2023年12月26日放送 8:00 - 9:55 TBS

ラヴィット!
【MCおいでやす小田!?田村アナと2人きりで緊急生放送!】

出演者
矢田亜希子 本並健治 馬場裕之(ロバート) 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 石田明(NON STYLE) 若槻千夏 柴田英嗣(アンタッチャブル) 宮舘涼太(Snow Man) ビビる大木 ギャル曽根 河井ゆずる(アインシュタイン) 稲田直樹(アインシュタイン) 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 横田真悠 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 上國料萌衣(アンジュルム) たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 丸山桂里奈 草薙航基(宮下草薙) 宮下兼史鷹(宮下草薙) 田村真子 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 岩崎大昇(美 少年) 福本大晴(Aぇ!group) くっきー!(野性爆弾) きりやはるか(ぼる塾) 田辺智加(ぼる塾) あんり(ぼる塾) 弓木奈於(乃木坂46) 井上梨名(櫻坂46) 古田敬郷 鈴木浩介 林健(ギャロップ) 平子祐希(アルコ&ピース) 尾上松也[2代目] 藤本美貴 哲夫(笑い飯) 池松壮亮 浅見れいな 斉藤慎二(ジャングルポケット) 西田幸治(笑い飯) 森田哲矢(さらば青春の光) 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 酒井健太(アルコ&ピース) 山本浩司(タイムマシーン3号) 佐久間大介(Snow Man) 宮舘涼太(Snow Man) 関太(タイムマシーン3号) 間寛平 遠藤章造(ココリコ) 安めぐみ ホラン千秋 広瀬アリス 井口浩之(ウエストランド) 河本太(ウエストランド) 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 志尊淳 おいでやす小田 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 田渕章裕(インディアンス) 広瀬すず 神山智洋(ジャニーズWEST) 山添寛(相席スタート) 本田仁美(AKB48) 浦井のりひろ(男性ブランコ) 平井まさあき(男性ブランコ) せいや(霜降り明星) おたけ(ジャングルポケット) 兎(ロングコートダディ) 山崎ケイ(相席スタート) お見送り芸人しんいち 堂前透(ロングコートダディ) 中村仁美 きん(ビスケットブラザーズ) 久保史緒里(乃木坂46) 阪本(マユリカ) 中谷(マユリカ) 梅澤美波(乃木坂46) 佐々木舞香(=LOVE) 福田麻貴(3時のヒロイン) 伊原六花 永瀬廉(King & Prince) 秋定遼太郎(滝音) 高橋文哉 道枝駿佑(なにわ男子) 那須雄登(美 少年) 福本大晴(Aぇ!group) 小島健(Aぇ!group) きむ(インディアンス) さすけ(滝音) 工藤美桜 原田泰雅(ビスケットブラザーズ) 大園玲(櫻坂46) 増本綺良(櫻坂46) ガク(真空ジェシカ) きょん(コットン) 西村真二(コットン) 齊藤なぎさ 川北茂澄(真空ジェシカ) 尾崎匠海(INI) 矢吹奈子 牧野真莉愛(モーニング娘。’23) ハシヤスメ・アツコ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

今回のMCは田村真子アナウンサーとおいでやす小田さん。小田さんは「きのう聞いて疑っていた。うれしいけど、この発表の仕方しかないのか」と話した。年内最後の放送ということで、視聴者・出演者・スタッフが選ぶ今年1年間の名シーン“MWL2023”を発表する。

キーワード
川島明
もっとも忘れられないラヴィット!MWL2023 トップ25
第25位 カッパの王様

7月5日放送回。アルピー平子さんはブラマヨ小杉さんをメイク室で見た時に「前髪を下ろすと分からない。大きいおじさんが来たと思った」というと、「カッパの王様がきたのかなと」という声が上がった。ロングコートダディ堂前さんは「全く同じメンバーの夢を見た。一個だけ違うのが夢では小杉さんの体が緑だった」などと話した。

キーワード
ミルクボーイ
第24位 間違えたぁ…

9月26日の放送回。9月29日はビビる大木の誕生日。たまにはお祝いして欲しいとのことで、みんなに「乾杯」を歌って欲しいとリクエストした。アイロンヘッド辻井亮平にギター、「THE TIME,」でおなじみのフリースタイルピアニストけいちゃんにピアノをお願いし、火曜メンバーが歌唱。しかし、稲田は曲を知らず違うメロディーで歌い途中で「間違えたぁ…」とつぶやいた。

キーワード
THE TIME,乾杯長渕剛
第23位 ハングリータイガー

4月12日放送回。赤荻アナが大好物だというハングリータイガーのハンバーグ試食をかけて川島さんとゲームで対決。その結果、勝利した川島さんが試食することになったが、台本を無視して田村アナが食べ始め、一同大混乱の展開になった。川島さんは放送終了後に、自分が読むはずのカンペを田村アナが読んでしまったと話した。田村アナは自分へのサプライズだと思ってしまったという。

キーワード
ハングリータイガー
第22位 くっきー!の“17分49秒”

8月4日放送回。野性爆弾・くっきー!は“ドキドキするもの”というテーマでJUN SKY WALKER(S)「白いクリスマス」の曲のラストの溜めを紹介。「溜めがドキドキする」などと話し、JUN SKY WALKER(S)のライブでの絶妙な溜めをくっきー!が再現。くっきー!溜めている間に番組は次のコーナーへ。罰ゲームで全員がビリビリ椅子を受けた直後にくっきー!は歌い出した。くっきー!の溜め時間は17分49秒だった。

キーワード
JUN SKY WALKER(S)トイズファクトリー白いクリスマス
第21位 ヒロインの涙

5月8日放送回で本並健治さんが大切なものとして妻の丸山桂里奈をあげた。本並さんは産休を終えて復帰する丸山さんに歌をプレゼントしたいという。ボイストレーナーのりょんりょん先生に歌の腕前を見てもらい、アドバイスを受けた本並さん。それから1か月後の本番に向けてりょんりょん先生と猛特訓。そして6月5日の丸山さん復帰当日に本並さんはback number「ヒロイン」を歌唱。丸山さんは涙を流し、「こんなに伸び縮みしているのを見たことがなく、普段の本並さんよりも大きく見えて感動した」と話した。

キーワード
back numberFukaseMay J.Mr.ChildrenSEKAI NO OWARIヒロイン桜井和寿
第20位 我慢できないりんたろー。

りんたろー。が我慢できなくなっていることに気付いたのは6月2日。冠コーナーで絶品韓国料理アジョシ鍋を紹介していた時、完成した料理をみてキモすぎ表情のりんたろー。を偶然発見。これを機に専用カメラを設置すると、我慢できずにキモくなってしまっているりんたろー。の姿が多く見られた。

第19位 なんちゅう格好してんねん

10月20日放送回。東京ホテイソン・ショーゴが地味な見た目を変えたいと、憧れのビジュアル「ストリートファイター」のガイルになりたいと志願。青山の高級美容院に行ったショーゴはエンディングで生まれ変わった姿を披露。ガイル&たけるの新生東京ホテイソンで漫才を披露した。「なんちゅう格好してんねん」の名言が生まれたのは4月25日放送回。笑い飯・哲夫がイメチェンを志願し、Snow Man宮舘がプロデュース。30分後に変身した哲夫と西田が新生笑い飯として漫才を披露すると、西田は「なんちゅう格好してんねん」とツッコんだ。

キーワード
IKKOガイルシザーハンズストリートファイター
第18位 クズでーす

4月25日放送回。コットン・きょんが自作パーティーゲーム「AB型の左利きゲーム」を紹介。ルールはリズムに合わせて「〇〇です!」と2文字で回答。正解者は勝ち抜けで、最後まで残った人が負け。ゲームの結果、西田・哲夫・芝が負けとなりビリビリ椅子の罰ゲームを受けた。その後、エンディングで「AB型の左利きゲーム」で先着1名にお弁当がプレゼントされることになり、芝が「クズでーす!」とジャンプしながら解答しお弁当をゲットした。

キーワード
神田うの美川憲一
ゴールデンラヴィット!

ゴールデンラヴィット!の番組宣伝。

第17位 明日があるさ

1月30日放送回。テーマ“家族で楽しめるもの”で本並さんはRe:Japan「明日があるさ」を紹介。当時のメンバーだったココリコ遠藤さんを含め総勢14名で大合唱に挑んだ。すると、スペシャルゲストの間寛平さんがサプライズで登場。しかし、歌詞が飛んだことをツッコまれた。

キーワード
Re:Japan明日があるさ
第16位 1162万6260円

1162万6260円は今年のラヴィット!内でさらば森田さんが買い物した総支払額。森田さんは以前からロケ中に購入したグッチの時計を視聴者にプレゼントしていた。1つ目の大きな買い物は2月16日、テーマ“オススメのシブい物”で「いつかは買いたい」と初代レンジローバーを紹介した森田さん。番組はサプライズで白い初代レンジローバーを用意。価格は658万円だったが森田さんはその場で購入を決めた。7月12日放送回では488万8000円のヴィンテージロレックスを購入した。

キーワード
レンジローバー
(番組宣伝)
WBC2023ザ・ファイナル

WBC2023ザ・ファイナルの番組宣伝。

アーティスト別モノマネ頂上決戦 俺にアイツを歌わせたら右に出るものはいない

「アーティスト別モノマネ頂上決戦~俺にアイツを歌わせたら右に出るものはいない」の番組宣伝。

もっとも忘れられないラヴィット!MWL2023 トップ25
第15位 迷子の子ども

“迷子の子ども”とは1月からシーズンレギュラーに加わった美 少年・岩崎大昇さん。岩崎さんはフレディ・マーキュリーにあこがれていて「ボヘミアン・ラプソディ」を弾き語りたいという。そこで3月27日のシーズンレギュラー卒業日に弾き語りをすることに。最初の実力を見てみるとピアノは弾けず、歌詞も「ママー」しか分からない迷子の子ども状態だった。しかし、その後練習を重ね、3月27日放送回では完璧に披露してみせた。

キーワード
クイーングレイテスト・ヒッツフレディ・マーキュリーボヘミアン・ラプソディユニバーサル ミュージック
第14位 Mr.Bakeman

不気味な男“Mr.Bakeman”が登場したのは5月4日放送回。ギャル曽根さんが“今年流行りそうなもの”でMr.Bakemanのパヌレを紹介。そこで南波アナがお店から中継。そこで対応したオーナーの市村さんの首の動きにスタジオは注目。この日は南波アナの35歳の誕生日ということで市村さんはサプライズで特製パヌレタワーを用意してくれていた。しかし、スタジオは主役の南波アナではなく市村さんに夢中だった。

キーワード
B’zMr.BakemanTBSテレビカヌレパヌレ押上(東京)熱き鼓動の果て
番外編 曜日対抗ツッコミワード選手権

生放送でドッキリに対し何とツッコむかの「曜日対抗ツッコミワード選手権」。今年はミニフォークなど5つの選手権を開催。珠玉の名ツッコミを振り返った。

第13位 Snow Man vs 山添

因縁の対決の幕が開けたのは1月17日。“瞳を閉じて楽しみたいこと”のテーマに宮舘さんは、Snow Manの曲に合わせて誰がいちばんかっこよく歌えるか選手権をやりたいと提案したが、山添さんが圧勝。3月7日の第2回では佐久間さんが山添さんに挑戦。しかし、ここでも山添さんが圧倒的な強さで2連覇。12月19日には宮舘さんが再挑戦。ここでは正攻法の戦いで道枝駿佑さんが強豪を抑えて完勝した。

キーワード
Snow ManYouTubeオレンジkissマイ・セカンド・アオハル僕の彼女になってよ。君の彼氏になりたい。
第12位 夢ならば覚めないで

3月24日放送回。この日は東京ホテイソン・たけるの誕生日ということでみんなでお祝い。ショーゴはMONGOL800の曲をたけるに生バンドで思い切り歌ってもらいたいと提案。たけるは高校時代にRuckyというバンドでボーカルをしていて人気だったという。そこで生バンドを用意したが、バンドメンバーたちは全員CM中に負傷し演奏不可能という事態に。するとスタッフに変装していたRuckyのメンバーたちが名乗りを上げた。たけるへのサプライズのために岡山から駆けつけてくれたという。たけるは10年ぶりにRuckyとして歌い、「最高です」と喜びを見せた。

キーワード
MONGOL800ONE OK ROCKRucky小さな恋のうた
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.