2025年5月4日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
群馬×栃木×茨城 意地とプライドをかけた北関東No.1決定戦SP

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる 劇団ひとり 井森美幸 
(ナニコレ珍百景)
北関東3県珍百景対決SP 群馬vs栃木vs茨城が激突

今回は栃木・群馬・茨城の3県が珍百景の魅力度で勝負し、北関東No.1を決める。スタジオの井森、劇団ひとり、原田が札を上げて判定する。タイムマシーン3号が群馬、U字工事が栃木、カミナリが茨城をプレゼン。これまでは群馬1勝、茨城2勝。

キーワード
栃木県群馬県茨城県
1回戦 お店珍百景で勝負!!

1回戦はお店珍百景で勝負。群馬・桐生市では従業員が高齢者の冥土喫茶が月1で開催されている。館林市には自宅を改装したお化け屋敷がある。家主の木村さんは本業がお化け屋敷クリエイターで、予約をすれば誰でも体験可能。茨城・牛久市には「お寺ジム」という名前のデイサービス施設がある。守谷市のパレットデンタルクリニックでは、犬に触りながら治療を受けることができる。栃木県産のバナナとちおとこあもっちりとした食感が特徴。真岡市の佐野機工は、不審者に押し付けるとステンレス製のバネが巻き付く刺又を開発した。警察や防衛省なども導入している。判定の結果3県に1票ずつ入り引き分けとなった。

キーワード
お寺ジム 薬師寺店とちおとことちおとめバナナパレットデンタルクリニック佐野機工国産バナナ農園ラフファーム守谷市(茨城)桐生市(群馬)海上保安庁牛久市(茨城)真岡市(栃木)薬師寺防衛省館林市(群馬)
2回戦 不思議なモノ珍百景

子どもの頃群馬に住んでいた丹生明里とタイムマシーン3号が群馬の珍百景を調査。前橋市の田園地帯には遊園地のアトラクションの実験施設があった。

キーワード
伊香保温泉前橋市(群馬)富岡製糸場

丹生明里とタイムマシーン3号が、遊園地のアトラクションの実験施設でアトラクションを体験した。

キーワード
前橋市(群馬)造景エンジニアリング

栃木の108歳現役理容師の箱石さんは、今年3月に世界最高齢の女性理容師としてギネス世界記録に認定された。宇都宮市にはロータリーのど真ん中に住宅地があった。戦時中はこのあたりに飛行機の工場があり、飛行機がすれ違うための当時のロータリーの区画がそのまま残った。

キーワード
ギネス世界記録宇都宮市(栃木)

茨城・常陸太田市には山と山の間の地形が一本線のようになっている場所があった。カミナリは、磯山さやかとそこを通る道を自転車で通って謎を調査した。一本線は60キロほど続いているということでスケジュール的に時間切れとなり、後日スタッフがその先を行くと福島・棚倉町まで続いていた。地元ガイドに話を聞くと、棚倉断層という断層の影響とわかった。数千万年前に断層が大きくずれ、日本列島がくびれた。茨城に日本列島の形の原因があった。判定の結果、2回戦は2票入った群馬が勝利した。

キーワード
常陸太田市(茨城)棚倉町(福島)茨城空港
3回戦 地域ならではで勝負!!

3回戦は地域ならではで勝負。U字工事は芦野温泉を訪れ、トウガラシ入りの薬草が入った温泉に入った。皮膚の薄い部分が痛くなる。

キーワード
喜連川温泉塩原温泉郷大田原温泉 ホテル龍城苑川俣温泉板室温泉湯西川温泉芦野温泉那須町(栃木)馬頭温泉鬼怒川温泉

3回戦は地域ならではで勝負。太田市でバラ園を作った相場さんは25年前にブティックを経営していた。ブティックの客に喜んでもらうため店の周りにだけ植えるつもりが、バラが大好きになり本格的にガーデニングを学んだ。20年かけて立派なバラ園となった。料金はタダ。

キーワード
おっ切り込みうどんお寿司天ぷら御膳バラ太田市(群馬)海山亭いっちょう 藤阿久店焼きまんじゅう

3回戦は地域ならではで勝負。茨城・笠間市のうなぎ量深では、ほぼ栗モンブランが味わえる。洋菓子の修行をした店主が手作りしている。坂東市には一区画だけがハワイのようになっている場所があった。海外の飲食店などで使われるコンテナルームの展示場で、本場の雰囲気を味わえるようになっていた。判定の結果、3回戦は2票入った群馬が勝利。群馬が3ポイントを獲得し勝利した。

キーワード
うなぎうなぎ量深ほぼ栗モンブランハワイ(アメリカ)吉田運送坂東市(茨城)笠間市(茨城)霞ヶ浦
(番組宣伝)
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.