- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 佐々木若葉
オープニング映像が流れキャスターらが挨拶した。
台風15号が午前1時ごろ、高知県宿毛市付近に上陸した。四国から東北地方にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、大雨災害の危険度が高まっている。宮崎県延岡市では、きのう午後7時ごろに線状降水帯が発生した。延岡市の一部2万世帯以上に、最も警戒レベルが高い緊急安全確保が出された。県内では土砂崩れも発生した。今回の台風の大きな特徴は、遠く離れたところでも大雨が降ること。関東はすでにきのう朝から影響が出始めていた。台風発生から3時間半後のきのう午前6時半すぎ、気象庁は東京都に記録的短時間大雨情報を発表した。また千葉県では旭市付近で猛烈な雨が降ったとみられ、きのう午後2時ごろ記録的短時間大雨情報が発表された。台風15号はきょう関東へと進んでいく見通し。
東京・渋谷の中継映像を背景に、全国と関東の天気予報を伝えた。関東甲信では今夜にかけて線状降水帯が発生するおそれがあり、土砂災害や川の氾濫などに厳重な警戒が必要。
占いの結果を伝えた。
川崎市ストーカー殺人事件で、神奈川県警はきのう一連の対応が不適切だったとする検証結果を公表し謝罪した。さらに43人の処分も発表した。女性の遺体が見つかったのは、元交際相手の自宅の床下だった。元交際相手は取り調べに黙秘を続けている。遺族を苦しめてきたのは事件そのものだけではなく、何度も訴えてきたのに動かなかった川崎臨港署とその指揮・監督にあたる神奈川県警本部の対応。きのう公表された報告書から浮かび上がったのは、守るべき命を守れず捜査も後手に回ったという事実。事件直前、被告のストーカー行為はエスカレートしていた。女性は警察署に9回に渡って通報し、「自宅付近をうろついていて怖い」などと訴えていた。しかし「警察官全員が危険性と切迫性を過小評価し、速報や記録化等の基本的な対処を欠いた結果、組織的な初動対応がなされなかった」という。警察の動きが鈍かった背景にあったのは先入観だったという。破局と復縁を繰り返すたびに署員が事情を聞いてきたことで「署長以下、署内にトラブル事案は一旦収束・解決したという先入観が形成され、不適切な対応に繋がったと考えられる」としている。再発防止のため、県警本部にストーカー事案の司令塔となる参事官級ポストを新設して部門間の連携を強化し、捜査員に「捜査の基本」を徹底させるとしている。しかし被害女性の父は「警察全体の体制が変わっても法律が変わっても、(警察官の)人間性が変わらなかったら同じことが起きる」などとコメントした。
ポルトガルの首都・リスボンで今から140年前の1885年に開業し、観光名所にもなっているケーブルカーが脱線事故を起こした。「7つの丘の街」と言われるほど起伏が激しく、坂が多いリスボン。事故が起きたのは中心部の広場と展望台を結ぶ「グロリア線」で、急勾配の坂道を265m走る。約40人が乗れる車両は地元住民が利用するほか観光客にも人気があり、年間約300万人が利用している。2つの車両が牽引ケーブルの両端に取り付けられていて、片方が降りる際の重量でもう一方を持ち上げるため両車両が同時に昇降できる仕組みとなっている。事故の原因ははっきりとわかっていないが、ケーブルが緩んだことが原因と伝える海外メディアもある。「衝突した車両を見ると、支えていたケーブルの1本が切れていたため」としている。運営会社は「すべての点検プログラムは厳格に遵守していた」としている。
中国の習近平国家主席と北朝鮮の金正恩総書記が6年ぶりに首脳会談を行う。習主席はアメリカを念頭に中国と北朝鮮は国際及び地域問題における戦略的協力を強化し共通の利益を守る必要があると指摘。国際情勢がどう変わろうと中朝友好関係は変わらないと強調した。金総書記は互恵的な経済貿易協力を深化させより多くの成果をあげたいと中国との関係を重視する姿勢をみせた。
習政権は、今回の首脳会談を契機に両国関係を段階的に改善させていくとみられる。習氏はロシアのプーチン大統領とも会談後一緒に昼食をとる。だが、単独で夕食でもてなした外国人要人は正恩氏だけ。北朝鮮で個人崇拝の対象となっている正恩氏に配慮したよう。北朝鮮はウクライナ侵略を続けるロシアを郡司支援する一方で中国とはぎくしゃくした関係が続いた。正恩氏としては将来の対米協議で交渉力を強化する目的のほか経済立て直しのために中国の協力が不可欠と判断し関係改善に一気に動いたとみられる(読売新聞より)。
10回目のアメリカ行きを前に総理の側近・赤沢経済再生担当大臣は「総裁選の前倒しは必要ない」と述べた。去年の総裁選で石破総理を支援した、自民党・遠藤元総務会長は前倒しを求めると明言した。総裁選の前倒しを求める議員は来週月曜日署名し党本部へ持ち込む。来週月曜日、議員、都道府県連代表の過半数が望めば、臨時総裁選の実施が決まる。政治部官邸キャップ・千々岩さんの解説。石破総理は複数の側近に対し「総裁選になるなら解散」と漏らしている。解散カードは普通野党への牽制に使われるが、仲間の自民党を牽制するという異例の展開だ。にじませるのではなく、総理自ら口にしているのもまた異例。実際解散は極めて高いハードル。
イタリアのファッションデザイナーのジョルジオ・アルマーニさんが91歳で亡くなったことがわかった。1975年にイタリア・ミラノでジョルジオ・アルマーニを設立。映画「アメリカン・ジゴロ」で主演のリチャード・ギアさん着用のスーツを手がけ注目される。葬儀はミラノで6~7日に行う予定。
岸和田前市長が逮捕された。特捜部によると、2021年岸和田市が入札を施行した工事に関して、落札した会社の社長に入札の最低制限価格を漏らした疑い。特捜部は容疑者の認否や工事の中身などを明らかにしていない。容疑者は市長時代に女性問題をめぐり、2度にわたる不信任決議を受け失職。出直し市長選で敗れていた。
宮城・加美町の住宅の敷地にクマが侵入。狙いは飼育していた鳥。クマ被害は先月半ばからで鶏や七面鳥が標的になっていた。おととい最後の七面鳥も食べられた。クマの行方は分かっていない。
アパホテル新CM「森保監督の手紙篇」に森保監督が出演。きょうから放送される。
番組「パパと親父のウチご飯」にtimelesz・松島聡さんと白洲迅さんが出演。来月4日夜11時スタートする。
番組宣伝。MUSIC STATIONは今夜9時放送。藤井風さんが初登場。森山直太朗さんが9年ぶり名曲熱唱。なにわ男子、BE:FIRSTらが出演する。
番組宣伝。番組「奪い愛、真夏」最終章は今夜11時15分放送。
オープニング映像と出演者の挨拶を伝えた。
台風15号が午前1時ごろに高知・宿毛市付近に上陸した。四国から東北地方にかけて線状降水帯が発生するおそれがあり大雨災害の危険度が高まっている。きのう午後6時57分、宮崎・延岡市に線状降水帯が発生、周辺は冠水しアンダーパスは通行止めとなった。延岡市の一部(2万世帯以上)に最も警戒レベルが高い緊急安全確保が発令された。宮崎・日向市では土砂崩れが発生した。今回の台風の大きな特徴は遠く離れたところでも大雨が降ること。関東では、きのう朝から影響が出始めていた。きのう午前6時半すぎ、気象庁は東京都に記録的短時間大雨情報を発表。江東区付近で1時間に約100ミリの猛烈な雨が降った。千葉県では旭市付近で猛烈な雨が降ったとみられ、きのう午後2時ごろ記録的短時間大雨情報が発表された。
東京・六本木「毛利庭園」から気象情報、台風15号、線状降水帯予測の情報、予想積算降水量を伝えた。土砂災害警戒情報:宮城県。大雨警報:宮城県、兵庫県、奈良県、徳島県、香川県、高知県。洪水警報:宮城県、三重県、和歌山県、香川県。
先月、日本航空の機長がハワイでの乗務前にビール3本を飲んだ影響で合計3便に最大18時間の遅れが発生した。きのう、日本航空は謝罪会見を行った。機長は「ついつい飲んでしまった。このぐらいなら大丈夫だろうと思った」と話していることを明かした。機長はアルコール検査の日付を複数回、改ざんしていたことも判明。以前も乗務前に10回ほど飲酒したことがあると説明したという。日本航空は再発防止に向けて、再び対策するとしている。