- 出演者
- -
年末スペシャル2024、視聴者投票4位は「フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」。
パリにある街角のマンガ喫茶に密着。6月1日(土)。小学5年生の2人が父親に連れられてマンガ喫茶にやって来た。時間制の料金や飲み放題のドリンク、日本のマンガ喫茶に似ている。店にあるのはすべて日本のマンガ。小学5年生の2人が選んだのは「いけないこと、しよ?」「よつばと!」。フランスではマンガは左から読むため、最初は読み方がよく分からなかったという。「SPY×FAMILY」のマンガを読んでいた女性2人組はバスで5~6時間かけてマンガ喫茶へやって来た。フランスではマンガ喫茶が珍しい存在だそう。午後3時すぎ、背の高い男性がやって来た。男性は東京から帰ってきたばかり。彼女に会いに行っていたという。午後4時すぎ、片隅でパソコンを使う男性が。男性は日本語が話せた。男性はフランスのマンガ出版社で働いていて、息子たちがマンガ喫茶で遊んでいる間、仕事をしているという。男性が一番好きなマンガは手塚治虫の「火の鳥」。日本のマンガは子どもだましをしないストーリーが多く、ちゃんと人間的なキャラクターが描かれているなどと話した。
パリにある街角のマンガ喫茶に密着。6月2日(日)。この日は店主が店にやって来た。店の創業は18年前。当時大学生で日本のマンガオタクだった息子さんの発案で始めたという。午後2時に開店。客が続々とやって来た。家族連れの客が店員とずいぶん話し込んでいた。マンガを読むのが初めてだという女性は「深夜食堂」というマンガを店員から薦められて読み始めた。数時間家族でマンガを読み、その帰り際、初めてマンガを読んだという女性は「続きを読みたくなった」と告げて店を後にした。
パリにある街角のマンガ喫茶に密着。6月3日(月)。1階のマンガ売り場に一人の男性客。男性は失業し就職活動中。コンゴ出身で肌の色が影響し差別的に扱われることもあるため就職が難しいという。苦労が絶えない暮らしの中で13歳の頃からマンガが好きになっていったという男性。男性は「マンガでは肌の色は関係ない。人格や魂が一番表現されている」と話した。
年末スペシャル2024、視聴者投票4位は「フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」。昔の名作とかではなく今読んでいる漫画と変わらないというのが驚きだと感想を話した。視聴者からのお便りを紹介。「マンガ喫茶がパリでは親子で一緒に過ごすのが素敵」「移民の男性の漫画に救われたという言葉が印象的」。移民の男性・ムガンガさんはその後面接で合格して今は近所のスーパーマーケットで働いている、今は月に10冊ほど漫画を買っているという。
- キーワード
- パリ(フランス)