2024年5月1日放送 12:00 - 12:15 NHK総合

ニュース

出演者
中山果奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
円相場 1ドル=157円台後半まで値下がり

今日の市場では、アメリカ企業の雇用関連の指数が市場予想を上回り、アメリカのインフレが根強いと受け止められた。また、FRBが早期利下げするとの観測が後退し、じりじりと円安が進み、1ドル150円台ドル後半まで値下げしている。市場関係者は、明日未明にFRBが金融政策公表・議長会見を開き、その内容を見極めたいとして市場が神経質な取引になっているとみているという。

キーワード
上田東短フォレックス日本銀行連邦準備制度理事会
”自由で公正な経済秩序の構築 主導したい”

岸田総理は、今日から6日間の日程でフランス・ブラジル・パラグアイを歴訪する。最初の訪問先のフランスでは、OECDの閣僚理事会に出席し、議長国として演説するほか、各国で首脳会談などを行うという。岸田総理は、国際情勢などをめぐり意見を交わし、2国間関係の強化を図る考えを強調した。また、ブラジルでは中南米諸国との関係強化に向けた政策スピーチを行うとしている。

キーワード
パラグアイフランスブラジル岸田文雄東京国際空港経済協力開発機構
”大幅賃上げ目指す”宣言採択

5月1日はメーデー。全国労働組合総連合の大会には、主催者発表で1万2000人が出席し、小畑雅子議長は能登半島地震の被災地について「政府・石川県に万全な支援の継続を強く求めたい」などと話した。また、共産党の田村委員長は「物価高騰から暮らしを守るため、大幅な賃上げをともに勝ち取っていきたい」と話した。このあと、全労連はメーデー宣言を行い、物価上昇分を上回る大幅な賃上げで生活改善を図るほか、ジェンダー平等の視点から格差是正などを目指すとしている。

キーワード
メーデー代々木公園令和6年能登半島地震全国労働組合総連合小畑雅子日本共産党東京都田村智子石川県
いまも4600人余 避難所で生活

今日で能登半島地震から4か月となる。石川・輪島市では8月末までに市内の避難所を閉鎖したいとしているが、避難所の多くが仮設住宅に入居できる日の見通しが立っていないという。珠洲市の老舗菓子店は、営業時間を縮小しながら店を再開した。

キーワード
令和6年能登半島地震珠洲市(石川)輪島市(石川)
新会社を設立 旧経営陣は加わらず

保険金不正請求問題で経営立て直しが求められているビッグモーターの事業を引き継ぐ伊藤忠商事が記者会見を開いた。今日付けで新会社「WECARS」が設立し、元伊藤忠商事の執行役員の田中慎二郎氏が社長に就任した。ビッグモーターの旧経営陣は、新会社の取締役には就任しないという。新会社は伊藤忠商事、伊藤忠エネクス、ジェイ・ウィル・パートナーズが共同で出資し、計400億円を拠出する。中古車販売事業など全事業を引き継ぎ、従業員約4200人の雇用を継続するという。一方、存続会社は社名をビッグモーターから「BALM」に変更し、負債などの処理や損害賠償に対応するという。

キーワード
WECARSジェイ・ウィル・パートナーズビッグモーター伊藤忠エネクス伊藤忠商事和泉伸二東京都田中慎二郎
大谷選手出場予定試合 ハチで試合開始遅れる

ドジャースの大谷翔平が出場予定のダイヤモンドバックスとの試合が、球場に大量のハチが出現したため開始が遅れている。ハチが駆除され次第、試合は開始見通し。一方、首の張りのため怪我人リストに入っていたパドレスのダルビッシュ有は、レッズ戦で復帰登板した。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスサンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)シンシナティ・レッズダルビッシュ有ハチロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.