2023年9月13日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ

ホンマでっか!?TV
【犯罪から身を守る方法は?評論家が教える最新防犯SP】

出演者
明石家さんま 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 磯野貴理子 井上清華 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 藤本美貴 川合俊一 えなこ 
巧妙な手口に注意!犯罪に巻き込まれないぞSP
盗難 盗聴 闇バイト AI詐欺 評論家が教える最新防犯SP

今回は「巧妙な手口に注意!犯罪に巻き込まれないぞSP」。身近に潜む最新犯罪の手口と対策を評論家が徹底解説する。ゲストの川合俊一、藤本美貴、えなこを紹介した。

キーワード
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023人工知能
AIで他人の声になりすます最新オレオレ詐欺に注意!?/高齢者だけでなくお金を動かせる人間もターゲットに!?

安野さんはAIで他人の声になりすます最新オレオレ詐欺が起き始めている、高齢者だけでなくお金を動かせる人間もターゲットになると話した。イギリスでは親会社の社長の声で子会社に「8千万円を振り込んで」と電話をし子会社が振り込んだ事件が発生した。安野さんは実際にさんまの声を学習させたといい、小杉がマイクで喋るとさんまの声に変換された。加工された声を検出する技術も開発されつつある。

キーワード
イギリスインド人工知能岸田文雄東京大学香港(中国)
10歳を過ぎると犯罪に巻き込まれるリスクUP!?/相手を思いやる気持ちが逆に犯罪の温床に!?

植木さんは人間は10歳を過ぎると犯罪に巻き込まれるリスクが高くなる、10歳までの子どもは「父親が悪いと言っていた」など考え方が単純で嫌だから嫌だと逃げることができる、思春期の入り口くらいから相手の気持を考えて行動するように心が成長してしまうため優しさにつけ込むのが犯罪の温床になると話した。堀井さんは家でも真に受けないということを親として教えざるを得ない、「うまい話には裏がある」と子どもが小さい頃から教育することが大切と話した。川合は家で暴漢にあっても戦えるように武器を置いていると話し、自身の三段警棒や盾を紹介した。

外での防犯アイテム おすすめはフラッシュライト!?

元埼玉県警の特殊部隊に所属し現在は防犯アイテムの開発などをしている田村さんは護身用具は正当な理由なく持ち歩くと軽犯罪法違反になる可能性がある、フラッシュライトが防犯アイテムとしてオススメ、強力な光が照射でき相手がほぼ何も見えなくなる、防犯対策として常に周りを警戒しすぐ逃げられる準備をしておくことが大事と話した。

キーワード
埼玉県警察
知らない間に車が盗まれるリレーアタックに注意!?/車のスマートキーは玄関に置くと危険!?

牛窪さんはスマートキーを使って知らない間に車が盗まれるリレーアタックが問題になっている、スマートキーの微弱な電波を盗まれるので玄関に置くと危険、レストランや公共の場で不用意にスマートキーを置いておくのは危険、リレーアタックの対策として缶や専用袋など電波をシャットアウトするものに入れて置けば大丈夫と話した。

キーワード
リレーアタック
車のスマートキーは玄関に置くと危険!?/車に誤信号を送ってエンジンを犯罪に注意!?

佐々木さんはリレーアタック方式の上がある、車に誤信号を送ってエンジンを自動的にかけ盗まれる被害が相次いでいると話した。

キーワード
リレーアタック
車の盗難対策→物理的に盗めなくする!?

えなこは弟が車の盗難被害にあったと話し、その時撮影していた動画を伝えた。SNSにあげたらバズり、車が放置されていた場所に通報が入って見つかったという。佐々木さんは車の盗難対策はタイヤロックとハンドルロックで物理的に盗めなくする、自動車盗難の犯罪組織は地図アプリでどの車種がどこにあるかわかるので車の車種を隠すのも防犯対策になると話した。

今の流行りは投資アプリからアカウントとパスワードを盗む!?

堀井さんは投資の勧誘をしてアプリを入れさせ投資の勉強の名目でアカウントを作成させる、そのIDとパスワードが他と共通しているため様々なSNSを乗っ取られる可能性がある、いくつものパスワードを忘れないように携帯に保存しているとデータを抜き取られた時に危険、紙で持つのが一番安全、勝手に投資のLINEグループに招待して投資詐欺に勧誘する手口が流行っていると話した。池田さんはキレる人が犯罪を犯しやすい、遺伝的にセロトニンが少ない人はキレやすい傾向がある、薬でセロトニンの分泌を抑えると相手の不正に対し報復しようとすると話した。

キーワード
LINE
(番組宣伝)
明日夜のラインナップ 木

「VS魂 グラデーション」「奇跡体験!アンビリバボー」「私のバカせまい史」の番組宣伝。

巧妙な手口に注意!犯罪に巻き込まれないぞSP
最近の犯罪者は意志の弱い人が多い!?/意志が強固な人は犯罪に遭いやすい!?

植木さんは最近は意志がない人たちの犯罪が多い、1つの課題を最後まで遂行するのが苦手で引っ越しが多く中のいい友達が頻繁に変わるといった行動形式、意志の弱い人の周りには人が集まりやすくそういう人に持ちかけられる儲け話には注意、新しいものに切り替えず一つのものを修理し続けながら使うような行動様式の意志が強固な人は犯罪にあいやすいと話した。安野さんはAIを使えば声だけでなく顔も変えられると話した。

キーワード
人工知能
AIを使えば声だけでなく顔も変えられる!?/中国ではAIで顔を変換した動画のオレオレ詐欺が発生!?/

安野さんはAIを使えば声だけでなく顔も変えられると話し、自身の顔と声が別人になる動画を伝えた。ディープフェイクによって芸能人のニセ発言が拡散されるなど警戒が必要、中国ではAIで顔を変換した動画のオレオレ詐欺が起きた、対策法としては合言葉を決めておくと話した。

キーワード
ディープフェイク中国人工知能
一番優秀な防犯ブザーはスマートフォン!?

佐々木さんはiPhoneは緊急SOS機能がついており優秀な防犯ブザーになると話した。画面の設定ボタンをタップし緊急SOSをタップ。電源ボタンを長押し、またはボタンを5回押すをONにすれば設定完了。緊急SOS機能を作動させると10カウントが始まり、残り5秒で防犯ブザーが鳴る。停止されなかったら110番に自動でかけてくれる。また「Hey Siri 110番かけて」と言うと3秒後にかけてくれる。Androidにも緊急SOS機能がある。

キーワード
AndroidiPhoneSiri
(告知)
バレーボール パリ五輪予選

「バレーボール パリ五輪予選」の番組宣伝。

巧妙な手口に注意!犯罪に巻き込まれないぞSP
遠隔でも操作できる消しゴム型防犯カメラ!?/家に置く護身具→シュゴシン!?

牛窪さんは遠隔でも操作できる消しゴム型防犯カメラを紹介した。充電したら約2時間連続で撮影できるという。田村さんが開発した護身具「守護臣」を紹介した。女性でも車がヘコむくらいの力が出せるという。

キーワード
守護臣
(エンディング)
TVer FOD

「TVer」「FOD」の案内。

キーワード
FODTVer
エンディング

エンディング映像。

(告知)
ばらかもん

ばらかもんの番組宣伝。

ミステリと言う勿れ

映画「ミステリと言う勿れ」の告知。

キーワード
ミステリと言う勿れ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.