2025年2月5日放送 11:00 - 11:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
中山果奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
トランプ大統領 “米がガザ地区を所有”

米国のトランプ大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、その後の共同記者会見で“米国がガザ地区を所有し再建する”と主張した。米国のトランプ大統領は4日午後、ワシントンを訪れているイスラエルのネタニヤフ首相とホワイトハウスで会談。共同記者会見でトランプ大統領は「アメリカはガザ地区を引き継ぎ、われわれが仕事をする。ガザ地区を所有し、そこにある危険は不発弾や兵器を取り除く」と述べた。そのうえで“長期的に所有することを見込んでいる。それが中東の一部、そして中東全体の安定にもつながると見ている。私が話した誰もが米国が土地を所有し何千もの仕事を作り出すというアイデアを気に入っている”と説明した。また“ガザ地区は何十年もの間死と破壊の象徴であり、その近くに住む人々にとって最悪だった。ガザ地区に住む180万のパレスチナ人が最終的に住むことになるさまざまな場所を建設する。死と破壊、そして不運を終わらせる”と述べて、“ガザ地区の住民の別の場所への再定住を進めるべきだ”と主張した。

キーワード
ガザ(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプベンヤミン・ネタニヤフワシントン(アメリカ)
米中 近く電話で首脳会談へ

米国のホワイトハウスの報道官は、トランプ大統領と中国の習近平国家主席が近く電話で会談するとの見通しを明らかにした。両国の間で関税の応酬となることへの懸念が出る中、対応策を協議すると見られる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ習近平
去年の実質賃金 3年連続マイナス

厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、去年1年間の働く人1人当たりの現金給与の総額は月の平均で34万8182円となり、おととしと比べて2.9%増え、33年ぶりの高い伸び率だった。しかし物価の上昇率が3.2%と高い水準で、物価の変動を反映した実質賃金はおととしと比べて0.2%減少した。実質賃金が前の年を下回るのは3年連続。

キーワード
厚生労働省実質賃金毎月勤労統計調査
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.