2025年2月16日放送 12:10 - 12:15 NHK総合

ニュース(関東・山梨・長野)

出演者
 - 
(ニュース)
山岳救助隊員”安全な登山を”

身近な山で花を楽しもうという人たちの事故を防ごうと、埼玉・長瀞町で警察の山岳救助隊員が安全な登山を呼びかけるキャンペーンを行った。長瀞町にある標高497mの宝登山は、ロウバイの花が見頃を迎えているほか、梅も咲き始めていて、花を楽しみながら登山をしようという人たちが大勢訪れている。山に向かう駐車場で埼玉県警察本部・山岳救助隊員ら10人が、万が一、遭難した際に、自分の居場所を知らせるホイッスルやLEDのライトを配りながら安全な登山を呼びかけた。最近はスマートフォンのアプリで登山届を簡単に登録できるようになっていて、隊員たちは使い方を説明しながら登山届を必ず出すよう呼びかけていた。埼玉県警山岳救助隊・佐藤崇也巡査部長は「登山はしっかりと準備、計画をたてて、アプリなどを活用しながら楽しんで」と語った。

キーワード
宝登山長瀞町(埼玉)
区民投票で選定 防災関連事業実施へ

東京・杉並区は区民投票などの結果を予算案に取り入れる参加型予算の取り組みをおととしから行っていて、去年は防災や減災をテーマに区民から募集した提案をもとに投票が行われ、3322人が参加した。その結果、区立公園に太陽電池パネルで点灯する街灯を設置し、停電時にはスマートフォンなどを充電できるようにする事業や水害対策を学ぶワークショップの開催など3つの事業に必要な4300万円余が、区の新年度の当初予算案に盛り込まれた。このほか予算案には、1世帯当たり3000円分の防災や防犯に役立つ品物を受け取れるカタログギフト配布するのに必要な13億4900万円余も盛り込まれている。杉並区・岸本聡子区長は「家族や近所の人と話をしてもらい、中長期的に防災に取り組む気持ちを持ってもらいたい」と語った。

キーワード
岸本聡子杉並区(東京)
現在の東京都心

現在の東京都心の様子を伝えた。

キーワード
東京都

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.