- 出演者
- 大久保佳代子 前田公輝 上田晋也 岩戸秀年 いとうあさこ 野村周平 大西礼芳 仁村紗和 賀屋壮也(かが屋) ファーストサマーウイカ 堀未央奈 上田竜也 バービー peco
今夜は視聴者からのディープなお悩み相談スペシャル。
番組に寄せられたお悩みに回答していく。まずは39歳女性からのお悩み「“無料キャバクラおじさん”対策に悩んでいます。お店などで何も買わず女性の店員さんを無限に雑談に付き合わせるおじさんのこと」。バービーは若手の女性芸人だとライブにこの手の人が来るので、愛想よくしない、態度で示すことが大事とした。pecoは「店員側が団結しておじさんを離す」、大久保は「ベテランのおばさん部員を出せば」とした。
28歳女性からのお悩み「ご飯をあと一口残す男が許せない」。バービーは夫によくやられて憤っていると話した。上田竜也は自身は逆に食い尽くし系だと話した。pecoは炊飯器の前に「キレイに食べきってください」と書いておくのがいいのではと自身の経験を語った。
39歳女性からのお悩み「旦那と子どもがいるが、ご近所の飲み会でとある年下のパパから“タイプです”と言われた。それ以降なんとなく意識してしまう」。上田竜也は「踏み出さないけど女性の反応を見て楽しんでいるのでは」とした。pecoやいとうあさこは「軽蔑しちゃう」「シンプルに出禁にすべき人」とした。
39歳女性からのお悩み「旦那と子どもがいるが、ご近所の飲み会でとある年下のパパから“タイプです”と言われた。それ以降なんとなく意識してしまう」。バービーは友達の彼氏に「タイプです」と言われたことがあり、その男はいろんな女性からお金を引っ張っていたと話した。
20歳の女性からのお悩み「実家暮らしだが、親が心配性で悩んでいる。門限もあり、合宿の遠出やライブで隣県にいくのも反対される」。バービーは自分なら親の過干渉が与える悪影響についてのエビデンスを集めて叩きつけるとした。pecoも親が悪いとし、息子にも自分のいいなりにならないようにしていると話した。
「人間研究所」の番組宣伝。
「海老だって鯛が釣りたい」の番組宣伝。
番組では皆さんからのお悩みを募集中と告知。詳しくは番組ホームページまで。
20歳の女性からのお悩み「実家暮らしだが、親が心配性で悩んでいる。門限もあり、合宿の遠出やライブで隣県にいくのも反対される」。上田竜也も親が過干渉タイプで、親の意向で男子校に通ったことを今でも恨んでいるので、親に直接言った方がいいとアドバイスした。いとうあさこは20歳で家を出てそのままで、今思うと話し合えばよかったと思っているという。
「上田と女がDEEPに吠える夜」の次回予告。
オープニング映像。
前回のあらすじ。
オープニング映像。
「完全不倫」の次回予告。
- 過去の放送
-
2025年7月1日(23:59)