- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
誰のための公共事業〜ギロチンが宝の海を壊した〜
諫早湾干拓事業で、1997年4月に諫早湾奥部が閉め切られた。
- キーワード
- 諫早湾
(告知)
舞台 カラフルダイヤモンド
舞台「カラフルダイヤモンド」の告知。
(誰のための公共事業)
誰のための公共事業〜ギロチンが宝の海を壊した〜
2023年9月、諫早湾でノリ漁師の川崎さんが、支柱立てこみを行った。諫早湾は、日本の干潟のおよそ4割を占めていた。元タイラギ漁師の平方さんにインタビュー。諫早湾干拓事業は1989年に着工し、総事業費は2530億円。1997年4月に、諫早湾奥部が閉め切られた。
国営諫早湾干拓事業の通称は「諫干」。諫早湾干拓事業は当初は米の増産が目的だったが、防災や農地の確保が目的となった。漁業者らが諫早湾の開門調査を求めたが、国は干拓事業は海の異変と因果関係がないと否定した。福岡高裁で開門を命じる判決が出たが、営農者らは門を開けないように求め、長崎地裁では非開門判決がでて、最高裁で非開門が決定した。有明海の調整池には海水を入れず、中の淡水を出すためだけに門を開けている。
(告知)
舞台 カラフルダイヤモンド
舞台「カラフルダイヤモンド」の告知。
(取り壊された追悼碑)
誰のための公共事業〜ギロチンが宝の海を壊した〜
2023年6月、諫早湾で17年ぶりにウミタケ漁が解禁された。佐賀県では、毎年20万個のウミタケの稚貝を放流している。諫早湾の開門を拒否している理由について、農水省は防災機能への悪影響などを理由にあげている。諫早湾干拓事業では、最初に入植した41経営体のうち、16経営体が撤退している。
(誰のための公共事業)
諫早湾には、有明海の子宮と呼ばれた干潟があった。干潟は過剰な栄養分を取りのぞき、海を浄化し、底生生物を育てて魚の産卵場所になる。英虞湾は干拓により干潟が減少したが、4箇所で干潟が再生した。野村農水大臣が、有明海再生の方策を実現するべきだと述べた。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。