TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

臨時国会は衆議院の代表質問2日目。立憲民主党・吉田晴美代表代行は高値が続くコメについて質問。鈴木農水大臣が意欲を見せている「おこめ券」を補正予算に入れるか質問すると、高市総理大臣は重点支援地方交付金の拡充などについて検討を指示したと答えた。重点支援地方交付金は各地方自治体が実施する取り組みに国が支援する交付金。使い道の一つとして「おこめ券」の活用も検討される見通し。「おこめ券」については自民党関係者から疑問の声が上がっている。国民民主党・玉木代表は電気・ガス料金支援について質問。高市総理は寒さの厳しい冬の間に支援を行うと答えた。与野党6党はガソリン税の暫定税率を来月31日に廃止できょう合意した。それまでは補助金で対応する。暫定税率廃止で年間約1.5兆円の税収が減るが、代替財源については結論を先送りした。高市総理は税率を上げずに税収を増加させることを目指すと語った。自民・維新の連立政権は衆議院議員の定数を1割削減する方針。公明党・斉藤代表は定数削減について質問。高市総理は各党各会派と真摯な議論を重ねていきたいと答えた。国民民主党・玉木代表は解散総選挙について質問。高市総理は物価高対策が優先で解散を考えている余裕はないと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
高市総理の所信表明演説に対する、各党の代表質問が3日目を迎え、国民民主党は年収の壁の178万円への引き上げなどを求めた。

2025年11月6日放送 13:00 - 16:31 NHK総合
国会中継(国会中継)
れいわ新選組・山本太郎氏の質問。山本氏は株価が上がっても国民の暮らしは良くなっていないとし、今の株高をどう捉えているのか尋ねた。また公約の現金給付を取りやめたことに触れ、現金給付は必要だとしてやるのかやらないのかを尋ねた。
山本氏は竹中平蔵さんが旭日大綬章を受章したことに触れ、高市総理が思う竹中さんの功績を尋ねた。また高市総理が小泉政権下で行われた郵政民営[…続きを読む]

2025年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日、参議院本会議で立憲民主党の水岡俊一議員が裏金議員の起用について高市総理に質問した。自由民主党の佐藤啓官房副長官が国民の審判を受けていないと指摘した。高市総理は陳謝し、続投に理解を求めた。

2025年9月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
国民民主党・玉木代表は、連立政権への参加は現実的ではないと重ねて否定し、当面は政策協議を行う考えを明らかにした。また、自民、公明、国民民主の3党で合意しているガソリンの暫定税率の廃止、所得税の基礎控除引き上げを速やかに実施するよう改めて求めた。総理大臣指名選挙への対応については、所属議員には自身の名前を投票するよう求める考えを示した。

2025年9月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党・閣僚経験者は「野党との連立協議ができるトップを選ばなくてはいけない。先の通常国会みたいにあらゆる野党に譲り続けるのは、国益を損なう」と話す。自民党の次期総裁に求められる野党との連立。連立が有力視される日本維新の会の幹部は、「(連立は)政策の中身次第だ」と自民党のラブコールを逆手に取り、社会保障政策など維新の主張をのませる戦略。連立候補として名前があが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.