- 出演者
- 江原啓一郎
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース・気象情報)
NEW 相互関税発動で株価一時1700円以上下落
きょうの東京株式市場はトランプ政権が予定通り日本時間の午後1時すぎに相互関税を発動し、アメリカと中国の貿易摩擦が一段と激しくなることへの懸念が強まったことで、全面安の展開となり、日経平均株価は一時1700円以上の値下がりとなった。
NEW “農産物 市場開放など日本側と協議を”
アメリカの関税措置をめぐり、日本との協議にあたるアメリカ合衆国通商代表部のグリア代表は農産物のさらなる市場開放や工業製品に関する規制緩和などについて、日本側と協議したい意向を示した。さらにグリア代表は貿易相手国と貿易の分野に限らず手を組めることもあると述べ、輸出管理などの経済安全保障分野やエネルギー分野の連携強化についても協議したい考えを示した。
NEW ガソリン価格 186.3円
レギュラーガソリンの小売価格はおととい時点の全国平均で先週より1.4円値上がりし、1リットルあたり186.3円となった。政府は185円程度で推移するよう補助金を出しているが、一時的に上回った形で調査開始以来、2番目に高い水準となっている。
ODA効率的な運用へ 改正法成立
日本のODA(政府開発援助)の効率的な運用に向けた改正法が9日、参院本会議で可決・成立した。改正法では民間企業からの投資や融資を呼び込むため、JICA(国際協力機構)が途上国の企業に対し、債券の発光を支援したり、融資の保証を可能にする。政府は今回の法改正で途上国からの資金需要に応えていきたいとしている。
気象情報
全国の気象情報を伝えた。
経済情報