2023年10月15日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
青森の超予約困難な宿…GENERATIONSが泊まってみた!!

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる 杉本哲太 池田美優 
(ナニコレ珍百景)
大きな変化があった珍百景 調査をすると意外な事実が!!

千葉・匝瑳市の投稿。機関車デザインのデコチャリに乗る男の子がいた。2年前にも出演しており、そのときは発泡スチロールで作ったデコチャリに乗っていた。高校生になった現在は進化し、ペラペラだったボディは立体的になっていた。2年前の放送後、男の子の前に1台の車が停車。旦那さんが元運転士という運転手の女性に「珍百景に出てた子だよね」と声をかけられ、運転士の帽子をもらったという。珍百景に登録決定。

キーワード
匝瑳市(千葉)埼京線常磐線総武本線
日本でここだけ!?物件珍百景 うらやましい〇〇が付いていた

群馬・安中市には地下に核シェルターのあるマンションがある。川崎市には空室対策で無料で野菜が好きなだけもらえるマンションがある。相模原市には住人が無料で利用できる食堂が近くにあるマンションがある。名古屋市にはコンサートホールが付いている音楽家のためのマンションがある。

キーワード
名古屋市(愛知)和光市(埼玉)安中市(群馬)川崎市(神奈川)相模原市(神奈川)

札幌市の投稿。エレベーターにバイクがのっていた。

キーワード
札幌市(北海道)

バイク用のターンテーブル付きの物件を紹介した。バイクごとエレベーターに運ぶ。各部屋の横には専用ガレージがあった。珍百景に登録決定。

キーワード
和工房
気になる投稿内容の珍百景調査 令和の時代になつかしい看板が!!

神奈川・伊勢原市の投稿。「夜露死苦」と書かれた看板を掲げたパンチパーマ専門店「トレボン理容館」があり、客はラーメン屋店員や建築関係の人などだった。珍百景に登録決定。

キーワード
トレボン理容館伊勢原市(神奈川)
実はアナタのためだった珍百景 どんな理由か一緒に考えよう!!

千葉・船橋市の投稿。京成バスシステムのバス停のベンチがバスが来る方向に向けて座るように設置され知多。車道の方を向くと立ち上がった拍子に転んだり思わぬ事故につながる可能性があるためだった。駅のホームでも同じ理由から横向きが増えている。珍百景に登録決定。

キーワード
京成バスシステム船橋市(千葉)

高速道路には走るスピードを誘導して渋滞を防止するペースメーカーライトがある。圏央道には一部にだけ物干しのようなポールがある。真上には超高電圧の送電線がある。高電圧の電線の下は電気の影響を受ける可能性があるため、ポールで電気を地面へと逃していた。珍百景に登録決定。

キーワード
ペースメーカーライト木更津市(千葉)東日本高速道路首都圏中央連絡自動車道
今どきの駄菓子屋さんの珍百景 近くにあったら行ってみたい!!

山口・宇部市には子どもに厳しいおばちゃんがいる駄菓子屋がある。岐阜・本巣市には感謝の手紙でタダになる駄菓子屋がある。地域の大人が事前にお金を払ってチケットを買っており、その感謝として手紙がもらえる。子どもは高3まで毎日200円無料。

キーワード
つきの家宇部市(山口)本巣市(岐阜)

鹿児島・霧島市の投稿。「放課後児童クラブくまさんハウス」にある「だがし屋 みんなで堂」は小学生が運営している。店番だけでなく仕入れの商品などの会議もしていた。イベントなどで出張販売もしている。5年前、このあたりに1軒も駄菓子屋がないことをかわいそうだと感じていたフミ子さんが駄菓子屋を始めようとしていたが、オープン4日前に亡くなった。資金面などに余裕がなく開店は諦めたが、残ってしまったお菓子を見た子どもたちが自主的に駄菓子屋を始めた。利益は児童クラブの活動費にあてている。珍百景に登録決定。

キーワード
そのまんま昆虫食 コオロギだがし屋みんなで堂アメリカンコーラ放課後児童クラブくまさんハウス永吉フミ子霧島市(鹿児島)
日本でここだけ!?温泉の珍百景 秋の行楽シーズンに行ってみたい

別府の「みゆき屋」の蒸し湯は蒸気を逃さないために入り口が小さくなっている。高さは約1メートル、広さは約2畳。日田市の夜明薬湯温泉では宇宙遊泳を擬似体験できる宇宙温泉がある。ライフジャケット、サウナスーツ、ヘルメットを着用し、お湯に浮かぶことで宇宙遊泳気分になれる。珍百景登録ならず。

キーワード
ひょうたん温泉別府温泉夜明薬湯温泉大分空港旅館 みゆき屋日田市(大分)
ナニコレ珍百景 採用されると賞金3万円

番組では珍百景を募集中。採用されると賞金3万円。スマホサイトまたは「ナニコレ珍百景」で検索。

キーワード
ナニコレ珍百景ホームページ
予約できない…謎の旅館の珍百景 芸能人がテレビと言わずに挑戦!!

青森・むつ市にある「とびない旅館 本館」の投稿内容には、電話でオーナーに気に入ってもらわないといけないなどとあった。そこで旅行が趣味の芸能人に挑戦してもらう。GENERATIONSの中務、ザ・マミィが電話をしたが断られてしまった。旅館のことを調べてから再度電話すると予約することができ、GENERATIONSの中務、佐野、ザ・マミィ酒井が泊まりに行った。

キーワード
GENERATIONS from EXILE TRIBErhythm zoneとびない旅館 本館むつ市(青森)下北半島
怪しすぎる旅館の珍百景を調査 芸能人が実際に泊まってみた!!

「とびない旅館 本館」にGENERATIONSの中務、佐野、ザ・マミィ酒井が泊まりに行った。部屋に案内されずまず食堂に案内され、1人で切り盛りする主人の飛内さんの世間話に付き合わされた。買い物にも付き合わされ、旅館に戻ると趣味の展示を見せられた。飛内さんはおもちゃマニアとして有名で美術館からオブジェ製作の依頼もある。ようやく案内された部屋には座敷童子へのプレゼントとしておもちゃやお菓子が置いてあった。3人は夕食作りも手伝わされた。珍百景に登録決定。

キーワード
とびない旅館 本館水木しげる
(エンディング)
相棒season22

「相棒season22」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.