- 出演者
- 吉村崇(平成ノブシコブシ) 福田麻貴(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン) 藤森慎吾 河合郁人(A.B.C-Z) 伊藤かずえ 佐々木大光(7 MEN 侍)
長浦駅でタクシー運転手におすすめのグルメを聞いた。福原さんは宝家へ連れてってくれた。宝家は新鮮な海鮮が食べられるお店。5代目若女将は元女優だという。宝家の人気メニューはあさり御膳。福原さんはあさり御膳を食べ「アサリの出汁が出てる」などと話した。
松本駅でタクシー運転手におすすめのグルメを聞いた。谷さんは蕎麦屋を教えてくれたが店名や場所は非公開だという。店主はもともと東京の商社マンだったが都会の忙しさに嫌気が差し長野県に移住したという。黒と白2色のそばは山菜の葉脈をつなぎに使っているという。谷さんは黒と白2色のそばを食べ「食べ応えがある」などと話した。 そば湯はそば粉とあら目に砕いたそばの実を入れているという。
かなでは上諏訪駅でタクシー運転手におすすめのグルメを聞いた。望月さんはアナンダへ連れてってくれた。しかし冬季休業中であった。アナンダはワンプレートの本場ネパールカレーが地元の女性に大人気の店である。
かなでは他にオススメのグルメを聞いた。望月さんはときわや食堂に連れてってくれた。店主の岩波さんは松本市の一流ホテルに勤めていたシェフ。2年前に地元に戻り夫婦で開業したという。かなではクリームコロッケと鉄板ナポリタンを注文した。
かなではクリームコロッケを食べ「薄くてパリパリ」などと話した。つぎに鉄板ナポリタンを食べ「ケチャップの甘い感じが懐かしい」などと話した。オムライスはベーコン・玉ねぎ・ライスをバターで炒めている。オムライス デミグラスを食べかなでは「飲めるオムライス」などと話した。
望月さんはチーズケーキがオススメの丸安田中屋へ連れてってくれた。元々は江戸時代から続く塩問屋でケーキ店になったのは44年前だという。
かなではチーズケーキアントルメを食べ「口に入れたときにいい食感でちゃんと溶け出してくる」などと話した。
エンディング映像。