- 出演者
- 利根川真也
(オープニング)
オープニング
オープニング映像が流れた。
(ニュース)
証券口座で相次ぐ被害 状況に応じ補償の方針
証券口座の乗っ取り被害が相次ぐ中で、今日証券会社の業界団体 日本証券業協会は大手10社が被害状況に応じて顧客に補償を行う方針を決めたことを明らかにした。補償額や時期は一律の基準ではなく証券会社のID・パスワードの管理状況などを確認して個別の事情に応じて検討されるという。
三菱商事と三井物産 関税懸念で減益予想
今年度の業績見通しについて三菱商事は26.4%減益と発表し、三井物産は14.5%の減益だと発表した。トランプ関税に伴う米中対立によって中国の景気が減速し、資源価格の下落で収益が悪化することなどを見込んでいる。また関税措置を巡っては景気後退の懸念から原油価格が大きく下落していて、各社トップからは先行きについて慎重な発言が相次いでいる。一方大手商社5者の昨年度の決算は伊藤忠商事・住友商事・丸紅が増益となった一方で、三菱商事・三井物産は減益となった。
韓国前首相 大統領選立候補表明
韓国のハン・ドクス首相が6月の大統領選挙に立候補すると表明した。世論調査では最大野党のイ・ジェミョン前代表がリードする中で、保守層から人気があるハン・ドクス首相が立候補を表明することで情勢が変化するかが注目されている。
3月の有効求人倍率 1.26倍
3月の有効求人倍率は全国平均1.26倍で、前月比0.02ポイント増となった。情報通信業や宿泊業などで増加した一方で卸売業や娯楽業などで減少した。厚生労働省は人手不足で求人が増えている産業がある一方で、一部では物価高や光熱費高騰の影響で新規求人を抑える動きが続いていると説明している。
- キーワード
- 厚生労働省
経済情報
経済情報を伝えた。
- キーワード
- ロンドン外国為替市場円相場
(エンディング)
エンディング
エンディングの挨拶。