2025年8月26日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
神戸刺殺「新独自映像」女性尾行する男▽女子バレー逆転勝利

出演者
望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

国道4700か所超に空洞確認。世界バレー女子フルセットの激闘制す。

お目覚め脳シャキ!クイズ
これは何の道具?ビブベボバ

これは何の道具? ビブベボバ。

(告知)
パリに咲くエトワール

當真あみさんが主人公を演じる劇場アニメーション「パリに咲くエトワール」。その追加キャストが嵐莉菜さん、早乙女太一さんに決定。来年3月公開。

お目覚め脳シャキ!クイズ
これは何の道具?ビブベボバ

これは何の道具?、ビブベボバ。ヒント1:「バ」の位置に注目。ヒント2:「バ」が最後。正解は、バケツ。

SPORTS
世界バレー フルセットの激闘 逆転勝利

試合は、ウクライナの高さに苦しめられ、2セットを連続で奪われてしまう。後がなくなった日本、ここから反撃開始。第3セットを奪い返すと、第4セット日本らしい粘りのバレーを見せる。このセットも奪い、試合はフルセットに。第5セット、途中出場の山田二千華がブロックを決め、逆転で勝利を飾った。セルビアがカメルーンに勝利したため、日本は決勝トーナメント進出が決定。あすトップ通過を争いセルビアと直接対決。

大谷翔平45号&山本由伸11勝目

パドレスに連敗し1ゲーム差のドジャース。ここまでの2連戦ノーヒットの大谷選手は、快音聞けず3打席ノーヒット。9回松井投手との対戦では、ストレートを弾き返し、リーグトップに並ぶ45号ホームラン。一方、先発の山本投手は、6回2失点の好投で11勝目。ドジャースは首位に並び、優勝マジック31が点灯した。

横綱大の里 地元石川4600人熱狂

石川県金沢で行われた大相撲の夏巡業。会場には平日にも関わらずおよそ4600人が来場。お目当ては横綱・大の里、横綱昇進後初めて地元での巡業に参加した。集まったファンに初披露した横綱の土俵入り。この日の化粧まわしは、父・知幸さんが勤務する会社から贈呈されたもの。もう1人の横綱・豊昇龍との取組では、寄り切りで大の里に軍配。

岩井明愛4位 2週連続優勝ならず

アメリカ女子ゴルフツアーで2週連続優勝がかかる岩井明愛選手。最終日12番、イーグルは逃したがバーディ。続く13番、14番もバーディで3連続バーディを奪う。2週連続優勝はならなかったものの4位でフィニッシュし笑顔を見せた。

西郷真央 猛チャージ 日本勢最高3位

岩井選手を上回ったのが、今シーズンメジャー大会を制した西郷真央選手。この日5つのバーディを奪い、日本勢最高の3位。

松山 チップインバーディで魅了

男子ゴルフでは、松山英樹選手がアメリカツアーの最終戦に出場した。バンカーからのチップインバーディを決めるなど29位。12年目のシーズンは1勝で終わった。

NEWS
トランプ氏 金正恩氏との会談に意欲

アメリカ・トランプ大統領と韓国・李在明大統領がホワイトハウスで初めて対面で首脳会談を行った。会談で李在明大統領が「朝鮮半島の平和のために尽力してほしい」と要請、トランプ大統領は「努力する」と応じ、金総書記との年内の会談実現に強い意欲を見せた。トランプ氏は金氏と良好な関係を構築していると強調、10月末のAPEC首脳会議に合わせ会談を行うこともあり得るとの考えを示した。

ガザ ジャーナリストら20人超死亡

ガザ保健当局によるとガザ南部ナセル病院でイスラエル軍による2度の攻撃があった。一連の攻撃により医療従事者ら20人以上が死亡。ロイター通信や中東アルジャジーラなどのジャーナリスト5人も死亡した。イスラエル軍は声明で「ジャーナリストを標的にしているわけではない」などと主張。ガザ保健当局はイスラエル軍の攻撃で死亡したジャーナリストは240人以上としている。

富士山噴火 内閣府が動作作成

内閣府は富士山が大規模噴火した場合のシミュレーション動画を公開した。火山灰は最大で神奈川・相模原市で30センチ、東京・新宿でも10センチと予想されている。火山灰により交通障害による物流の混乱など甚大な被害が想定されている。内閣府は在宅避難に備え食糧など1週間分の備蓄を推奨、可能なら2週間分が望ましいとしている。

国道4700か所超に空洞確認

国土交通省はきのう、調査で全国の国道の地下で4739か所の空洞が確認されたという調査結果を公表した。このうち119か所は陥没する可能性が高い空洞だったという。国交省は埼玉・八潮市での陥没事故を踏まえ対策を急いでいて、陥没の可能性の高い118か所はすでに修繕工事が完了している。今回調査が行われた国道は全体の約15%だということで、国交省は2028年度までに残りも調査を行うとしている。

関心調査
7位 釣り中に海転落 父死亡 5歳息子意識不明

青森県むつ市で親子が釣り中に海に転落した。父親が死亡、5歳息子が意識不明となっている。

4位 貸金庫窃盗「三菱UFJを悪く思わないで」

貸金庫から顧客の現金や金塊計3億9000万円相当を盗んだ罪に問われている元三菱UFJ銀行の支店長代理の女の裁判。これまで被害総額は約14億円とみられたが「17億から18億円分を盗んだ」と被告人質問で明らかにした。被告は「三菱UFJ銀行を悪く思わないで下さい」などと述べている。40代男性「なぜここまで大きくなるまで気づかなかったのか謎」などのコメントが寄せられている。

2位 都心8日連続猛暑日 家計支出増

きのう都心は8日連続の猛暑日となった。きょうも都心で猛暑日予想となっていて、9日連続だと観測史上最長記録となる。都内の家計消費支出(帝国データバンク)は7月と8月の暑さにより都内の家計消費支出は約772億円増加する試算だった。世帯あたりで3512円増える見込み。

1位 神戸女性刺殺“尾行する男”の姿

神戸の女性刺殺事件。事件当日、容疑者が女性を尾行し始める瞬間をとらえた防犯カメラの映像を紹介。容疑者はこの後女性を50分以上尾行しマンションで殺害したとみられている。警察が犯行のいきさつや動機などを調べている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.