TVでた蔵トップ>> キーワード

「プーチン大統領」 のテレビ露出情報

きのう首脳会談を行った石破首相とインドのモディ首相は、経済や人的交流など幅広い分野での協力強化を確認した。その一つが新幹線で、インドで建設中の高速鉄道への日本の新幹線の導入に向け協力を進めることで一致した。一夜明けきょう両首脳は東北新幹線のはやぶさに乗車し、石破首相が新幹線の安全性や時間の正確性などをアピールした。またJR東日本の深澤会長から、次世代新幹線の試験車両(ALFAーX)の性能などについて説明を受けた。仙台市に到着し、市内のホテルで昼食会に臨んだ石破首相は「インドの地で日本の新幹線が、インド人の運転士により走る姿を見ることが楽しみ」などと述べた。これに対しモディ首相は「インドが目指す発展したインドの実現において、日本は重要なパートナー」などと述べた。この後両首脳は半導体製造装置メーカーの工場を訪れ、半導体の基板表面の膜を削る「プラズマエッチング装置」などを見て回ったという。両首脳はきのうの首脳会談で、半導体・重要鉱物などで協力強化する新たな枠組み「経済安全保障イニシアチブ」創設で合意し、石破首相は両国で協力しサプライチェーンの強じん化含む経済安全保障の強化を推進していく考えを示した。一方「全方位外交」を掲げるモディ首相はこの後中国を訪問する予定で、習近平国家主席やロシアのプーチン大統領と会談する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
「ポセイドン」の射程は約1万kmで核爆発の威力により放射性物質を含んだ巨大津波を発生させ、沿岸都市を居住不能にする兵器だとしている。プーチン大統領は「速度と深度において世界に類を見ない存在で同等のものが表れる可能性は低い」と主張したうえで、ポセイドンは迎撃不可能だと強調した。ロシアは21日にも原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射試験を行っている。[…続きを読む]

2025年9月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
きのう、中国・習近平国家主席とロシア・プーチン大統領が会談した(中国・北京)。プーチン大統領は「中露首脳の緊密な接触は前例のない高いレベルにある両国関係を反映している」と評価した。習主席は両国の協力が「大成功を収めている」として関係をさらに発展させると意欲を示した。両国はエネルギー、AIなどに関する20以上の協力文書を締結した。ロシアメディアによると、ロシア[…続きを読む]

2025年9月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
中国できょう抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが天安門広場で行われる。中国軍兵士数万人が参加するほか、無人兵器や極超音速兵器なども公開される。最新兵器を披露することで「軍の近代化」をアピールしたい考え。パレードには習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記など20人以上の首脳が出席し、習近平国家主席は「重要講話」を発表する。こうした中[…続きを読む]

2025年9月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
中国の習近平国家主席はロシアのプーチン大統領と会談し、両国の親密な関係をアピールした。習主席はきょう行われる軍事パレードにプーチン大統領が出席することについて「第二次世界大戦の成果と歴史の真実を守るという両国の決意の証しだ」と述べ、戦勝国としての立場を改めて強調した。両首脳は“共通の関心を持つ国際問題について踏み込んだ意見交換をした”としており、各国に関税圧[…続きを読む]

2025年9月3日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのう北京に到着し、中国政府の幹部に出迎えられた金総書記。後ろにはその様子を見つめる、ジュエ氏とされる金総書記の娘の姿があった。娘を連れた初めての外遊とみられる。韓国の聯合ニュースは、国際社会に娘が後継者だと宣言する見方も出ていると報じている。その後、駅から金総書記を乗せたとみられる車列が出ていくのが確認できた。この後、抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.