2025年10月30日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ

ミュージックジェネレーション
★涙腺崩壊!世代別泣ける名曲!★

出演者
大竹一樹(さまぁ~ず) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 井上清華 長谷川忍(シソンヌ) 狩野英孝 YOU 藤田ニコル 石井杏奈 塚本恋乃葉 
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル
コーナーオープニング
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 切ない失恋の思いを描いた珠玉のバラード

昭和世代の泣ける名曲を紹介。PRINCESS PRINCESS「M(1988)」の映像が流れた。切ない失恋の思いを描いた珠玉のバラード。

キーワード
Mオールナイトフジプリンセス プリンセス
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 二度と会えない 最愛の人を思った名曲

昭和世代の泣ける名曲を紹介。澤田知可子「会いたい(1990)」の映像が流れた。二度と会えない最愛の人を思った名曲。

キーワード
ヒットパレード90’s会いたい澤田知可子
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 断ち切れない“あなた”への思い 心震える恋の歌

平成世代の泣ける名曲を紹介。HY「366日(2008)」の映像が流れた。断ち切れない“あなた”への思い、心震える恋の歌。

キーワード
366日366日(Official Duet ver.)HY
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル/中森明菜の名曲 深い悲しみを歌った「難破船」

三村マサカズは「会いたい」について「『死んでしまったの』って言ってしまってるからね、そこからは聴けないよね」などとコメントした。「会いたい」は、過去に澤田知可子が憧れていた先輩との死別を経験していて、提供された歌詞が偶然にも自身の思い出と重なった曲だという。

キーワード
366日HYMプリンセス プリンセス中森明菜会いたい沢ちひろ澤田知可子財津和夫難破船
超貴重!加藤登紀子の前で難破船を歌う中森明菜

中森明菜の「難破船」は、加藤登紀子が20歳のときの失恋を元に発表した楽曲。当時22歳の中森をテレビで観て、加藤は曲を譲ると決めたという。「夜のヒットスタジオDELUXE」では、中森が加藤の前で「難破船」を披露している。

キーワード
TVer中森明菜加藤登紀子夜のヒットスタジオDELUXE難破船
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 決してかなわない恋…切なく愛おしくラブソング

令和世代の泣ける名曲を紹介。Official髭男dism「Pretender(2019)」の映像が流れた。決してかなわない恋…切なく愛おしいラブソング。

キーワード
IRORI RecordsOfficial髭男dismPretenderポニーキャニオン
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 大切な人との別れと忘れられない思い

平成世代の泣ける名曲を紹介。スピッツ「楓(1998)」の映像が流れた。大切な人との別れと忘れられない思いを歌った曲。

キーワード
スピッツスピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”ポリドール・レコード
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル

塚本恋乃葉は「Pretender」について、「相手のことを優先したい気持ちと自分の気持ちを捨てきれない感じが切ない」などとコメントした。

キーワード
Official髭男dismPretenderスピッツ草野マサムネ
(お知らせ)
今日のラインナップ 木

かまいまちなどの番組宣伝。

爆弾

爆弾の宣伝。

キーワード
爆弾
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル/スタジオメンバーの泣ける名曲

長谷川忍の泣ける名曲は、山崎まさよしの「One more time, One more chance」。長谷川は「やっぱり失恋したときに聴いてしまう」などとコメントした。

キーワード
One more time, One more chanceP-STOCK山崎まさよし
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 苦労をかけた母へ…感謝と後悔を素直に表現

平成世代の泣ける名曲を紹介。かりゆし58「アンマー(2006)」の映像が流れた。苦労をかけた母へ…感謝と後悔を素直に表現した曲。

キーワード
かりゆし58アンマー僕らの音楽
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 亡き母への感謝をつづった切なく美しいバラード

次は泣き母への感謝を綴った切なく美しいバラード。コブクロの蕾。39歳女性は親孝行できていない自分が公開しないようにしなきゃと考えさせられる曲と投稿。石井杏奈さんはアンマーを書いたと話し、母がずっと忙しく働いているのを見てきたからささるとコメント。

キーワード
KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 ”ATB” supported by バイトルコブクロワーナーミュージック・ジャパン京セラドーム大阪
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル

コブクロの蕾は小渕健太郎が18歳のときになくした母親を想って書いた曲。

キーワード
かりゆし58アンマーコブクロ小渕健太郎
(番組宣伝)
劇場版 ラジエーションハウス

劇場版ラジエーションハウスの宣伝。

キーワード
劇場版ラジエーションハウス
ザ・共通テン!

ザ・共通テン!の番組瀬伝。

令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル
令和 平成 昭和 泣ける名曲スペシャル/石井杏奈 SELECTION

石井さんが泣ける曲は優里の「レオ」。自身の愛犬を今年の4月に亡くしてしまい、この曲を聴くと泣けると話す。

キーワード
レオ優里
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 今を生きる人々に寄り添う明日への希望の歌

続いては今を生きる人々に寄り添う明日への希望の歌。20歳女性は何も出来ない自分に苛立ち、落ち込んでいた時に聴いて泣いたとコメント。

キーワード
366日HYLemonMOfficial髭男dismPretenderかりゆし58アンマーコブクロスピッツプリンセス プリンセス中森明菜会いたい山口百恵手嶌葵明日への手紙沢田知可子秋桜米津玄師難破船
これが定番!世代別ベストソング 泣ける名曲 きっと明るい未来が…希望を歌う人生讃歌

きっと明るい未来が、希望を歌う人生賛歌。中島みゆきの時代を紹介。48歳の男性は、聴くと最後には悲しんでばかりではいけないという気持ちになれるとコメント。

キーワード
ヤマハミュージックコミュニケーションズ中島みゆき時代
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.