2025年11月11日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽止まらないクマ被害▽“独身の日”変わる中国の消費

出演者
広内仁 斉田季実治 星麻琴 吉岡真央 姫野美南 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
クマの人身被害 過去最多に

環境省は要請があった自治体にクマの生態に詳しい専門家を派遣する方針を決めた。農作物など管理方法の指導や助言などを行うという。NHKの世論調査では「政府の対応はさらに強化すべき」という回答が多数を占めた。

キーワード
環境省石原宏高
経済対策の原案判明 物価高への対応は

高市早苗首相は来日したヨルダン国王と首脳会談を行った。現在、大相撲が行われているなか優勝した力士には内閣総理大臣杯が授与される。だが、土俵は女人禁制で、当時の太田房江知事が府知事賞を授与したいとしていたが、協会側が認めなかった。木原官房長官は「政府としてしかるべき対応を検討する」とコメント。高市政権が最優先と位置づけているのが物価高対策で、日本維新の会は飲食料品は2年間に限り、消費税の対象としないことも視野に検討を求めている。政府が検討を進める新たな経済対策の原案では、自治体向けの「重点支援地方交付金」について、食料品の物価高騰への支援や中小企業の賃上げ環境の整備に取り組むとしている。また、自民党と維新は連立合意に盛り込まれた「副首都構想」などの実現に向け、実務者による協議体の初会合を開いた。

キーワード
価格高騰重点支援地方交付金大相撲十一月場所太田房江日本相撲協会日本維新の会木原誠二自由民主党高市早苗

首相の場合、国会議員としての歳費が月129万4000円、そこに約39万円が上乗せされて支給される。政府は当分の間、上乗せ分を支給しないという。だが、国民民主党の玉木代表は疑問符をつけた。外国人政策をめぐる会合では出入国・在留資格の管理、国民健康保険料・医療費の適正化、土地取得のルールなどが話し合われた。

キーワード
国民民主党新藤義孝玉木雄一郎自由民主党
SPORTS
新関脇 安青錦と横綱破った伯桜鵬

大相撲九州場所三日目。新大関・安青錦と伯桜鵬の一戦は安青錦が逆転の投げで勝利した。

キーワード
伯桜鵬大相撲十一月場所安青錦
三日目 中入後

三日目 中入後の勝敗を伝えた。

キーワード
千代翔馬朝紅龍藤ノ川
幕内最年少 藤ノ川(20) 初日から3連勝

大栄翔-藤ノ川の一番は押し出しで藤ノ川の勝ち。初日から3連勝。

キーワード
大栄翔藤ノ川
三日目 中入後

三日目 中入後の勝敗を伝えた。

キーワード
大の里豊昇龍高安
天昇山と旭富士 前相撲で注目の対戦

前相撲が行われ天昇山と旭富士が初土俵を踏んだ。勝ったのは旭富士で来場所以降の出世争いにも注目が集まる。

キーワード
天昇山旭富士
今季 権利取得した注目選手は

今シーズン、権利を取得した選手たちに注目。阪神・近本はチームに残留。楽天・辰己は国内FA権を行使する。辰己はあさってから所属球団を含めた各球団との交渉が始まる。

キーワード
三井ゴールデン・グラブ賞東北楽天ゴールデンイーグルス盗塁王辰己涼介近本光司阪神タイガース
西川史礁 WBCへアピール 鋭い当たりを次々と

野球・日本代表合宿。西川史礁はWBCでの代表入りへ持ち味のバッティングでアピールした。

キーワード
ワールド・ベースボール・クラシック井端弘和宮崎県西川史礁
八村塁 21得点 シュートタッチさえる

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.