- 出演者
- 南原清隆 長田庄平(チョコレートプラネット) 松尾駿(チョコレートプラネット) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 馬場裕之(ロバート) 藤本美貴 TAKAHIRO 宮近海斗(Travis Japan) なごみ(なこなこカップル) ひまひま こーくん(なこなこカップル) ノボせもんなべ 乃紫
オープニング映像。
この夏流行っているモノがまるわかり。SHIBUYA109 lab.が経済効果・SNSでの注目度をもとにベスト10で紹介。
- キーワード
- SHIBUYA109 lab.
「インサイド・ヘッド2」がアニメーション映画史上世界No.1に。「アナと雪の女王2」を超えて世界興行収入約2350億円。今、異例の大ヒットと言われているのがアニメ映画「ルックバック」。上映時間は58分、広告やテレビ露出の宣伝はほとんど無し。それでもSNSなどで「泣ける」と口コミで広がり、上映館数が拡大。原作は「チェンソーマン」の原作者・藤本タツキの読み切りマンガ。野田クリスタルが紐解く「ルックバック」の魅力を紹介。ダレもが共感する主人公の挫折が描かれている。また、セリフなしで音楽だけで感情を表現しているシーンがある。
今年の超ヒットソング「Bling-Bang-Bang-Born」。無限に踊りたくなるダンスがさらに大ヒット。おおくの著名人も踊ってみた動画をアップし一気に拡散。振付師TAKAHIROがこの先に来るというダンスは「しかのこダンス」。アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のオープニングで話題になり、放送1か月で2万以上の投稿に。
TikTokで流行っている無限ダンスについて話した。小道具を使ったダンスも流行っている。
映画「ルックバック」を観た長田は「満足度で言ったら860分」と言った。南原が再起に観たのは「関心領域」で、「今の時代にこういう映画作るんだ」と話した。
先月、オリエンタルランドが発表した「ディズニー・クルーズ」。クルーズ船は2028年度就航予定。そのソウ投資額は約3300億円で、ディズニーシー建設と同規模。この夏、JTBでは5泊6日では阿波おどりや高松花火を巡る豪華なクルーズや、長旅のクルーズなど軒並み満室に。乗客のおよそ半数は家族連れ。家族人気No.1のクルーズはMSCベリッシマ。
MSCベリッシマに実際に乗船した家族のホームビデオでクルーズの内容を確認した。クルーズ期間中は3度のコース料理に加え、ビュッフェは毎日食べ放題。代金には船内のほとんどのアクティビティが含まれる。子ど向けのサービスも充実。大人の人数やプランに応じて18歳未満の子どもの料金は無料になる。
2024年のトレンドスイーツは「ぷよぷよ動物プリン」。撮影にもこだわったものが流行している。美味しそうな瞬間が一瞬で撮影チャンスは1度きりのファーストテイクグルメが流行中。
7月下旬、東京ドームシティに「アニタッチ 東京ドームシティ」がオープン。広い敷地で50種類約300匹の動物が飼育されている。東京には今年だけで動物と触れ合える店が9店舗もオープンしている。中でも原宿は激戦区。「mipig cafe」で人気のサービスはマイクロブタがヒザに乗る。「原宿かわいい動物園」の人気のサービスはゆるめの服でひょこり体験。
「サモエドカフェ」のVIPルームでは自分だけの空間でモフモフを独占できる。
TikTok上半期トレンド大賞2024のミュージック部門に輝いたのが「全方向美少女」。歌詞に合わせて角度を変える自撮り動画も大バズリ。歌詞は韓国語にも翻訳され、来月には韓国LIVEも決定。今、自分を褒めるポジティブな歌詞がヒットを連発。乃紫は音楽制作を始めて2年、夏休みに独学で楽曲制作を始めたという。曲の一部をSNSにアップし続きを製作し、SNSの反応を確認しながら製作している。
乃紫が「全方向美少女」を披露した。
- キーワード
- 全方向美少女
乃紫が「ハニートラップ」を披露した。
- キーワード
- ハニートラップ
「家電批評」の編集長が選んだ夏家電を紹介。「REON POCKET5」は着られるクーラー。「フローズンベスト」は3つの冷却プレートで冷やした空気をファンで送る。「ワンタッチビールサーバー」は缶に重ねて押し込んで注ぐと泡がふわふわに。「HUAWEI FreeClip」は耳が蒸れないイヤホン。「CLEAN BOX SCB-020」はマイナス11度で臭い漏れを防ぐ。
チョコプラが7月にアメリカズ・ゴット・タレントでTT兄弟を披露。チョコプラ以外にも多くの芸人が海外で爆笑の渦に。風船太郎や市川こいくちを紹介した。ゴールデンブザーを獲得したノボせもんなべがスタジオでパフォーマンスを披露した。
「8番出口」は販売初日に約3万本、総売上本数100万本で異例の大ヒット。地下鉄の通路で8番出口を目指し、異変を見つけるのが目的。人気に拍車をかけたのが実況動画。続編の「8番のりば」に宮近が挑戦した。
夏におすすめのプチプラアイテムを紹介。スリーコインズの「ペットボトルクーラー」は7万5000点がすぐ完売した。
夏におすすめのプチプラアイテムを紹介。キャンドゥの「虫取りクリップ」は人気アイテムで定番化した。ダイソーの「フットケアブラシ」はプチプラなのに機能性が高い。