- 出演者
- 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 伊藤隆佑 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 田村真子 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 上谷沙弥 児嶋一哉(アンジャッシュ) 阪本(マユリカ) 中谷(マユリカ) 佐野晶哉(Aぇ!group) 鷲見玲奈
オープニング映像が流れた。
オープニングトーク。きょうのゲストはアンジャッシュ・児嶋一哉さんと鷲見玲奈さん、Aぇ!group・佐野晶哉さん(金曜ラヴィット!2週連続登場)、マユリカの2人。児嶋さんは「3年前も8月8日に詠んでくれたみたい。きょうは気合い入れて入りの30分前くらいに来たんだけど、楽屋わからなくて迷っちゃって、結局トントンだった」などコメント。鷲見さんは「前回はドレッシングの選手権に出させてもらった。帰ってから母からどのドレッシングがおいしかったのか聞かれた。それで伝えた」などコメント。マユリカ・阪本さんは「これまではコンスタントに金曜出演があったが、アカペラ終わった瞬間パタっとなくなってすごい都合の良い男みたいになって」などコメント。
夏休みのため、きょうもラッピーとガガンモが登場。ラッピーは佐野さんに対して「最近テレビや映画に引っ張りだこで人気の佐野くん!ますます人気がでそうな一発ギャグをお願いしたいな」とリクエスト。佐野さんは一発ギャグ「バレンタイン当日、全然モテないXJAPANのTOSHIさん」を披露。ラッピーは「思っていた以上に上手だったのでびっくりしちゃった」などコメント。
きょうは「スマイル記念日」。2008年8月8日に「ははは」の語呂合わせで制定された。本日のテーマは「あなたが笑顔になれるものは?」。鷲見玲奈さんが笑顔になれるものは「ウーモ」。去年子どものクリスマスプレゼントを探していたときに見つけたそうで「このおもちゃ子どもたちに本当に人気らしくて。今回遊んでみたいなと」などと話した。世界累計売上個数は1500万個超えだそう。
- キーワード
- うまれて!ウーモアライブスマイル記念日
世界中でヒットしているウーモのたまご。鷲見玲奈と阪本が愛情を注ぎどっちが速くウーモを生めるか対決する。負けたら新しいモノマネを全力で披露する。
- キーワード
- うまれて!ウーモ アライブ
上谷沙弥が笑顔になれるものはガチャピンとムック。「小さいころからガチャピンに似てるねって言われていて、親近感があるので会いたい」などと話した。スタジオにガチャピンとムックが登場。8月8日はフジテレビの日。8月8日に2人がスタジオに来るのは今年で3回目だそう。上谷沙弥が2人とスクワットマッチョクイズをやりたいとリクエストした。
- キーワード
- フジテレビの日
第2回スクワットマッチョクイズ開催。脚力自慢の青木マッチョと齋藤慎太郎アナも登場した。
坂本のウーモが先に生まれて勝利。鷲見玲奈が罰ゲームで新しいモノマネを披露した。
- キーワード
- うまれて!ウーモ アライブ
青木マッチョ、齋藤慎太郎、ガチャピン、ムックがスクワットマッチョクイズで対戦。
- キーワード
- ゴールデンラヴィット!横浜F・マリノス
スクワットマッチョクイズ開催。1組目は上谷沙弥&りんたろー。ペア、2組目は齋藤アナ&佐野晶哉ペア、3組目はガチャピン&ムックペア、4組目は青木マッチョ&児嶋ペア。音楽など4つのジャンルのクイズからくじ引きで選んで挑戦する。解答者は何度答えてもOK。スクワットが100回を超えたら1問正解につき3点を獲得する。途中でスクワッターが尻もちをつたら失格。120秒間で最も多く正解できたチームが優勝する。負けたペアとサポーターは全員ビリビリ椅子。1組目上谷沙弥&りんたろー。ペアが挑戦するのはスポーツクイズ。スクワット124回、16pt獲得。2組目齋藤アナ&佐野晶哉ペアはエンタメクイズに挑戦。スクワット143回、20ptを獲得。3組目ガチャピン&ムックペアは音楽のクイズに挑戦。スクワット98回で5ptを獲得。4組目青木マッチョ&児嶋ペアは一般教養クイズに挑戦したが失格となった。優勝は齋藤アナ&佐野晶哉ペア。それ以外のペアとサポーターがビリビリ椅子を受けた。
ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦。数々の激闘を繰り広げ、これまで5人の歴代王者が君臨。スマブラ最強の証である栄光のベルトを奪い合ってきた。そして歴代王者が集結し開催された第11回大会。兼近さんが3連覇を果たし、スマブラ絶対王者に君臨した。そんな中、 兼近さんを倒すべく各界から新たな刺客が参戦。兼近さんは4連覇達成なるか!?はたまた新たなスマブラ王が誕生するのかラヴィット!スマブラ芸能界最強決定戦、このあと開幕!
第12回ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦。出場者の紹介。EXIT・兼近大樹さん、Aぇ!group・佐野晶哉さん、東京ホテイソン・ショーゴさん、鶴崎修功さん、ACEes・浮所飛貴さん、かが屋・加賀翔さん、リンダカラー∞・Denさん、ハナコ・菊田竜大さん、ぱーてぃーちゃん・すがちゃん最高No.1さん、INI・佐野雄大さん、&TEAM・TAKIさん、超ときめき♡宣伝部・辻野かなみさん、DISH//・橘柊生さん が出場。ハナコ・菊田さんは「マリオカート王から1回もチャンピオン取れていないのでここでスマブラ王取りたいなと」などコメント。INI・佐野雄大さんは「負ける未来が見えない」とコメント。
第12回ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦開催。4人1ブロック、合計3ブロックに分かれて対決する。各ブロックの勝者1名が兼近が待つファイナルステージへ。Aブロックは加賀翔、TAKI、すがちゃん最高No.1、ショーゴの4人が対決し、ショーゴが勝利した。
ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦開催。Bブロックは浮所飛貴、佐野晶哉、佐野雄大、橘柊生が対決し浮所が勝利した。
ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦開催。Cブロックは鶴崎修功、辻野かなみ、菊田竜大、Denが対決し鶴崎修功が勝利した。
「プチブランチ」の番組宣伝。
ラヴィット!スマブラ王芸能界最強決定戦、決勝戦。鶴崎修功、浮所飛貴、ショーゴらが現王者の兼近大樹に挑む。鶴崎修功が勝利しスマブラ王となった。鶴崎は「久々ですよ。嬉しい」などとコメントした。
川島さんの笑顔になるものは「LOVEIT!ROCK 2025 出演者発表 第2弾」だと紹介した。
- キーワード
- LOVE IT!ROCK 2025
開催まであと2週間となった大感謝音楽祭「LOVEIT!ROCK 2025」出演者発表第二弾、先日発表した49名のほか、33名の出演者を発表する。かけおち青木マッチョ、タイムマシーン3号、三拍子、かが屋、コットン、すゑひろがりず、マヂカルラブリー。初参加の赤荻アナと南波アナとオープニングアクトを担当する熊崎風斗、相席スタート山添寛、さらば青春の光、鶴崎修功、マユリカ。ゆかりの豪華アーティストとしてRAG FAIR、超ときめき♡宣伝部、GENERATIONS小森隼、KEY TO LIT岩崎大昇、Aぇ!group佐野晶哉の82名が全力披露する。LOVEIT!ROCK 2025は8月23日代々木第一体育館で開催、早割配信チケットは8月19日まで好評発売中。パフォーマンスの全貌は8月12日から毎日発表する。
LOVE IT ROCK出演について佐野晶哉さんは「最近よくラヴィット!呼んでくれるなと思っていたらこういうことやったんですね。去年一番金曜チームが盛り上がっていたので今年も盛り上げれるように頑張ります」などと話した。現在、19日までは500円安く早割配信チケットを販売中、公演終了後にラヴィット!ロックの裏側を購入者限定で限定公開する。詳しくはラヴィット!ロック公式HPを。