- 出演者
- 藤森慎吾 小泉孝太郎 高嶋ちさ子 黒柳徹子
私の幸福時間の番組宣伝。
水谷川さんはご両親のお友達がオーストリアの貴族で、留学時にはお城に10年間住んでいた。デビュタントは西欧諸国や欧米において社交界デビューをする若い女性のこと。鷲見さんはつくねをこねることで、軽やかに弾けるようになったと話した。
小泉は家やアパートの解体など、肉体労働をしていた。初めてのバイトで茶色い封筒で6800円をもらったことが忘れられないという。
象牙のグランドピアノを紹介。象牙は1989年に国際間の取引が禁止され現在は輸出入ができない貴重な物。ペルシャ絨毯は100万円超え。ウサギを飼っていて疲れを癒してもらっている。自宅でリサイタルも開催。伯父が天皇陛下にヴァイオリンとヴィオラを教えていたという。
祖父鷲見三郎さんは日本のヴァイオリン教育の第一人者。グァルネリ、ペカットを紹介。また、ヴァイオリンはランボルギーニ数台分のお値段という。
ニューヨークを訪れた。ティファニー ニューヨーク本店は映画「ティファニーで朝食を」の撮影で使用。トランプタワーの中へ。1Fはショッピングフロア。
実業家青木恵子さんを紹介。日本が誇る世界的鉄板焼店、BENIHANAを築き上げたのはロッキー青木さん。約60年前にマンハッタンにBENIHANA of TOKYOを開店。派手なパフォーマンスで全米各地に店舗を拡大した。ロッキー青木さんが亡くなった後は恵子さんが引き継いだ。
- キーワード
- BENIHANA of TOKYODAVID WEBBアンジェリーナ・ジョリーインドオーストラリアジョニー・デップトランプ・タワードナルド・ジョン・トランプハワイ(アメリカ)マカオ(中国)マンハッタン(アメリカ)ロッキー青木ロンドン(イギリス)日本食レストラン紅花 BENIHANA
トランプタワーの住居部分はエレベーターの中も金色でピッカピカ。自宅は2LDK、約136平米。他にも家があるので知り合いに貸出中。入居申請者には職業や資産、犯罪歴など厳重なチェックが存在する。共有スペースにはジムやシアタールームもある。
- キーワード
- トランプ・タワー
もっと広い自宅はトランプタワーの徒歩圏内。トランプ大統領が住んでいた超高級アパートメントにはバスキアの絵があった。
2日に1度、ハウスキーパーが自宅を掃除してくれる。35年前に購入し3つ分のアパートメントをリノベーションした。30年以上ニューヨークのパーティーに参加し、ニューヨーク社交界で最も活躍する日本人女性という。ゲストルームも紹介。下の階もぶち抜き、プライベートルームにリノベーションした。
下の階もぶち抜き、プライベートルームにリノベーションした。30年愛用しているルイ・ヴィトンのバッグや1940年代のジュークボックスなどを紹介。ネイティブアメリカンのブロンズ像は約2400万円。バスルームはイタリア産マーブルでサウナもある。
恵子さんは夫ロッキー青木さんをユニークで人間的に魅力的な人と話した。自宅のお値段は20億円以上という。管理費と税金で1か月300万円がかかる。
ヒロコさんの米寿の会が行われ、ヒロコさんはトークショーも行った。
ジュンコさんのご家族とミチコさんの食事会があった。ジュンコさん・ミチコさんは米寿の会はやらないという。