- 出演者
- 角谷直也
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
日産 米で早期退職 約1,000人応じる見通し 業務悪化受け
日産自動車は中間決算で営業利益、最終的な利益ともに90%を超える大幅な減益となり、経営の立て直しに向けて世界で9000人の人員削減を行う方針。アメリカでは早期退職を募集し、これまでに現地の従業員の6%にあたる約1000人が応じ退職する見通しとなった。アメリカではEVの販売が伸び悩む一方でハイブリッド車の需要が急速に高まっているが、日産はこうした車種がなくてこ入れのための販売費用の増加が利益を押し下げる要因になっている。
米軍のオスプレイ1機 鹿児島 奄美空港に着陸 事前の届け出なし
奄美空港に米軍のオスプレイ1機が着陸した。事前の届け出はなく、直前に連絡があったということでけが人や民間機への影響などはなかった。県によるとけが人の情報はなく、民間機の運航や滑走路などへの影響もなかった。着陸したのは米国軍のCMV22オスプレイで、飛行中に機内で警告表示があったため予防着陸したと説明があった。奄美空港では今月14日にもオスプレイが事前の届け出なしに着陸している。
イラン舞台のドキュメンタリー「日本賞」のグランプリに
日本賞の授賞式が秋篠宮妃の紀子さまも出席されて開かれた。ことしは過去最多423の作品と企画が寄せられ、イランが舞台のドキュメンタリー「ハグしてもいい?」がグランプリに選ばれた。予算などが十分でない国や地域の番組の企画をプレゼンし審査する部門では、ケニアのテレビシリーズが最優秀賞に選ばれた。受賞作品の一部は来月Eテレで放送予定。
(気象情報)
気象情報
気象情報を伝えた。
(エンディング)
エンディング
エンディングの挨拶。