- 出演者
- 利根川真也
オープニングが流れた。
自民党総裁選挙の候補者5人がNHKの日曜討論に出演し防衛費の扱いなど安全保障政策をめぐって論戦を交わした。5人は野党との連携のあり方について基本政策の一致を前提に連立の枠組み拡大に前向きな考えを示す。
午前11時までの最高気温は鹿児島・笠利で32.6℃などとなっている。日中の最高気温は那覇市で33℃などと予想されている。熱中症対策を呼びかけた。あすにかけて北日本~西日本で大気の状態が非常に不安定になる見込み。低地の浸水などに十分注意、落雷などに注意するよう呼びかけた。
内閣府の世論調査は先月~今月にかけて全国の18歳以上の5000人を対象に実施し、全体の55%にあたる2729人から回答を得た速報値が公表された。政府がどのようなことに力を入れるべきか複数回答で尋ねたところ物価対策が73%、社会保障の整備が64%、景気対策が59%となった。現在の生活にどの程度満足しているか尋ねたところ「満足」「まあ満足」が50%となった。食生活の満足度は「満足」と「まあ満足」が62%で平成20年以降最低の見通し。
トランプ大統領は27日、SNSに「オレゴン州ポートランドへの派兵をヘグセス国防長官に指示する」と投稿した。派兵理由について移民税関捜査局の施設をアンティファや国内テロリストによる攻撃から守るためとした。トランプ大統領はアンティファを国内テロ組織に指定するための大統領令に署名している。国土安全保障省はポートランドの移民税関捜査局の施設がアンティファに繰り返し襲撃されたとしている。ポートランド市のウィルソン市長はポートランドでも他のアメリカの都市でも必要な部隊はゼロなどと批判する声明を出した。トランプ大統領はロサンゼルスやワシントンへ州兵を派遣しメンフィスにも州兵の派遣を表明しているがいずれも市長が民主党選出であることから政治的な意味合いがあるとの見方も出ている。
エンディングの挨拶をした。