- 出演者
- 川島明(麒麟) 赤荻歩 石田明(NON STYLE) ギャル曽根 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 盛山晋太郎(見取り図) リリー 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 横田真悠 田村真子 高比良くるま(令和ロマン) 松井ケムリ(令和ロマン) 齋藤慎太郎 佐野雄大(INI) おいでやす小田 小栗有以(AKB48) 新山(さや香) 石井(さや香) LEO(BE:FIRST)
オープニング映像。
ゲストはAKBの小栗有以、BE:FIRSTのLEO、さや香、おいでやす小田。ラッピーはINIの佐野雄大に勢いのあるものまねを振った。
今日は元NBA選手のマジック・ジョンソンさんの誕生日。そこで今回のテーマは「オススメのマジックのようなもの」。BE:FIRSTのLEOは「おごりたくなる僕の食べっぷり」。そこで一番ご飯を奢りたくなるのは誰!?飯テロ選手権を開催。
今回のテーマは「オススメのマジックのようなもの」。BE:FIRSTのLEOは「おごりたくなる僕の食べっぷり」。そこで一番ご飯を奢りたくなるのは誰!?飯テロ選手権を開催。参加者はINIの佐野雄大、ギャル曽根、LEO、熊元プロレス。熊元プロレスがレインボー・ジャンボたかおの母親の料理を食べる動画は200万回再生。自分が一番美味しそうに食べる自信がある料理を用意。番組公式Xでも投票可能。スタジオ審査員と視聴者の票数が多かったら優勝。登場した料理は丸源ラーメンの「熟成醤油とんこつ黒」など。
今回のテーマは「オススメのマジックのようなもの」。BE:FIRSTのLEOは「おごりたくなる僕の食べっぷり」。そこで一番ご飯を奢りたくなるのは誰!?飯テロ選手権を開催。優勝はLEO。
令和ロマンくるまがオススメのマジックのようなものはマジック。そこでマジシャンのIbukiが登場し、マジックショーを開催。bukiは世界最高峰のマジックの大会「FISM2025」で日本人初のグランプリを受賞した。
- キーワード
- FISMマジック世界大会
令和ロマンくるまがオススメのマジックのようなものはマジック。そこでマジシャンのIbukiが登場し、マジックショーを開催した。
ニューヨーク屋敷のオススメのマジックのようなものはビリビリパターゴルフ。プロゴルファーの横峯さくらも参戦する。チーム戦で行い、先攻チームの代表者がパターを打ち、カップインさせると相手チームにビリビリが流れる。先にカップインしたチームの勝利。横峯さくらのみパターの距離が5m。
ニューヨーク屋敷のオススメのマジックのようなものはビリビリパターゴルフ。プロゴルファーの横峯さくらも参戦する。チーム戦で行い、先攻チームの代表者がパターを打ち、カップインさせると相手チームにビリビリが流れる。先にカップインしたチームの勝利。横峯さくらのみパターの距離が5m。石田チームvsギャル曽根チームは石田チームの勝利。
ニューヨークチームvs令和ロマンチームはニューヨークチームの勝利。
石田チームvs横峯さくらチームは石田チームの勝利。横峯さくらの出番がなかったため、麒麟川島、田村アナらがビリビリイスが座ったが失敗。
それSnow Manにやらせて下さいの番組宣伝。
ニューヨーク屋敷のオススメのマジックのようなものはビリビリパターゴルフ。プロゴルファーの横峯さくらも参戦する。チーム戦で行い、先攻チームの代表者がパターを打ち、カップインさせると相手チームにビリビリが流れる。先にカップインしたチームの勝利。決勝戦はニューヨークチームvs石田チームで、ニューヨークチームの勝利。
「プチブランチ」の番組宣伝。
8月23日に代々木第一体育館で開催されるLOVE IT!ROCKの出演アーティスト発表。赤坂サイファーとチャーハン大捜査線も参加。木曜メンバーによる青春☆サーズデイなども参加する。またビートたけしの「浅草キッド」も披露する。配信チケットはTBSチケットで販売中。
「プレバト!!」などの番組宣伝。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
「東京2025 世界陸上」の告知。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
「ラヴィット!ロック青木マッチョ&アナウンサーアクスタセット」を3名様にプレゼント。キーワード発表。
15日に予定されている米ロ首脳会談を前に、ウクライナの支援に関する有志連合の首脳会合が開かれ、ロシアが停戦に応じない場合は制裁を強化する必要があることを確認した。
AKB48 「Oh MY pumpkin!」の告知。
- キーワード
- AKB48Oh my pumpkin!