2025年7月18日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
宮城県知事“事実誤認” 参政党に訂正・謝罪申し入れ

参政党の神谷代表は13日に仙台で行った演説で、上下水道は国がやらないから宮城県のように民営化する、なぜ外資に売るのかなどと発言。今月15日に宮城県知事が事実と異なるとして謝罪と訂正を求める抗議文を提出した。知事はきのう付けで参政党から回答書がメールで送られてきたことを明らかにしたが、見解が事実と異なるとして改めて訂正・謝罪を求める申し入れを行った。

キーワード
仙台(宮城)参政党宮城県村井嘉浩神谷宗幣
生命保険協会会長 “業界で調査必要か検討”

日本生命の社員が出向先の大手銀行から内部資料を無断で持ち出した問題で、朝日智司社長はおととい陳謝するとともに詳細な調査を進めることを明らかにした。この問題について業界団体の会長は業界全体で調査が必要か検討する考えを示した。

キーワード
住友生命保険日本生命保険朝日智司生命保険協会高田幸徳
“半導体の基幹部品 試作に成功”

ラピダスはAIなどに欠かせない先端半導体の量産化を目指し、北海道千歳市の工場で試作に取り組んでいる。ラピダスの小池淳義社長はきょう記者会見を開き、今月10日に半導体の基幹部品の試作に成功したと明らかにした。また今後性能をさらに高めていくとして、予定通り再来年の量産開始を目指す方針を改めて示した。一方で海外大手が先行する中、ラピダスとしては資金調達や量産技術の確立、顧客の獲得などをどう進めるかが課題となっている。

キーワード
ラピダス千歳(北海道)台湾積体電路製造小池淳義新竹(台湾)
コメ生産量 56万トン↑見込み

農林水産省はことし生産される主食用のコメが去年より56万トン増え、735万トンとなる見込みだと発表した。増加幅は調査開始以降最大で、農林水産省は高値を背景に生産者の間で主食用のコメを増産しようという意欲が高まった結果だとしている。

キーワード
農林水産省
“人間国宝”新たに6人を認定へ

文化庁の文化審議会は18日、人間国宝に新たに6人を認定するよう阿部文科相に答申した。人間国宝の認定は今回の6人と合わせて計110人となる。

キーワード
中田一於善養寺恵介奥村公規常磐津都㐂蔵文化庁林暁渡辺晃男阿部俊子
通知表のない終業式

18日、岐阜・美濃の小学校で終業式が行われた。美濃市では今年度から小学1年生への通知表を廃止したとのこと。

キーワード
美濃市美濃市立中有知小学校美濃(岐阜)
経済情報

経済情報が伝えられた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.