- 出演者
- 野上慎平 角澤照治 依田司 林修 山木翔遥 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。
石破総理はきのう会見し、辞任の意向を表明した。ギリギリまで続投の意志を見せながら決断した背景には、何があったのか。石破総理は会見で「米国関税措置に関する交渉に1つの区切りがついた今こそが、そのしかるべきタイミングだと考え後進に道を譲る決断をした」と述べ、この1年で成し遂げたこととやり残したことを語った。苦渋の決断だったと語った一方、先週金曜日には物価高への追加の経済対策を「この秋に策定する」と述べるなど、続投への意欲を滲ませていた。この週末に何があったのか。おととい石破総理は小泉大臣と菅元総理と30分会談したが、関係者によると2人は石破総理に対し総裁選前倒しの署名提出前に進退について自ら判断するよう説得したという。会見で石破総理は「どうしたらよかったのかという思いはある。しかしやるべきことは、これ以上はできなかったというほどにできた」などと悔しさも滲ませた。
神奈川県小田原市から中継でレポート。漁港の駅「TOTOCO小田原」は、旬の海産物を集めた人気の場所。きょうはアジやカマスが入荷しているという。
全国の天気予報を伝えた。
石破総理の辞任について、海外の反応。アメリカのトランプ大統領は、石破総理が辞意を表明したことについて記者から問われ「知らない」と答えた。中国国営の新華社通信は、石破総理が辞任の意向を固めたという日本の記事を引用し速報で伝えた。中国のSNSでは石破総理の辞意のニュースが検索ランキングで1位となった。韓国のメディアでは、今後の日韓関係への影響を憂慮する報道が多く出ている。
イスラエル軍は北部ガザ市で、イスラム組織ハマスが監視用に使用していたとして高層ビルを攻撃した。イスラエル軍は5日にも別の高層ビルなどを攻撃し、少なくとも20人が死亡した。地元メディアは「これまでにガザ市にある建物の70%以上がイスラエル軍によって破壊された」と伝えている。イスラエル軍は「南部ハンユニス周辺を新たな人道地区にしていた」と明らかにした。食料や水、医薬品が提供されるとして、北部の住民に退避を促している。
社員の突然の離職に頭を抱える企業に向けたサービスがスタートした。広告会社の「おくりバント」が始めたのは、退職引き留めサービス“イテクレヤ”。退職代行が広がり社員が突然辞めるケースが増える中、理由を探り改善策を経営陣に伝える。退職希望者を含む社員に匿名で聞き取りを行い、組織の中で見落とされやすい課題や潜在的な離職の原因を人事責任者に報告する。必要に応じて社員の声を継続的に拾い上げる相談窓口の設置もサポートする。
東京・昭島市の保育施設で女の子にわいせつな行為をしたとして、アルバイトの23歳の男が逮捕された。警視庁によると、関係者からの110番通報で事件が発覚した。容疑者は容疑を認めている。
一部区間で運転を見合わせていた西武新宿線は先ほど運転を再開。ダイヤが大幅に乱れている。その他の首都圏の主な鉄道各線、東京発着の新幹線各線はおおむね平常運転。
阪神タイガースが1950年の2リーグ制以降、史上最速での優勝を決めた。阪神は先発の才木浩人投手が2者連続三振で上々の立ち上がりを見せる。2回、阪神は髙寺望夢選手の犠牲フライで先制。5回、才木投手が危険球で退場となった。阪神は鉄壁のリリーフ陣が広島打線を抑える。最後をしめたのは守護神の岩崎優投手。祝勝会で選手会長の中野拓夢選手は「優勝最高!」と挨拶した。森下翔太選手は「最高です」、才木投手は「残りの試合は全部勝てるように気合を入れてやっていきたい」とコメントした。
サッカー日本代表がアメリカ遠征で、来年のワールドカップ開催国のひとつメキシコと対戦した。日本は強豪メキシコを相手に1点も許さず、引き分けに終わっている。久保建英選手は試合後「メキシコと対等以上にやれていることは順当な結果」と、ワールドカップへの自信を示した。あさっては世界ランク15位のアメリカと対戦する。ワールドカップ本戦は6月スタート。
二階堂ふみがカズレーザーと結婚後初めて映画のイベントに登場した。二階堂が子役の鈴木碧桜に優しく語りかけたのは、広瀬すず主演の映画「遠い山なみの光」の公開記念舞台挨拶。この作品は、戦後間もない長崎と80年代のイギリスで原爆を体験した女性の嘘と記憶を紐解いていくヒューマンミステリー。「忘れられない記憶」を聞かれた広瀬は「子どもの頃に家族で買い物に行ったら置いていかれ、車を泣きながら追いかけた」などと話した。
ロックバンドWANIMAが主催する音楽フェス「1CHANCE FESTIVAL」がメンバーの地元・熊本で開催された。2日間で13組のアーティストが出演し、5万人の観客を盛り上げた。
小栗旬が、38年ぶりに全面リニューアルしたアース製薬モンダミンの新CM撮影に臨んだ。「リニューアルしたいこと」を聞かれ、小栗旬は「全身リニューアルしたい」とコメントした。
きらびやかに輝く松平健がトップバッターを務めたのは愛・地球博の20周年記念イベント。豪華アーティストが続々と登場した。最後には出演者全員が登場し、1万人の観客を沸かせた。
明石家さんま、浅田美代子ら豪華芸能人が大阪・関西万博を盛り上げた。さんまが地元・大阪の魅力を発信する野外フェスに登場。大阪にまつわる名曲のメドレーを披露する中、浅田美代子はさんまと浴衣姿でデュエット。ラストは出演者全員でトロッコに乗り飴を配るという大阪ならではの演出で、1万1000人の観客を盛り上げた。
石破総理大臣は党内に決定的な分断を生みかねないとして、自民党総裁を辞任すると正式に表明した。決断の理由については「アメリカとの関税協議に1つの区切りがついた」と説明した。新総裁が選ばれるまでは「果たすべき責任を着実に果たす」と強調し、次の総裁選には出馬しない考え。自民党は臨時役員会を開いて対応を協議する予定。党幹部は、党員投票も含めたフルスペックで総裁選を行う場合は、最短で10月上旬になるとの見通しを示しており、ポスト石破に向けた動きが本格化する。
野党各党は「政治空白が続く」などと批判した上で、物価高対策などについて議論するため速やかに臨時国会を開くよう求めた。立憲民主党・野田代表は「間違いなく党内抗争が長すぎたのではないか」、日本維新の会・藤田共同代表は「可及的速やかに新しい体制を決め、国会を召集して議論していくことが肝要」、国民民主党・玉木代表は「当面まずは政策ごとに協力できるかできないかを判断していくことになると思う」などと述べた。少数与党が続く中、野党の対応が政権の枠組みを左右することになる。
石破総理の辞任表明について海外の反応。アメリカのトランプ大統領は、石破総理が辞任を表明したことについて記者から問われ「知らない」と答えた。中国国営の新華社通信は、日本の記事を引用する形で速報した。中国のSNSでは石破総理の辞意のニュースが検索ランキングで1位となった。韓国のメディアでは、今後の日韓関係への影響を憂慮する報道が多く出ている。韓国政府関係者は「次の政権では今よりも保守的な性格が強くなる可能性もあり、今後の行方を注意深く見守る必要がある」と述べた。
石破総理大臣の辞任表明を受けて、北朝鮮による拉致被害者・横田めぐみさんの母・早紀江さんが「面会の際には“一生懸命頑張る”と聞いていたが、どのように拉致問題を解決しようとしているかわからなかった」と指摘。「大切な命の問題なのに淋しくむなしい感じがある」と強調した。拉致被害者家族会の代表・横田拓也さんは「参院選から1カ月強が過ぎた中で、拉致問題についてほとんど触れられることが無かった事は誠に残念」などとコメントした。