- 出演者
- 川島明(麒麟) 赤荻歩 石田明(NON STYLE) ギャル曽根 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 浦井のりひろ(男性ブランコ) 平井まさあき(男性ブランコ) 横田真悠 田村真子 高比良くるま(令和ロマン) 松井ケムリ(令和ロマン) 齋藤慎太郎 おいでやす小田 浦井のりひろ(男性ブランコ) 平井まさあき(男性ブランコ) 中村仁美 大谷映美里(=LOVE) 都留拓也(ラパルフェ) 尾身智志(ラパルフェ) NAOYA(MAZZEL) 那須雄登(ACEes)
オープニング映像。
ゲストはMAZZEL・NAOYA、ACEes・那須雄登、おいでやす小田、中村仁美。
今日は初代タイガーマスク・佐山聡さんのお誕生日ということで、テーマは「あなたが正体を知りたいもの」。男性ブランコが知りたいものは、ニセモノの男性ブランコ。 M-1予選にニセモノの男性ブランコが出てきてSNSで話題になったという。
ニセモノの男性ブランコことラパルフェがネタを披露した。
- キーワード
- ラパルフェ
ニューヨーク屋敷が知りたいのは屋敷軍団うだまんの実力。うだまんは料理上手と謳っているが、グルメ対決では勝利できず。ここ数ヶ月はお店でハンバーグの修行を重ねた。
うだまんが修行をしたのは小石川にある洋食・ワイン フリッツ。6年連続でミシュランガイドのビブグルマンに掲載される名店である。うだまんはバイトとして働きながらr、ハンバーグ作りを学んだ。修行中、うだまんはM-12回戦に落ちた。
うだまんは番組引退と屋敷軍団脱退をかけて、ACEesの那須雄登と、中村仁美とハンバーグ対決。審査するのはミシュランガイド14年連続掲載 麻布十番の「ピアット・スズキ」の鈴木弥平ら。那須雄登は「無限に食べられる超ふわふわトマトハンバーグ」、中村仁美は「やみつき!バーベキューハンバーグ」、うだまんは「焼きリンゴ ハンバーグ」を作る。
令和ロマンくるまが正体を知りたいものは1文字だけでロゴの正体を当てるクイズ。企業やお店のロゴ頭文字だけで何のロゴかを当てるクイズ。楽天グループなどのロゴが登場した。
テーマは「正体を知りたいもの」。令和ロマンくるまが正体を知りたいものは1文字だけでロゴの正体を当てるクイズ。企業やお店のロゴ頭文字だけで何のロゴかを当てるクイズ。ソフトバンクなどのロゴが登場した。勝者はギャル曽根と青木マッチョ。
うだまんは番組引退と屋敷軍団脱退をかけて、ACEesの那須雄登と、中村仁美とハンバーグ対決。那須雄登は「無限に食べられる超ふわふわトマトハンバーグ」、中村仁美は「やみつき!バーベキューハンバーグ」、うだまんは「焼きリンゴ ハンバーグ」を作った。
うだまんは番組引退と屋敷軍団脱退をかけて、ACEesの那須雄登と、中村仁美とハンバーグ対決。那須雄登は「無限に食べられる超ふわふわトマトハンバーグ」、中村仁美は「やみつき!バーベキューハンバーグ」、うだまんは「焼きリンゴ ハンバーグ」を作り、「ピアット・スズキ」の鈴木弥平らが試食した。
うだまんは番組引退と屋敷軍団脱退をかけて、ACEesの那須雄登と、中村仁美とハンバーグ対決。那須雄登は「無限に食べられる超ふわふわトマトハンバーグ」、中村仁美は「やみつき!バーベキューハンバーグ」、うだまんは「焼きリンゴ ハンバーグ」を作り、優勝はうだまん。うだまんの修行先の洋食・ワイン フリッツの田苗見さんもスタジオに登場した。
令和ロマンが令和に生まれた話題のお店を突撃。お店の方にオススメの令和生まれのお店を数珠つなぎしていく。同行するのはギャル曽根と=LOVEの大谷映美里。舞台は三軒茶屋。
- キーワード
- 三軒茶屋(東京)
令和ロマンが令和に生まれた話題のお店を突撃。お店の方にオススメの令和生まれのお店を数珠つなぎしていく。同行するのはギャル曽根と=LOVEの大谷映美里。舞台は三軒茶屋。1軒目のカレー店を目指す最中にトリュフベーカリーに立ち寄った。「TRUFFLE SALT DONUT」などが人気のベーカリーで、一番人気の「白トリュフの塩パン」を試食した。
1軒目は創作カレーMANOS。名前の由来は「笑ゥせぇるすまん」に出てくるBAR魔の巣。食べるたびに味が変わる絶品カレーが登場する。
映画「平場の月」の告知。
- キーワード
- 平場の月
令和ロマンが令和に生まれた話題のお店を突撃。お店の方にオススメの令和生まれのお店を数珠つなぎしていく。舞台は三軒茶屋。1軒目は創作カレー MANOS。様々なスパイスを使用することで、1口ごとに味が変わる。かけるカレーは1~3種類で選ぶことができる。
「実写ラッピーマグカップ」を3名様にプレゼント。TBSショッピングなどでも販売中。
「プレバト!!」などの番組宣伝。
「ザ・ロイヤルファミリー」の番組宣伝。
