2025年9月3日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
サントリーHD会長”電撃辞任”サプリ巡り捜査▽線状降水帯予測

出演者
増田雅昭 杉山真也 松丸友紀 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 木村沙織 
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

新浪氏きょう会見で経緯説明へ。世界バレー女子今夜準々決勝。

お目覚め脳シャキ!クイズ

□に入る一文字は?、☀ す き □ か も。

お目覚め脳シャキ!クイズ
▢に入る一文字は?

□に入る一文字は?、☀ す き □ か も。ヒント1:☀は太陽、右にいくほど…。正解は、ち(太陽、水星、金星、地球、火星、木星)。

SPORTS
世界バレー女子 今夜 準々決勝

きょうのオランダ戦に向け、前日練習を行った女子日本代表。攻撃に定評のあるオランダ対策として、ブロックなど守備を入念にチェック。ベスト4進出へのポイントについて、佐藤淑乃選手は、「(オランダは)テンポの速い攻撃でオフェンス力もすごくあるチームなので、自分たちのブロックディフェンスをどう活かしていくかが重要」などとコメントした。きのう誕生日当日の荒木彩花をみんなでお祝い。

荒木彩花と年齢も誕生日も一緒の選手が若きエース高橋藍。24歳の誕生日当日の強化試合で、スパイクを打つモーションからフェイントで相手の意表をつき得点。勢いそのままに2セット連続で奪う。バースデーボーイ高橋がストレート勝ちに貢献した。

阪神 史上最速優勝へ マジック残り6

セ・リーグ首位の阪神は、優勝マジック残り7。最短で5日に優勝の可能性。これまでの最速優勝は、1990年の巨人が達成した9月8日。3回、ランナーを1人置いて佐藤輝明選手がホームラン王独走の35号先制ツーランホームランを放つ。さらに、熊谷選手がプロ8年目で待望の初アーチ。そのまま逃げ切った阪神は、優勝マジックを6とした。

甲子園沸かせたWエース 夢の対決

高校野球侍ジャパン対沖縄選抜の壮行試合。両先発は、夏の甲子園を制した末吉良丞、新垣有絃の沖縄尚学対決。侍ジャパン末吉は1回ランナーを背負うが、3番4番を連続三振。対する沖縄選抜新垣も2回まで無失点。試合が動いたのは3回、侍ジャパンのキャプテン横浜高校の阿部葉太、バットを折りながらセンターへ。勝利をおさめた侍ジャパンがワールドカップに向け弾みを付けた。

松井秀喜&イチロー 超豪華野球教室

松井秀喜が去年被災した石川県で野球教室を開催、サプライズゲストとしてイチローも登場した。被災した小学生55人を指導した。松井は「野球を通じて学んだことをこれからも大事にしてほしい」と話した。

東京世界陸上 高校生2人代表入り

東京2025世界陸上の代表に、久保凛(17)と清水空跳(16)が入った。

NEWS
自民 総裁選前倒し是非問う手続き

自民党はきのう両院議員総会を開き参院選の敗北を総括する報告書を決定した。報告書では「解党的出直しに取り組む」との決意が明記され、「物価高対策」や「政治とカネ」など“自民党離れ”を招いた9つの要因が示された。石破首相は参院選の敗北について「総裁たる私の責任」と陳謝したが、自身の進退については物価高対策や関税交渉などに道筋をつけたうえで「きちんとした決断をする」と当面続投する考えを示した。一方、森山幹事長は「選挙結果の責任を取る」と石破総理に進退伺いを預けたほか、鈴木総務会長、小野寺政調会長、木原選対委員長も石破総理に辞任する考えを伝えた。石破首相はきのう公明党の斉藤代表と会談し経済対策などについて意見を交わしたが、自民党内の動きについてはテーマにならなかったという。自民党では総裁選前倒しの是非を問う手続きに入り、原則本人が 党本部に署名を提出し氏名も公表される。172人が賛成なら総裁選実施が決まる。党内では前倒しを求める中堅、若手、高市氏支持の議員や林官房長官グループがそれぞれ会合を行った。

新浪氏 きょう会見で経緯説明へ

サントリーHDはきのう緊急会見を開き新浪剛史会長が辞任したと明らかにした。新浪氏は大麻成分を含む海外サプリメントを入手した疑いで警察の捜査を受けていた。鳥井信宏社長は「サプリメントに関する認識を欠いた新浪氏の行為は代表取締役会長として求められる資質を欠く」と述べた。一方、新浪氏は「適法な製品だと思っていた」と説明しており、家宅捜索では違法薬物は確認されなかった。新浪氏は経済同友会の代表幹事としてきょうの定例会見に出席する意向で、辞任について自身の考えや一連の経緯を説明するとみられる。

中国できょう軍事パレード

中国できょう抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが天安門広場で行われる。中国軍兵士数万人が参加するほか、無人兵器や極超音速兵器なども公開される。最新兵器を披露することで「軍の近代化」をアピールしたい考え。パレードには習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記など20人以上の首脳が出席し、習近平国家主席は「重要講話」を発表する。こうした中、北朝鮮の金正恩総書記はきいのう専用列車で北京に到着しサイキ政治局常務委員や王毅外相らが出迎えた。金総書記は娘を同行させており、娘を連れた始めての外遊とみられる。

関心調査
世界陸上 桐生・清水らリレー代表入り

9位は13日に開幕する世界陸上について。

秋田で記録的大雨 新たな台風発生へ

4位は「秋田で記録的大雨、新たな台風発生へ」。きのう北秋田市内では1日の降水量が200ミリを超え、9月の1か月分を超える大雨に見舞われた。一部では一時緊急安全確保が出された。秋田在住の女性は「ロッカーの中野携帯電話から一斉に警報音が鳴り響き驚いた」とコメントした。

インフル集団感染 学級閉鎖も

今季初めてインフルエンザの集団感染が確認された。先月28日、高知市の教育・保育施設で園児と職員計16人、長野市の小学校では3学年49人が感染し学年閉鎖や学級閉鎖を行ったという。

死んだと思っていたクマが襲撃

おととい岩手県都市の国道で「クマがうずくまっている」と通報があり、警察や市の職員10人が駆けつけた。死んでいる可能性が高いと判断し動かそうとしたところ突然動き出し、男性が負傷した。クマは近くの山林へ逃げたという。30代女性は「動いていようが静かだろうがうかつに近づいてはいけない」とコメント。

サントリー新浪氏”サプリ”購入で会長辞任

1位は「サントリー新浪氏“サプリ”購入で会長辞任」。

「胎児も被害者」妊婦死亡事故初公判

きょうの注目は6位の「“胎児も被害者”妊婦死亡事故初公判」。30代女性で関心度が1位だった。今年5月、愛知県一宮市で妊娠9か月の女性が交通事故で死亡した。帝王切開で出産されたが脳に重度の障害が残り現在も意識がない。夫は「胎児が被害者と認められないのは法律上の欠陥」と主張している。きのう名古屋地裁で初公判が開かれ、被告は起訴内容を認めた。ただ“被害者”に娘の名前はなく、夫は「重度の障害を負って生まれた娘が被害者として扱われない現状は到底受け入れられない」と訴えている。刑法上は「胎児は人ではない」とされている。ただ共同通信によると、水俣病をめぐる最高裁の決定には、母親の胎内で水俣病を発症し出産後に死亡した胎児への業務上過失致死罪が成立したものもある。これを根拠として2003年には鹿児島地裁で交通事故に遭った妊婦に加え胎児だった女児も被害者として業務上過失致死罪が成立すると判断された。今回名古屋地検は追加の捜査を開始するとしており、娘への罪でも立件が可能化慎重に捜査する。寄せられたコメントには「胎児も被害者として認められるべき」「法律上難しいのでは」などがあった。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.