2025年7月24日放送 15:00 - 15:07 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
押尾駿吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
”緻密・適正な捜査推進 大変重要”

39年前、福井市で女子中学生が殺害された事件の再審で前川に無罪判決が言い渡されたことについて、警察庁の楠長官はきょうの会見で警察の捜査は国民の信頼の上に成り立っているものであり、緻密かつ適正な捜査を推進することが大変重要などと述べた。

キーワード
前川彰司名古屋高等裁判所楠芳伸福井市(福井)警察庁
コロンビア大”罰金支払い助成金再開へ”

アメリカのトランプ政権がユダヤ人学生を守る義務を怠っているとして助成金を凍結するなどして大学に圧力をかける中、コロンビア大学は連邦政府に罰金を支払うことで助成金などを再び受け取れることになったと発表した。コロンビア大学は図書館を占領したデモの参加者70人余を退学にするなどとした。

キーワード
ガザ地区(パレスチナ)コロンビア大学ニューヨーク(アメリカ)
「H3」ロケット新形態 エンジン燃焼試験

日本の主力ロケットH3の新たな形態での打ち上げに向けたエンジンの燃焼試験が鹿児島県の種子島宇宙センターで行われた。JAXAによると、エンジンは計画通り燃焼を終えたという。

キーワード
H3ロケット宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター鹿児島県
ロシア・ウクライナ 3回目の直接協議

ロシアとウクライナは23日、トルコで3回目の直接協議を行った。協議の後それぞれの代表団が記者会見し、ウクライナ側は8月末までにゼレンスキー大統領とプーチン大統領の首脳会談を実施するよう提案したと明らかにした。ロシア側は今後少なくとも1200人ずつの捕虜を交換することで合意したと明らかにしたが、首脳会談について早期の開催には否定的な考えを示した。

キーワード
イスタンブール(トルコ)ウラジーミル・プーチンヴォロディミル・ゼレンスキー
気象情報

全国の気象情報について伝えた。

経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.