2023年12月22日放送 8:00 - 9:55 TBS

ラヴィット!
▼くっきー!パパの公園へ行こう 雪遊び&絶景イルミに大興奮!

出演者
太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 小笠原亘 熊崎風斗 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 草薙航基(宮下草薙) 宮下兼史鷹(宮下草薙) 田村真子 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 弓木奈於(乃木坂46) 高柳光希 南後杏子 永井大 大原優一(ダンビラムーチョ) 原田フニャオ(ダンビラムーチョ) 岩崎大昇(美 少年) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングトーク。永井大は、きのう6歳の長男が前歯が抜けたと話した。大原優一は明後日行われるM-1グランプリについて、絶対優勝してなんとしても芸能界に入りたいなどと話した。ガイルに扮したショーゴは、先週一言も話せなかったショーゴの代わりに来たなどと話した。近藤千尋の誕生日回だった先週12月15日、一言も喋らなかったショーゴは昨日彼女と別れ話が出ましてあんまり今日楽しくなかったと話した。ショーゴは、ネタにして申し訳なかったと土下座をして許して貰ったと話した。

キーワード
M-1グランプリ2023アイ・アム・冒険少年ガイルサラリーマン金太郎2ダンビラムーチョディオール美 少年美川憲一麒麟
(ラヴィット!)
きょう12月22日は… 視聴率の日

きょう12月22日は、ビデオリサーチが視聴率レポートを初めて発行した日として視聴率の日とされている。それにちなみ、きょうは「オススメの視聴率が取れそうなもの」がテーマ。

キーワード
ビデオリサーチ視聴率の日
きょう12月22日は「視聴率の日」 東京ホテイソン・たける 視聴率が取れそうなものは?

東京ホテイソン・たけるの視聴率が取れそうなものは”宝くじが当たる瞬間”。このあと、たけるがスクラッチを買ってくる。

キーワード
スクラッチ宝くじ
きょう12月22日は「視聴率の日」 ジャングルポケット・太田 視聴率が取れそうなものは?

ジャングルポケット・太田の視聴率が取れそうなものを紹介。神奈川県藤沢市にあるラーメン処 よなかそばのチャーシュー玉子チャーハンのお椀をとる瞬間だという。ラーメン処 よなかそばは門沢橋駅か車で15分のところにあり、メニューは20種類以上あるが一番人気がチャーシュー玉子チャーハンだという。お椀がかぶさった状態で提供されるという。2年前に中京テレビのオモウマい店で紹介され、視聴率1位をとっているという。店主夫妻が登場。チャーシュー玉子チャーハンをスタジオで調理。チャーシュー・なるとなどを入れ、チャーハンを作り調理は完成。お椀をとるとゴロッとチャーシューが出てきた。玉子がトロトロでチャーハンが美味しいなどとコメント。最初は厨房でお椀を外して提供していたが、出す時にチャーハンが崩れてしまうのでお客さんの前で外していた時もあったという。ところが、だんだん面倒になり、そのまま出すようになったという。それが結果的によかったという。 

キーワード
ジャングルポケットチャーシュー玉子チャーハンヒューマングルメンタリー オモウマい店ラーメン処 よなかそば中京テレビ放送藤沢市8神奈川)視聴率の日門沢橋駅
東京ホテイソン たける 宝くじ スクラッチに挑戦 自腹10万円で1等100万円を当てる!?

赤阪・宝くじ売り場から中継。スクラッチの高額当選本数は、1等100万円が9本、2等5万円が270本となっている。たけるはスクラッチを10万円分自腹で購入した。

キーワード
スクラッチ赤阪(東京)
きょう12月22日は「視聴率の日」 美 少年・岩崎大昇 視聴率が取れそうなものは?

岩崎大昇の視聴率が取れそうなものは”フジテレビ「VS嵐」のババ抜き最弱王決定戦”。通常のババ抜きと同じで、最後までジョーカーを持っている人が負けになる。ジョーカーを持っている時だけ1人1回だけ使用可能なシャッフルタイムでは、足元のシャッフルボタンを押し、サイコロの結果で全てのカードをシャッフルできる可能性がある。2人になったらシャッフルタイム禁止。

キーワード
VS嵐フジテレビジョン
ラヴィット!版 VS嵐のババ抜き最弱王決定戦 最後にジョーカーを持っていたらビリビリ

ババ抜き最弱王決定戦を行った。最弱王はビリビリイスと最弱王ジャケットを着る。一同は白熱した闘いを見せ、シャッフルタイムも駆使し弓木・宮下が残った。

ゴールデンラヴィット!

ゴールデンラヴィット!の番組宣伝。

ラヴィット!版 VS嵐のババ抜き最弱王決定戦 最後にジョーカーを持っていたらビリビリ

ババ抜き最弱王決定戦を行った。最弱王は宮下。宮下は最弱王ジャケットを着てビリビリイスを受けた。

きょう12月22日は「視聴率の日」 ガイル 視聴率が取れそうなものは?

ガイルの視聴率が取れそうなものは”TBS年末の風物詩超人気番組「SASUKE」”。今赤坂サカスではSASUKE2023を記念し、名物エリアが体験できるようになっている。第1回ラヴィット!SASUKEで優勝した高柳光希アナがスタジオに登場。ガイル、永井大も参戦し、対決する。

キーワード
SASUKETBSテレビ赤坂サカス
東京ホテイソン たける 宝くじ スクラッチに挑戦 自腹10万円で1等100万円を当てる!?

スタジオに戻ってきたたけるが黙々とスクラッチを削っている。

キーワード
スクラッチ
第2回 ラヴィット!SASUKE王決定戦 ガイル VS 永井 VS 第1回王者・高柳

赤坂サカス広場で第2回ラヴィット!SASUKE王決定戦が開催。行うのはそり立つ壁とクリフディメンション。ガイル、永井、高柳アナがタイムアタック形式で順番に挑戦し、より早くゴールできた人が勝利となる。ガイルがそり立つ壁に挑戦し失敗した。

キーワード
SASUKE赤坂サカス広場

赤坂サカス広場で第2回ラヴィット!SASUKE王決定戦が開催。永井がそり立つ壁に挑戦し失敗した。高柳アナがそり立つ壁に挑戦し成功、そのままクリフディメンションに挑戦したが失敗した。今回はチャンピオン該当者なしとなった。

キーワード
SASUKE赤坂サカス広場
東京ホテイソン たける 宝くじ スクラッチに挑戦 自腹10万円で1等100万円を当てる!?

たけるが購入した10万円分のスクラッチを全て削り終えた。結果は3等1万円が1本、4等1000円が6本、5等200円が132本で、合計当選金額は42400円となった。

キーワード
スクラッチ
くっきー!パパの公園へ行こう 冬休みSP ゲレンデが溶けるほど熱いマサルが来たよ!編
コーナーオープニング

「くっきー!パパの公園へ行こう冬休みSP」で訪れた場所は相模原市で東京から一番近い理想の冬休みが過ごせる場所があるという。お笑い芸人きつねは五味隆典や小橋建太のモノマネをしているが誰よりもやる気を見せていた。もっとやる気があるゲストは永井大で「大きいと書いてまさると言います」などと話している。永井大は2000年代の初頭で甘いマスクと運動神経で世の中のお母さん達の心を鷲掴みにしたイケメン俳優だった。あれから20年が経ち「ストイック大」と枕詞を付けるギャグを覚えハイテンション系の熱血おじさんという枠でキャラ変し復帰している。今回5人で巡る冬休みのおすすめスポットは「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」で東京から車で約45分だった。アスレチックが取り沙汰される事が多いが家族のテーマパークとして有名だという。

キーワード
きつねさがみ湖リゾートプレジャーフォレストアイ・アム・冒険少年クリスマスチャンピオン・カーニバル五味隆典小橋建太最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦相模原市(神奈川)
くっきー!パパの公園へ行こう 冬休みSP 東京から車で約45分 雪を楽しめる 神奈川県 プレジャーフォレスト

くっきー!パパの公園へ行こうではさがみ湖リゾートプレジャーフォレストを紹介。プレジャーフォレストは相模湖を望む山沿いに造られた遊園地で勾配があるが山頂まではペアパラレルリフトがあるということ。この冬休みで絶対に外すことのできない3つのスポットを紹介、1つ目は東京から一番近い理想の冬が味わえる場所を紹介していく。

キーワード
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストペアパラレルリフト冬休み東京都相模湖神奈川県高尾山
くっきー!パパの公園へ行こう 冬休みSP 相模湖 プレジャーフォレスト編 東京から車で約45分 雪遊びができる夢の空間 スノーパラダイス

さがみ湖リゾート プレジャーフォレス内のスノーパラダイスを紹介。東京から一番近い屋外雪上施設でソリ専用ゲレンデとなっている。そりレンタルは1日500円でレンタル可能でクッションなど安全対策もされ始めての子どもでも楽しめる。ソリレースでビリとなった国本さんはソリを使った一発ギャグを披露した。

キーワード
iPhoneさがみ湖リゾートプレジャーフォレストスノーパラダイス
くっきー!パパの公園へ行こう 冬休みSP 相模湖 プレジャーフォレスト編 年末の風物詩 「SASUKE」全面監修 SASUKEキッズアドベンチャー

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストにはキッズ用のSASUKE「SASUKEキッズアドベンチャー」がある。来週放送となるTBS年末の風物詩SASUKE、本家SASUKEの全面監修で2022年7月にオープン、この冬新ステージでパワーアップした。スタッフからの提案で相模原絶品グルメをかけ全員で挑戦することに。

キーワード
SASUKE2023~NINJA WARRIOR~SASUKEキッズアドベンチャーTBSテレビさがみ湖リゾートプレジャーフォレスト山田勝己相模原(神奈川)
くっきー!パパの公園へ行こう 冬休みSP 相模湖 プレジャーフォレスト編 相模原 絶品グルメをかけて SASUKEキッズアドベンチャーに挑戦

相模原絶品グルメをかけ、SASUKEキッズアドベンチャーに挑戦。ステージは4つあり、ファーストステージは不安定なロープで構成されており、インナーマッスル地獄となっている。セカンドステージは水上コースで最後には反り立つ壁がある。サードステージにはクワッドステップスなど本家さながらの難所がある。ファイナルステージは難易度を増すため12月2日に増設された。パイプスライダーやクリフディメンションなどがあり、上腕を削る。サードステージまでを4人でバトンタッチしながらつなぎ、ファイナルステージを永井大が攻略する作戦。最初のチャレンジャーは国本梨紗。最初はバランス丸太。その後リバースコンベアに入る。次に待つのはジャンプハングだがくっきー!に交代しなんとかファーストステージクリアした。セカンドステージは長靴が功を奏し濡れることなくクリアした。サードステージはきつねの2人がバトンタッチしながら挑戦し、難度の高いエリアは淡路がクリア。それぞれが苦戦しながらもサードステージまではなんとかクリアした。残るはファイナルステージ。

キーワード
iPhoneSASUKESASUKEキッズアドベンチャーきつねさがみ湖リゾートプレジャーフォレストつっぱりウォークウォールリフティングクリフディメンションクワッドステップスジャンプハングバランス丸太パイプスライダーファイナルタワーリバースコンベア国本梨紗
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.