2023年9月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽加速する円安・暮らしへの影響は▽全米自動車労組スト

出演者
田中正良 青井実 斉田季実治 吉岡真央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
秋の行楽シーズンに影響も

1ドル149円台の円安が続いている。埼玉県の農園ではぶどう1キロあたり200~500円値上げした。背景には円安による経費の値上がりがあるという。肥料は輸入に頼っていることから上昇傾向に。農業用ハウスの資材価格も上昇しており、10年ぶりの全面的な値上げとなった。高知県内では10月から銭湯の「大人」の入浴料金が9年ぶりに値上げされる。最大50円上がり450円となる。東京・秋葉原の電子機器販売店では中古のスマートフォンの売り上げが伸びている。アップルは今月にスマートフォンの最新機種を発売したが、前の機種より価格を高く設定した。円安の影響もあったのではないかという見方がある。昨年度の中古スマホの販売台数は23万台。4年連続で過去最高を更新した。円安の効果で割安に購入できる外国人観光客の姿もあった。専門家は1ドル150円は当然にある。政策金利をどうするのかが円安が盛り上がるほど注目され、政府の介入も警戒されていると語った。

キーワード
ぶどうみずほ銀行アップル円安秋葉原(東京)秩父(埼玉)高知県
速報 藤井聡太七冠 史上初「八冠」に王手

王座戦第3局が行われ、藤井聡太七冠が永瀬拓矢王座に勝利し、史上初の「八冠」に王手となった。第4局は来月11日に京都市で行われる。

キーワード
京都市(京都)名古屋(愛知)永瀬拓矢王座藤井聡太
相次ぐ超高層ビル建設 なぜ

日本一高いビルは大阪・あべのハルカスの300mだったが、東京・麻布台ヒルズ森JPタワーが330mで更新した。さらにそれを上回る385mのトーチタワーの竣工式がきょう行われた。三菱地所などが東京駅・日本橋口近くで行う再開発の一環として建設する。2028年に完成し、2万人が働けるオフィスフロア、住宅、高級ホテル、2000人規模が収容できるホールなどができる予定。東京都内では超高層ビルの建設が相次いでいる。6月末に竣工し、日本一の高さとなった麻布台ヒルズ森JPタワーは3棟のビルが建てられ、オフィス・住宅・高級ホテル・商業施設などが入居した。外国人をターゲットにしており、オフィスに入居予定の企業の3割は外資系でインターナショナルスクールなども設けられる予定。あべのハルカスは2014年に高さ300mのビルとして開業。百貨店・オフィス・ホテル・美術館などを備え、大阪のランドマークの1つとなった。ビルの大部分はテナントへ貸し出し、現在は空室もなく好調だという。大阪でも超高層ビルの建設が相次いでいる。JR大阪駅の北側にある“うめきた”エリアはオフィスやホテルなどが入る超高層ビルを核に公園なども整備する第2期の再開発が進んでいる。専門家は超高層が1つの合理的な選択になり、世界の魅力的な方々・組織をひきつける機能と魅力と役割を担えるかが重要だと語った。

キーワード
あべのハルカストーチタワー三菱地所中島篤千代田区(東京)大阪府大阪駅東京都東京駅森ビル港区(東京)芝浦工業大学辻慎吾近鉄不動産阿倍野区(大阪)麻布台ヒルズ森JPタワー
”受け入れず”背景に何が

比田勝尚喜市長は今日核のごみの処分置選定をめぐる文献調査を受け入れない意向を表明した。背景には人口減少やコロナ禍での観光業への打撃があった。地域の衰退を食い止めたいと市の商工会は調査受け入れの議論を求める請願を提出する方針を決定した。調査に賛成の建設業の団体や反対の市民団体などが双方の立場から請願を提出した。文献調査の対象自治体には最大20億円の交付金が支払われる。市議会では賛成派の団体が出した請願が賛成10反対8の賛成多数で採択された。しかし市民から風評被害の懸念が多く寄せられた。そして観光業への風評被害は避けられないとし調査を受け入れない判断に至ったという。3年前から文献調査が始まっているのが神恵内村と寿都町。北海道以外で調査は行われておらず地元住民の間ではなし崩し的に処分地に決まってしまうのではといった懸念が根強く北海道だけに押し付けられているという声があがっている。

キーワード
対馬市(長崎)寿都町(北海道)比田勝尚喜片岡春雄神恵内村(北海道)高橋昌幸
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

SPORTS
第3戦 サモア戦のメンバー発表

ラグビーワールドカップ2023の第3戦のサモア戦のメンバーが発表された。スタメンに選ばれたレメキ・ロマノ・ラヴァ、姫野和樹主将が会見でそれぞれ試合への意気込みを語った。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023レメキ・ロマノ・ラヴァ姫野和樹
パワーに経験 加わった サモアに勝つために

ラグビーワールドカップ2023の第3戦で対戦するサモアは、強いフィジカルを生かしたパワフルなプレーが持ち味で、スタメンにはスティーブン・ルアトゥア選手やクリスチャン・リアリーファノ選手らがいる。日本がサモアに勝つためのポイントは「スクラムで競り負けない」ことだと解説した。

キーワード
スティーブン・ルアトゥアラグビーワールドカップ2023レメキ・ロマノ・ラヴァ堀江翔太
オリックスvs.ソフトバンク

オリックスとソフトバンクが対戦した。試合はオリックスが先制点を入れた。試合はそのまま1-0でオリックスが勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ福岡ソフトバンクホークス
西武vs.楽天

西武と楽天が対戦した。試合は楽天が先制点を入れた。しかし、その後は西武に逆転されて、結果は2-1で西武が勝利した。

キーワード
埼玉西武ライオンズ東北楽天ゴールデンイーグルス
日本ハムvs.ロッテ

日本ハムとロッテが対戦した。試合は日本ハムが先制点を入れた。ただその後はロッテが逆転し、結果は4-2でロッテが勝利した。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ千葉ロッテマリーンズ
パ・リーグ 順位

パ・リーグの順位表が伝えられた。

キーワード
パシフィック・リーグ
新庄剛志監督続投 ”このままじゃ終わらない”

日本ハムの新庄剛志監督の続投が決まったという。新庄剛志監督は会見で「このままじゃ終わらない」と語ったという。契約は来シーズン終了までの1年契約だという。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ新庄剛志
DeNA vs.ヤクルト

DeNAとヤクルトが対戦した。試合はヤクルトがリードし続けて、結果は11-3でヤクルトが勝利した。

キーワード
東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ
阪神vs.中日

阪神と中日が対戦した。試合は中日が先制点を入れて点差を広げて、結果は7-2で中日が勝利した。

キーワード
中日ドラゴンズ阪神タイガース
セ・リーグ 順位

セ・リーグの順位が伝えられた。

キーワード
セントラル・リーグ
鈴木誠也 2安打も終盤に…

カブスとブレーブスが対戦した。試合では鈴木誠也が2安打の活躍をしたが、守備でエラーをして、結果は7-6でブレーブスが勝利した。

キーワード
アトランタ・ブレーブスシカゴ・カブス鈴木誠也
元日本代表 小野伸二(44) 今季かぎりで現役引退

サッカーの元日本代表の小野伸二選手が今季限りでの現役引退を発表したという。小野伸二選手は「僕の相棒として戦ってくれた足がそれそろ休ませてくれと言うので」と綴っているという。

キーワード
小野伸二
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングではメジャーリーグについて話題になった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.