2024年4月5日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽「のと鉄道」桜に見守られ全線再開へ▽週末お花見お天気は

出演者
広内仁 斉田季実治 早坂隆信 佐藤真莉子 星麻琴 竹野大輝 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
能登半島地震の被災地 新年度 新たな一歩

能登半島地震の被災地にある小中学校で入学式。珠洲市直小学校では新入生10人。学校の体育館は避難所になっており、体育館は市内のホールで。

キーワード
珠洲市立直小学校珠洲市(石川)
全線であす運転再開へ

能登半島地震により被害を受けた「のと鉄道」では明日から全線再開。今日の試運転は穴水~七尾間で3往復。「能登さくら駅」の愛称で親しまれる能登鹿島駅。今年は周辺を現地高校生などが掃除。4月上旬までの再開にこだわったのは、通学に利用する学生などのため。復旧作業にあたった作業員らは車内で寝泊まり。地震翌日から作業にあたったんだそう。桜は明日にも開花の見込み。

キーワード
のと鉄道七尾線七尾市(石川)七尾駅穴水町(石川)穴水駅能登鹿島駅
地方の「農産品」「水産品」迫られる対応

今月からトラックドライバーなどに時間外労働の上限規制が適用。長時間労働の是正が期待される一方、輸送能力不足による「2024年問題」が懸念されている。特に深刻なのは農産品・水産品。一部をフェリーで運ぶなど対応されているものの、輸送量の減少は避けられないとの見方。今後、地方の産業自体が維持できなくなる可能性も。

キーワード
2024年問題NX総合研究所国土交通省大木町(福岡)宇和島市(愛媛)長崎県
ゆうちょ銀行 貯金金利引き上げ

日銀はマイナス金利政策を解除。ゆうちょ銀行では「通常貯金」の金利を現在の年0.001%から0.02%へ引き上げ。通常貯金の金利引き上げは07年3月以来。「定期貯金」の金利も年0.07%から0.2%などへ。

キーワード
ゆうちょ銀行日本銀行
日銀 国債残高 年度末として過去最大

日銀が大規模金融緩和策の一環で買い入れてきた国債。保有残高は589兆円あまりと年度末としては過去最大。植田総裁は「将来的には大規模緩和からの出口を進めていく」「買入額は減額していきたい」など説明。

キーワード
日本銀行植田和男
家計調査 消費支出12か月連続↓

今年2月の家計調査。2人以上の世帯が消費に使った金額は27万9868円。前年同月比で実質0.5%減少。減少は12カ月連続。記録的暖冬や物価高など影響。

キーワード
総務省
「ライドシェア」開始前に手順公開

タクシー会社の管理下で一般ドライバーが自家用車により有料で人を運ぶ「ライドシェア」。都内では8日からスタート。これを前に、参入申請済みの会社などが点呼手順など公開。都内では計47営業所から申請が。

キーワード
ライドシェア堀江一生江東区(東京)
就業者数30万3000人増 市場予想上回る

米国では3月の雇用統計が発表。農業分野以外の就業者は前月比30万3000人増と市場予想を上回った。失業率は前月比0.1pt減の3.8%。FRBの政策判断に与える影響が注目される。

キーワード
ジェローム・パウエル連邦準備制度理事会
(気象情報)
大阪の春の恒例行事 始まる

大阪の造幣局で桜の通り抜けが始まった。約560mの並木道に141品種の桜が植えられている。全体の開花状況は3割ほどとのことだが、品種によっては満開を迎えているとのこと。

キーワード
北区(大阪)桜の通り抜け造幣局
気象情報

全国の気象情報が伝えられた。

SPORTS
ロッテ vs. オリックス

ロッテは4回に先制点を奪うと、先発の小島和哉投手がオリックス打線をヒット4本に抑え、両リーグ通じて完封勝利一番乗りとした。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムオリックス・バファローズ千葉ロッテマリーンズ小島和哉
楽天 vs. ソフトバンク

ソフトバンクは1回に2点を先制すると、3回にも追加点が生まれるなど序盤から打線が力を発揮し、投打が噛み合ったソフトバンクは連勝とした。

キーワード
宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス
日本ハム vs. 西武

日本ハムは1点を先制されての5回にホームランで追加点を奪われる。打線は7回、ノーアウト満塁のチャンスで相手のミスなどもあり同点に追いつく。試合は延長に入り、現在12回ウラで2-2の同点となっている。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDO北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ
巨人 vs. DeNA

DeNA先発の東は毎回のようにランナーを背負う苦しい立ち上がりとなるが、要所を締めて6回まで1失点に抑える。打線は同点の7回に勝ち越すと、東は尻上がりに調子を上げ7回1失点の好投で今季初勝利をあげた。

キーワード
東京ドーム東克樹横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍
ヤクルト vs. 阪神

阪神は2回にホームランで2点を先制する。しかしこのあと同点となり、7回にタイムリーで2点を勝ち越される。それでも9回に同点に追いついた。試合は現在10回のウラで阪神が1点をリードしている。

キーワード
明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ阪神タイガース
広島 vs. 中日

3連勝中の広島の先発は打たせて取る投球で7回まで1安打無得点に抑える。しかし8回に初めて得点圏にランナーを背負うとタイムリーを打たれ、これが決勝点となった。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島中日ドラゴンズ広島東洋カープ
今週の大谷

3日、開幕から9試合目にして大谷に初ホームランが生まれた。先月31日にはドジャースの選手として計測開始以降最速となる186.3キロの打球速度のヒットを放った。新天地で大谷が大事にしていたのがコミュニケーションで、チームメイトと話すシーンも多くみられた。初ホームラン後はひまわりの種をかけられて祝福されたが、種をかけたテオスカー・ヘルナンデス選手とはキャンプから行動を共にしてコミュニケーションをとっていた。また球団のSNSでは山本由伸とのやり取りが紹介された。ドジャースはあすからカブスとの3連戦となる。

キーワード
シカゴ・カブスチャーリー・フリーマンテオスカー・ヘルナンデスフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸
パリ五輪 出場権獲得へ意気込み

来月から6月にかけてネーションズリーグの予選ラウンドに臨む選手たち。これを終えた時点での世界ランキング次第でパリ五輪出場が決まる。会見後に公開された練習では引き締まった表情でレシーブやスパイクなどに取り組んだ。日本は初戦でトルコと対戦する。

キーワード
北区(東京)古賀紗理那眞鍋政義石川真佑
(エンディング)
エンディングトーク

きょうは入学式のところも多く、新生活頑張りましょうなどと話された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.