2024年1月12日放送 12:00 - 12:25 NHK総合

ニュース

出演者
池田伸子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
“多様な2次避難先提供 公営住宅など確保進む”

岸田首相は2次避難について介護が必要な人や家族・地域と一緒の避難を望む人など実情はさまざまだとし、宿泊施設や病院、高齢者施設を含め多様な避難先を提供していく考えを示した。仮設住宅はきょうから輪島市と珠洲市、週明けから穴水町と能登町で建設に着手するとし、希望者に一日でも早く写ってもらえるよう取り組みを進めてほしいと指示した。

キーワード
岸田文雄珠洲市(石川)穴水町(石川)能登町(石川)輪島市(石川)
米英フーシ派拠点を攻撃“船舶攻撃への報復措置”

アメリカ政府は11日、アメリカ軍とイギリス軍がイエメンの反政府勢力フーシ派の拠点に対し、攻撃を行ったと発表した。ハマスとの連帯を掲げ、紅海を航行する船舶への攻撃を繰り返すフーシ派への報復措置だとしている。

キーワード
Cable News Networkアメリカ中央軍ジョー・バイデントマホークフーシ国際連合林芳正
“通常国会26日召集”伝達 再来週 地震対応で集中審議

与野党6党の国会対策委員長が会談し、自民党が通常国会を今月26日に召集する方針を伝うえた。召集に先立って、能登半島地震への対応を議論するため、再来週に衆参両院の予算委員会で集中審議を行うことを申し合わせた。安住国対委員長は「真相究明なく政治改革で新しい法案、ルールをつくってふたをする国会にはしない」などと述べた。浜田国対委員長は「大変厳しい指摘を受けた。どう応えるかしっかり考えていきたい」とした。

キーワード
令和6年能登半島地震安住淳浜田靖一通常国会
“北朝鮮からミサイル調達”ロシア国営企業などに制裁

アメリカ国務省はロシアがウクライナに使用するため北朝鮮から弾道ミサイルを調達するのに関わったとして、ロシア国営の企業など3つの団体に制裁を課すと発表した。バイデン政権は国連安保理の決議違反だとして強く非難し、キム・ソン国連大使は反発した。ブリンケン国務長官は今後さらなる制裁も辞さない姿勢を示した。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アントニー・ブリンケンキム・ソン国際連合安全保障理事会
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.