2025年4月24日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京

世界卓球遺産

出演者
福澤朗 松田好花(日向坂46) 高橋未来虹(日向坂46) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(世界卓球遺産)
EP4.ACE

荻村伊智朗は日本人で初めて世界卓球殿堂入りを果たし、世界卓球では12個の金メダルを獲得した。22年、世界卓球 成都大会で日本は男子団体で銅メダル、女子は4大会連続で銀メダルに輝いた。団体戦、当時19歳だった張本智和は世界No.1左腕と評される王楚欽に勝利し、水谷隼は歴史の扉が少し開いた瞬間に立ち会えたと興奮していた。その張本は世界ランク1位の樊振東とも相まみえ、最終ゲームの末に勝利。世界卓球で中国から2点取りは49年ぶりの快挙だった。23年のダーバン大会、早田ひなは女子シングルス準々決勝で王芸迪と対戦。中国人選手を倒し、メダルを獲得するのは58年ぶりの偉業。

キーワード
世界卓球選手権(2022年)世界卓球選手権(2023年)張本智和樊振東水谷隼王楚欽王芸迪荻村伊智朗馬龍

24年の釜山大会、日本女子団体は決勝で中国と激突。早田ひなは日本人選手に4年にわたって無敗の陳夢と対戦し、3-1で勝利。平野美宇は世界ランク2位の王芸迪にストレート勝ち。2勝2敗で迎えた第5試合、15歳の張本美和が陳夢と相まみえたが1-3で敗北。伊藤美誠は「世界卓球 団体戦の中で、1番勝ちに繋げられた試合だったかな」と振り返った。

キーワード
世界卓球選手権(2024年)平野美宇張本智和張本美和王芸迪陳夢
テレビ東京アーカイブ遺産

当時16歳の早田ひな、平野美宇、伊藤美誠の映像を紹介。

キーワード
伊藤美誠平野美宇早田ひな
世界卓球

「世界卓球2025」の番組宣伝。

「世界卓球2025」の番組宣伝。

EP4.ACE

釜山大会 女子団体決勝で、日本は中国と対戦。2勝2敗で迎えた第5戦、陳夢と対戦したのは張本美和。張本は「今までで1番緊張した試合」と振り返り、客席で見守っていた張本智和は妹の戦いぶりを称賛した。

キーワード
世界卓球選手権(2024年)平野美宇早田ひな王芸迪陳夢
テレビ東京アーカイブ遺産

張本美和が兄に試合への意気込みを訊ねる映像を紹介。

キーワード
張本智和張本美和
世界卓球

「世界卓球2025」の番組宣伝。

EP4.ACE

24年の世界卓球、当時16歳だった松島輝空の試合映像を紹介。

キーワード
世界卓球選手権(2024年)松島輝空
(番組宣伝)
世界卓球

「世界卓球2025」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.