2024年3月10日放送 12:10 - 12:15 NHK総合

ニュース(関東・山梨・長野)

出演者
中山果奈 
(関東甲信越のニュース)
彩の国さいたま芸術劇場 リニューアルオープン

おととしから休館していたさいたま市の「彩の国さいたま芸術劇場」がリニューアルオープンして、きのう記念公演が行われた。1994年に開館した彩の国さいたま芸術劇場は建物の老朽化が進んだためおととし10月から休館して、大規模な改修工事が行われていた。きのうの記念公演では芸術監督を務めている近藤良平が、およそ1年かけて県内を巡り各地の文化を掘り起こした活動の集大成となる演目が上演された。舞台はきょうも上演予定。

キーワード
さいたま市(埼玉)彩の国さいたま芸術劇場近藤良平
「医療的ケア児」負担軽減 来月からタクシー券 給付へ

東京・港区は日常的に痰の吸引や人工呼吸器などが必要な医療的ケア児がいる家庭の経済的な不安を減らすため、来月から年間5万2000円分のタクシー券を給付する方針。港区ではこれまで歩行困難な身体障害者などを対象にタクシー券の給付を行っていた。しかし医療的ケア児の保護者から頻繁に通院が必要なために交通費の負担が大きいなどの意見があった事から、区では来月から医療的ケア児も給付対象に加える方針を決めた。これにより区内在住で医療的ケアを受けている18歳以下の50人以上を対象に年間5万2000円分が給付される見込み。また自家用車を使っている場合はタクシー券の代わりにガソリン代の助成を受けられるという。港区によるとこうした取り組みは都内の自治体で初めてだといい、関連する費用を新年度予算案に盛り込んでいる。

キーワード
港区
(エンディング)
エンディング

外の様子を背伝えながら、エンディングの挨拶を行った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.