2023年8月9日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ

ホンマでっか!?TV
【結婚のメリット・デメリット…独身芸人の譲れぬ私生活】

出演者
明石家さんま 島崎和歌子 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 井上清華 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 岩井勇気(ハライチ) コカドケンタロウ(ロッチ) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 河井ゆずる(アインシュタイン) 
結婚に踏み込めない男子 集団人生相談
独身男性の悩み告白!結婚に踏み込めない男子SP

スタジオには独身の芸人が登場。野田は年内に結婚の意志を固めたと書かれたのが悔しくて結婚できないと話した。

キーワード
スポーツ報知
趣味で独身生活を満喫しすぎている!

野田は筋トレやゲーム、一人旅など一人でやる趣味が多い、家族がいると人が管理していないような野良の場所に行けない、ららぽーとは緑がなくて苦手と話した。岩井はインラインスケートを1年ほどやっている、地方のパークに旅行がてら行くのが好き、けがをするのも人生にハリができると話した。吉村はゴルフにハマっている、女性が入ると男はカッコつけるからそれが楽しくないと話した。

キーワード
CIAOPANIC TYPY ららぽーと豊洲店あきる野市(東京)伝説の一日吉本興業太田光代横川尚隆秋川渓谷
若いときは好きから結婚までストレートに考える!?

植木さんは若いときは好きから結婚までをストレートに考える、大人になって社会的な役割を演じるようになると相手の役割・関係性を振り分ける傾向にあると話した。岩井は好きなところがある人より嫌いなところがない人のほうが奥さんに向いてるんじゃないかと思うと話した。

趣味で独身生活を満喫しすぎている!

河井の部屋の写真を紹介した。アート作品が飾ってあり、ジャズが流れている、部屋にこだわってるのに結婚したときにピンクのぬいぐるみとか置かれたら嫌と話した。コカドは目に見えるところに自分が好きじゃないものがあるのが嫌、5、60年代のアメリカとかデンマークの家具で揃えていると話した。コカドはミシンが趣味だといい、作った服の写真を紹介した。奥さんのウェディングドレスを作るのが夢だと話した。

キーワード
アカチャンホンポアメリカデンマーク桂由美
押しかけ女房と結婚→幸福度が高い!?

植木さんはお互いの趣味を尊重し合うのは欧米型の幸福なカップルに多い、アジア型の30年結婚して幸せだったと振り返るのは押しかけ女房パターンが多い、女性が明るい性格だと子どものうつ病、神経症のリスクが低いと話した。池田さんは奥さんは男が趣味に没頭するのは嫌い、芸術・文化・学問・科学で新しいものを開発してきた人はみんな趣味に没頭する人、趣味に没頭すると奥さんのこととかが二の次になってしまうと話した。

趣味で独身生活を満喫しすぎている!

吉村は結婚してる人の打ち合わせが長くて終わらないと話した。

趣味への理解を求めたほうがパートナーができやすい!?

牛窪さんはパートナーに趣味への理解を求めたほうが結婚できやすい、オンライン婚活企業の調査で一般男性が結婚相手に求めるものは1位が見た目、2位が思いやり・気遣いで、恋人ができた男性が結婚相手に求めるものは1位が趣味への理解、2位が見た目、3位が自立だった、結婚後も尊重し合っていきたいという思いが若い世代に多いと話した。

キーワード
Instagram
彼女にスケジュールを決められるのが我慢できない!

吉村は彼女にスケジュールを決められるのが我慢できない、オフにしたときに誰かが代わりに活躍したらどうしようと思ってデートを楽しめないからスケジュールを決めさせないと話した。岩井はデートできる「かも」って言ったのにできないとキレてくる人とか理解できないと話した。

彼女にスケジュールを決められるのが我慢できない!/同棲・結婚で譲れないこだわりとは?

吉田は一緒に過ごしたい、パチンコがしたいとなると一緒にパチンコに行くしかない、みるみる吸収してやるからこんなに理解力の高い人は結婚したいと思ったと話した。

同棲・結婚で譲れないこだわりとは?

岩井はタオルのたたみ方を完全に決めている、手ぬぐい300枚を全部同じたたみ方にしてると話した。河井は洗面台に水滴があるのが嫌、20代のときはぶつかってたけど30代になると自分でやってたと話した。野田は家族いる人はすべった日とかどうしてるのかと思う、一人になりたい時間がある、すべった収録の放送を家族で見るのも地獄と話した。

(番組宣伝)
明日夜のラインナップ 木

「潜入!リアルスコープ」「私のバカせまい史」「この素晴らしき世界」の番組宣伝。

結婚に踏み込めない男子 集団人生相談
同棲・結婚で譲れないこだわりとは?

岩井はテレビで攻めた発言したときに自分だけの責任じゃなくなるのが人質取られているみたいで嫌だと話した。兼近はりんたろー。は結婚してから優しくなったと話した。岩井は守るべきものがあるほうが強いって理論がナゾすぎる、守るものがない方が破れかぶれになれて強いはずと話した。牛窪さんは調査で未婚男性の8割が結婚は幸せじゃないという時代になっていると話した。

未婚男性の8割「結婚=幸せ」と考えていない!?/独身で寂しい瞬間

牛窪さんは既婚者は何を幸せだと思ってるのかの調査では「悩みを聞いてくれる」「評価してくれる」「適切なアドバイスをくれる」とすべてメンタルのことだった、自分の悩みを奥さんが聞いてくれるメリットを未婚の人はわからないと話した。岩井は母親が大好きで休みの日に1日中母親と遊んでたと話した。河井は誰かといたいからほぼ毎日後輩と飲んでいると話した。池田さんは趣味以外の友人がいない人は年取ってくると相談する人がいなくなる、男は孤独死しやすいと話した。男性の孤独死の率は女性の4倍だという。

キーワード
スピッツ
同棲・結婚で譲れないこだわりとは?/「赤ちゃん返り」はストレス解消法に効果的!?

吉村は赤ちゃん返りというストレス解消法を編み出した、38℃のぬるま湯に入って出てきたら赤ちゃんになる、見られたら人として終わりと話した。植木は赤ちゃん返りはストレス解消法として理にかなっていると話した。

キーワード
本郷杏奈
(エンディング)
TVer FOD

「TVer」「FOD」の案内。

キーワード
FODTVer
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
ばらかもん

ばらかもんの番組宣伝。

潜入!リアルスコープ

「潜入!リアルスコープ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.