2023年12月11日放送 23:30 - 23:35 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
児童手当 支給要件の緩和など 「こども未来戦略」素案まとまる

「こども未来戦略」の素案が明らかになった。児童手当は所得制限が撤廃され18歳まで大賞を広げる。子ども3人以上を扶養する世帯に対し第3子以降は月額3万円に増やし第1子が22歳に達する年度まで増額措置を継続するほか大学授業料を無償化する。さらにひとり親世帯を対象に児童扶養手当を満額受け取れる年収上限を190万円未満に引き上げる。一連の対策の予算は今後3年かけて3兆6000億円程度を確保するとしている。当面は国債発行でまかない社会補償日野歳出改革や支援金制度創設などを通じ2028年度までには安定的財源を確保するとしている。政府は素案を元に年内にも「ども未来戦略」を閣議決定したい考え。

キーワード
こども家庭庁
規制委 柏崎刈羽原発を現地調査

柏崎刈羽原発はテロ対策上の問題が相次ぎ事実上運転を禁止する命令が出されている。原子力規制委員会は一定の評価を示した。来週にも東京電力社長との面談したうえで早ければ年内にも命令解除をするか最終的判断を行う。

キーワード
原子力規制委員会東京電力柏崎刈羽原子力発電所
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
時論公論

「時論公論」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.