2023年7月22日放送 18:51 - 21:00 TBS

ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
★ミニストップ×超一流スイーツ職人+チョコだらけ&水グミのヒミツ

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 原田泰造(ネプチューン) 土田晃之 山本里菜 川田裕美 コカドケンタロウ(ロッチ) 丸山桂里奈 中里彩香 
(オープニング)
オープニング

今回は「超一流スイーツ職人がジャッジ!ミニストップ従業員が選んだ本当に美味しいと思うイチ押し商品トップ10」。

超一流スイーツ職人がジャッジ!ミニストップ従業員が選んだ本当に美味しいと思うイチ押し商品トップ10
スイーツジャッジ 最高9品目指す!

2021年、ミニストップ中里さん開発の「とろける北海道 生チーズケーキ」が不合格となり、2022年には「純白のチーズケーキ」も2度目の不合格となった。中里さんは「レアチーズケーキ」で3度目の挑戦を決意した。さらに「ホームパイ チョコだらけ」「水グミ」のテレビ初出し情報も。

キーワード
とろける北海道 生チーズケーキエキリーブルサロン・デュ・ショコラシェ・シバタテオブロマホームパイ チョコだらけミニストップレアチーズケーキ北海道水グミ純白のチーズケーキ
従業員イチ押し!第10位 ハロハロほうじ茶わらび

従業員イチ押しTOP10第10位は「ハロハロほうじ茶わらび」。かき氷の上にはちみつに甘みを加えたほうじ茶ソースをかけ、わらび餅とソフトクリームをのせている。合格5票、不合格2票で合格となった。土屋さんは「わらび餅っぽくなく白玉ぽかったが味は美味しかった」「黒糖を使わずはちみつを使ったのも良い選択」などとコメント。柴田さんは「ほうじ茶の香ばしさがしっかり出てる」などとコメント。

キーワード
Toshi Yoroizukaサロン・デュ・ショコラシェ・シバタスイーツガーデン ユウジアジキテオブロマハロハロハロハロほうじ茶わらびフランスミニストップルティム ショコラ名古屋(愛知)
従業員イチ押し!第9位 北海道ミルクもちとろシュー

従業員イチ押しTOP10第9位は「北海道ミルクもちとろシュー」。塩を混ぜ込んだ生地にタピオカでんぷんを加えてもちっと食感に。中のクリームは北海道産牛乳を使用。合格3票、不合格4票で不合格となった。不合格をあげた鈴木さんは「想像とあまりにも違った」「シューの名前と『とろ』がどこに存在するのか」「ネーミングを見直してパンというイメージをつければ商品として成り立つ」などとコメント。柴田さんは「でんぷん使ってる割に生地がもちっとしてない」「シュークリームを目指すなら生地の改良を考える」などとコメント。

キーワード
Toshi Yoroizukaウェスティンホテル東京パティスリーエチエンヌ北海道北海道ミルクもちとろシュー
従業員イチ押し!第8位 塩バターどら焼き

従業員イチ押しTOP10第8位は「塩バターどら焼き」。北海道産粒あんを使用。あんこと生地の間に詰まった発酵バターの中にはロレーヌ岩塩を粒のまま入っている。すべて手作業でサンドしている。

キーワード
Toshi Yoroizukaシェ・シバタパティスリーエチエンヌミニストップ北海道塩バターどらやき

従業員イチ押しTOP10第8位は「塩バターどら焼き」。

キーワード
Toshi Yoroizukaシェ・シバタスイーツガーデン ユウジアジキミニストップ塩バターどらやき
dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

キーワード
dボタン
従業員イチ押し!第8位 塩バターどら焼き

従業員イチ押しTOP10第8位「塩バターどら焼き」はパーフェクト合格となった。柴田さんは「和スイーツとして完璧」「開封してから生地の香りがしてきた」などとコメント。徳永さんは「岩塩をバターに混ぜ込むことで溶けずに最後まで食感が出る」「塩味がたまにくるので飽きてこない」などとコメント。

キーワード
エキリーブルクープ・デュ・モンドシェ・シバタボンボンショコラ 20種入りミニストップ不動前駅塩バターどらやき
従業員イチ押し!第7位 レアチーズケーキ

従業員イチ押しTOP10第7位は「レアチーズケーキ」。2021年、中里さん開発の「とろける北海道 生チーズケーキ」が不合格となり、2022年には「純白のチーズケーキ」も2度目の不合格となった。中里さんは3度目の挑戦を決意した。使うチーズは北海道産のクリームチーズのみ。クリームっとムースの2種類の生地にしていく。クリームはレモン果汁を加えムースは空気を含ませてふわっと食感に。底には塩やアーモンドパウダーを混ぜたクランブルを入れた。

キーワード
とろける北海道 生チーズケーキミニストップレアチーズケーキ北海道純白のチーズケーキ
dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

キーワード
dボタン
従業員イチ押し!第7位 レアチーズケーキ

従業員イチ押しTOP10第7位「レアチーズケーキ」は合格5票、不合格2票で合格となった。安食さんは「シンプルにしたのが一番いい」「ちゃんと形になっている」などとコメント。土屋さんは「もっと良くするならピスタチオをとってクランブルをカカオバターでコーティングし上にトッピング」などとコメント。

キーワード
Toshi Yoroizukaインターナショナル・マンダリンナポレオン・コンクールエキリーブルスイーツガーデン ユウジアジキテオブロマパティスリーエチエンヌピスタチオミニストップレアチーズケーキ安食ロール
従業員イチ押し!第6位 まぜてのむ ほろにがコーヒーゼリー

従業員イチ押しTOP10第6位は「まぜてのむ ほろにがコーヒーゼリー」。2年前に前身となる「グルグル 飲むなつかしの珈琲ゼリー」はスイーツ職人も絶賛したが、混ぜにくいという声が客から寄せられ売上が伸びなかった。そこで今回はくず粉で混ぜやすく飲みやすい食感に仕上げた。キャラメルチップをやめて混ぜやすくしつつ、内容量を20%増量した。コーヒー濃度を上げてほろ苦さをアップした。

キーワード
Toshi Yoroizukaまぜてのむ ほろにがコーヒーゼリーインドネシアウェスティンホテル東京エチオピアグルグル 飲むなつかしの珈琲ゼリーサロン・デュ・ショコラシェ・シバタスイーツガーデン ユウジアジキテオブロマミニストップ
dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

キーワード
dボタン
従業員イチ押し!第6位 まぜてのむ ほろにがコーヒーゼリー

従業員イチ押しTOP10第6位「まぜてのむ ほろにがコーヒーゼリー」はパーフェクト合格となった。安食さんは「完璧ですね、100点」「相当良いコーヒー、専門店で出てきてもおかしくない」などとコメント。鎧塚さんは「ゼリーにくず粉を入れてまったりした濃度にしたところが素晴らしい」などとコメント。

キーワード
INTERSUC2000TOSHI SPECIALITES MENUToshi Yoroizukaまぜてのむ ほろにがコーヒーゼリーサロン・デュ・ショコラスイーツガーデン ユウジアジキミニストップ
従業員イチ押し!第5位 ほっくり和栗のモンブラン

従業員イチ押しTOP10第5位は「ほっくり和栗のモンブラン」。白あんと和栗ペーストを混ぜたベイクド生地を使用し、ホクホク食感を演出。生地の上には和栗ペースト。その上にのせるホイップは甘さを控え栗の味わいを引き立たせている。最後に濃厚な和栗クリームをのせている。

キーワード
ほっくり和栗のモンブランウェスティンホテル東京エキリーブルシェ・シバタスイーツガーデン ユウジアジキミニストップ
dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET!

キーワード
dボタン
従業員イチ押し!第5位 ほっくり和栗のモンブラン

従業員イチ押しTOP10第5位「ほっくり和栗のモンブラン」は合格4票、不合格3票で合格となった。鈴木さんは「非常に食べやすい」「他社のコンビニのモンブランに比べたら非常に美味しい」「モンブランは言い出したらきりがないが300円でよく頑張ったと思う」などとコメント。不合格を出した柴田さんは「味がモンブランじゃない」「300円はすごい価格だが安ければいいというのを日本市場がやってくのは良くない」などとコメント。

キーワード
Toshi Yoroizukaほっくり和栗のモンブランウェスティンホテル東京シェ・シバタミニストップ
イチ押しトップ3は!?

従業員イチ押しTOP10第3位は「ナガノパープルソフト」。第2位は「 ベルギーチョコパフェ」。第1位は「ハロハロ果実氷 巨峰」。

キーワード
ナガノパープルソフト 食べるスプーン付ハロハロ果実氷 巨峰ベルギーチョコパフェミニストップ
従業員イチ押し!第4位 北海道ミルクプリン

従業員イチ押しTOP10第4位は「北海道ミルクプリン」。プリン生地には北海道産の牛乳を使用しすっきりとした味わいに。上の層には北海道産生クリームを使用した生クリーム。さらに北海道産の練乳をかけている。合格5票、不合格2票で合格となった。鎧塚さんは「プリンという定義の中に入ってるのかということになるが、多くの方々が食べた時に美味しいと感じられる」などとコメント。藤本さんは「下が冷たく感じて美味しい」などとコメント。

キーワード
Toshi Yoroizukaウェスティンホテル東京サロン・デュ・ショコラテオブロマパティスリーエチエンヌミニストップリベルテ・ソヴァージュ北海道北海道ミルクプリン
従業員イチ押し!第3位 ナガノパープルソフト

従業員イチ押しTOP10第3位は「ナガノパープルソフト」。ナガノパープルを乳脂肪分を抑えたソフトクリームと合わせることでぶどうの甘さと香りが引き立つ仕立て。ソフトクリーム専用の食べるスプーンも開発した。小麦由来の原料を配合することで強度と保つことができた。これにより年間約44トン相当のプラスチックを削減。

キーワード
Toshi Yoroizukaエキリーブルスイーツガーデン ユウジアジキナガノパープルナガノパープルソフト 食べるスプーン付ミニストップ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.