- 出演者
- 利根川真也
オープニング映像。
米国・労働省が2日発表した先月の雇用統計によると農業分野以外の就業者の伸びは前の月と比べて11万4000人で、市場予想の17万5000人程度を大きく下回った。また、失業率は前の月から0.2ポイント上昇して4.3%だった。失業率の上昇は4か月連続。インフレに結び付くデータとして注目される労働者の平均時給は前の年の同じ月と比べて3.6%上昇し前の月と比べると0.2%上昇したが、いずれも市場予想を下回り賃金上昇の鈍化傾向が示された。統計を受けてニューヨーク外国為替市場では円高が加速し、円相場は1ドル146円台まで値上がりしている。1ドル146円台をつけるのは今年3月中旬以来およそ4か月半ぶり。
- キーワード
- ニューヨーク外国為替市場労働省
キッコーマン食品はレストランなどに納入している業務用の調味料の一部について、栓を開ける前に容器が膨張したり中身が噴出したりするおそれがあるとして自主回収すると発表した。対象となるのは「どんぶりのたれ」や「ぽんずしょうゆ」「生姜焼のたれ」など8つの商品のおよそ19万本。会社では製造工程の中で乳酸菌が混入したことにより栓を開ける前に容器が膨張するケースがあったとしているが、健康への被害はないという。
- キーワード
- キッコーマン食品
原子炉建屋の真下にある断層が将来動く可能性が否定できないとして事実上、再稼働を認めない結論がまとまった福井県にある敦賀原子力発電所2号機。原子力規制委員会は事業者の日本原子力発電が求めていた断層に関する追加調査などは受け入れないことを決め、正式に不合格とするための手続きを進めるよう事務局に指示した。正式に決定されれば規制委員会発足後、初めて再稼働が認められないことになる。
全国の気象情報を伝えた。
エンディング映像。