- 出演者
- 馬場裕之(ロバート) 川島明(麒麟) 赤荻歩 若槻千夏 宮舘涼太(Snow Man) 河井ゆずる(アインシュタイン) 稲田直樹(アインシュタイン) 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 熊崎風斗 田村真子 野村彩也子 南波雅俊 山添寛(相席スタート) 野口衣織(=LOVE) 末澤誠也(Aぇ!group) 水田信二 田渕章裕(ちょんまげラーメン) きむ(ちょんまげラーメン)
宮舘はロケを振り返り、素晴らしいメンバーで行けた、ありがたいなどと話した。若槻は、タイトルコールの出来が不安だったが、見てみたらよかったなどと話した。ちょんまげラーメンは、タイトルコールは10回ぐらい撮り直して、こだわったなどと話した。末澤は、ハロウィーンの時期にディズニーリゾートに行ったことがないから、詳しい人と一緒に行きたいなどと話した。野口は、ディズニーは大好きだが、知らない情報があったから、行ってみたくなったなどと話した。
Nスタ、THE神業チャレンジ、バナナサンド、マツコの知らない世界、火曜ドラマじゃあ、あんたが作ってみろよの番組宣伝。Nスタは特集がパワーアップ。
きょうは、実写ラッピーバックショットTシャツを3人にプレゼントする。TBSショッピングなどでも販売中。番組公式Xをフォローして、キーワード「#本当は馬場さん」を入力し引用リポストすると応募できる。
東京株式市場で、日経平均株価は、先週末から一時700円以上値下がりし、4万8000円を割り込んで取引が続いている。先週、公明党が自民党との連立からの離脱を決めたことから、円安株高の高市トレードが巻き戻されているかたちで、幅広い銘柄が売られている。アメリカのトランプ大統領が中国に対し、来月1日から関税を100%上乗せすると発表し、アメリカと中国の貿易摩擦が再燃することへの警戒感が高まったことも逆風となっている。
今月15日から5日間にわたって大相撲ロンドン公演が行われる。会場のロイヤル・アルバート・ホールでは、ノーサンプトンシャー州から運び込まれた約11トンの土を使って、土俵づくりが行われた。現地入りした横綱の豊昇龍と大の里は、ロンドン公演を前に、横綱としての責任を果たしていきたいと意気込みを語った。約2万7000席のチケットはほぼ完売していて、主催者は、観客は熱気に包まれるだろうと期待を示している。
明日のラヴィット!の番組宣伝。
エンディングトーク。末澤は、カラオケ企画の可能性を感じた、みんなすごく楽しそうだったなどと話した。馬場は、水田に、料理に困ったら教えてあげると話すと、水田は、肉を塩で焼くだけの対決をさせてもらいたいなどと話した。ビリビリを受けられたなかった野口は、悔しい、絶対リベンジするなどと話した。