2023年8月25日放送 21:58 - 22:52 フジテレビ

人志松本の酒のツマミになる話
【自分の名前ベストな呼ばれ方&衝撃を受けた食文化】

出演者
松本人志(ダウンタウン) 和田正人 尾形貴弘(パンサー) 大悟(千鳥) ノブ(千鳥) 堀口恭司 ハシヤスメ・アツコ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

ゲストが紹介された。元ビッシュのハシヤスメ・アツコが紹介されたがノブはずっとBiSHのファンだったが、解散しおセンチになっていたのにハシヤスメ・アツコが早速バラエティの朝の生放送で電気椅子にかかっていたと答えた。そして今日のラインナップを紹介した。そして俳優の和田正人も紹介されたが、千鳥とは妻の吉木りさを介して初対面を果たしたという。和田は妻からマー君と呼ばれていたが千鳥からもそう呼ばれていたという。そのことで歓迎されていると思っていたのに、実際冷たい態度だったという。

キーワード
BiSHBiSH-星が瞬く夜にBye-Bye Show for Never at TOKYO DOMEラヴィット!吉木りさ東京ドーム
人志松本の酒のツマミになる話
試合一週間後の収録でもOK/この瞬間ために仕事をやっている/「奇跡」のおかげで今日の収録が最高/給与明細を見るために仕事を頑張っている「/サンキュー!!」本気でやろう/千鳥より年上って言いたくない/他人の食文化に驚いたこと/妻が全料理にみりんを入れる/牛脂を食べていた大悟の父/妻が手料理を作る時全く味見をしない/遊園地に欲しい普通の飲食店/こう呼ばれたら嬉しい「教場」の現場で感激

堀口は今回、試合が一週間前に終えたばかりだというが、悲惨な負け方をしたとしてもこの番組には来ると熱烈な思いを語った。そしてトークテーマはこの瞬間のためにこの仕事をやっている。堀口は自分は勝つために仕事をしているが、勝てば嬉しいがそれは一瞬であり、周囲の人が応援してくれ、笑顔になっていることがやりがいになっていると答えた。大悟は自分が仕事で笑っていてくれたら嬉しいと思うのはカメラマンで、声出しは厳禁だが、その現場が笑いで包まれたときにはたまにカメラマンが負けそうになっているときがあるという。その瞬間を見れた時が嬉しいと答えた。和田は田舎育ちで、この瞬間も仕事をしていて最高に感じるという。和田は一般人の頃にM- 1グランプリが始まりハマっていたという。生でみたいと思い立ち、どうすればいいのか?と調べると全体会のDVDを購入すれば応募券が入っているというが、それに応募した所観覧できる事になったがそのときは第三大会だったという。それは千鳥が初めて決勝に進んだ年のことで、今こうして同じ場所でトークをしている奇跡にこの仕事をしていて良かったと感じるという。

キーワード
M-1グランプリ

ノブは27時間テレビでこの仕事をしていてよかったと感じた瞬間はゲーム企画でほんこんを蹴った時だと答えた。対戦チームのベテランたちがかつてほんこんをいじる様子をテレビで見ていたがまさか自分が今その瞬間に同じ用に足を入れていることに感銘を受けたという。また松本は給料明細をみるために仕事を頑張っているという。得に27時間テレビのようなイレギュラーな番組に参加したときに感じると答えた。尾形は出川と二人でトリモチや蝋を受けるようなバラエティ企画を一緒に行った際に出川の肛門を見たときにこの仕事をしていて良かったなと思うと答え、放送では伝えられないその先を見れたことと答えた。また尾形は劇場にお客の中で肉体関係だけを求めてくる女性が中にはいて、その女性からそういった誘いの手紙が来ることと答えた。

キーワード
FNS27時間テレビほんこん浜田雅功

次に尾形は持ち前のギャグを全力で披露したが、千鳥から実は尾形のほうが年上という話が出ると、尾形は年齢のことをあまり表立って言いたくないと伝えたが、尾形はその場のノリで実際の年齢を伝えた。そして本題は人の食文化に驚いたことは?と質問。妻は全部のおかずにみりんをいれると答え、また色々なみりんを持っているが流石に全料理に入っているとみりんを嫌いになると答えた。ハシヤスメ・アツコは昨日事務所のスタッフと焼肉を食べたというが、その焼肉の手順といえば牛脂をひいてから肉を焼いていくのにそのスタッフが牛脂を食べていたと答え、それが大好きと語っていて、世界が終わるその日も牛脂を食べたいと言っていたという。大悟も自分の父が牛脂を食べていたが焼肉をそもそもめったに食べることがあまりなく、肉の数も限られていたので子供に遠慮して牛脂を食べていたと答えた。

キーワード
吉木りさ

和田は妻の吉木りさの手料理の味が変化すると答え、味見をせずに作っているというがそれに不満を感じているという。美味しかったと思う料理には一期一会になってしまっていると答えた。大悟は大きい遊園地に行った際に思うことは普通の料理の店も置いてほしいという。一時間並んで苦労してたどり着いた飲食店のコンセプトに戸惑ってしまったと答えた。次に和田は人になんて呼ばれたら嬉しいか?と投げかけたが、和田は「マーくん」と呼ばれたら嬉しいという。以前木村拓哉とドラマ「教場」で共演していたが、その時に初対面だったという。リハーサルのときに木村拓哉と食事に行く約束ができ、周囲のスタッフなどを含め仲良くなるために木村拓哉がなんて呼ばれているか?と愛称を聞いてきたという。自分がマーくんと言うと木村にまだその呼び方は早いと言われ撃沈したという。結局「和田くん」と呼ばれていたがその半年後に番宣するために番組に出た際には木村拓哉と一緒に共演したが、ゲーム企画がありきっと全力でやるだろうと下調べも散々行い、当日は自分がその問題にかなり答えることができたが木村拓哉がその時快調な様子にうちのマーくんはスゴいと発言してきたことに感激したという。

キーワード
教場木村拓哉
人に呼ばれたいベストな名前/「ちゃん」づけで呼ばれるのが嫌/「ちゃん」づけで名前を呼ばれたい/自分がかわいそう 食事会での事件/ダサすぎて炎上したノブのサンダル/他の事務所を羨ましいと思う?/前の事務所では自ら打ち上げを準備

堀口は自分の中で呼ばれたいものはないが呼ばれたくない呼ばれ方は「ちゃん付け」されることだという。ノブは自分は呼び捨てで呼ばれることが多く、町中で一般人に声をかけられると大悟はさん付けなのに自分は呼び捨てなことが多いと答えたが、尾形もトリオの中で自分だけが呼び捨てで声をかけられるという。子供ならまだいいが中学生くらいの子では腹が立つという。ちゃん付けは羨ましいと感じると答えた。松本は元帥と呼ばれたいと答えたが尾形はマントなどと呼ばれたいと答えた。

キーワード
向井慧菅良太郎

ノブは自分が可哀想になってきたと言うが、昔からいじられ体質なところがあるというが、松本と食事をした際に店側に写真を撮影してほしいとお願いされたという。その時の写真をSNSに上げるとその様子がネットニュースにもなったという。そのネットニュースのタイトルが「ノブのサンダルがダサい件について」だったという。ノブはこの状況に自分がいじりやすいことが起因しているのか本当にサンダルがダサかったのかどっちかだという。松本はこのネットニュースでやり玉にあげられるまでの流れを語り、結局関係ない第三者が好き放題言ってくると答えた。ハシヤスメ・アツコは他の芸能事務所を羨ましいと思ったことは?と投げかけたがBiSHだった頃にWACKに所属していたが打ち上げ会場を自分たちでセッティングしていたという。それを他事務所にきくと、タレントがやらないと聞いて羨ましいと思ったという。東京ドームでの解散ツアーのあとですら自分たちでセッティングしたと答えたが会場や飲むビールの銘柄も考えたという。

キーワード
BiSHWACK東京ドーム
(番組宣伝)
明日夜のラインナップ土

ドッキリGPの番組宣伝。

人志松本の酒のツマミになる話
他の事務所を羨ましいと思う?/営業で気が付いた吉本と他事務所の差/吉本からの差し入れが恥ずかしい/格闘技の特殊なマネージャー事情

尾形は他事務所の営業に行ったことがあるという。その時に気が付いたのはケータリングで、他事務所ではシェフが振る舞っていたという。吉本ではそんなことがなく若手の頃は野菜ゼロの素朴なのり弁が出ていたと答えた。大悟は自身が所属する吉本のお菓子は現場で人気ないと感じると答え、ドラマに出た際には主演の自分に吉本からの差し入れが届いたが、早朝のすごく寒いという日に差し入れがせんべいだったと答えた。堀口はマネージャーが使えない人が多いという。そのために何回もマネージャーを変えていると答えた。しかし今はいい会社に入ることができたという。

キーワード
吉本興業狩野英孝
他の事務所を羨ましいと思う?ダウンタウンは松竹芸能に入る可能性があった!?/現場まで自分が運転 他事務所が羨ましい/吉本も現場までの車は用意してくれない

松本は元々松竹芸能に入りたかったという。しかし浜田は吉本と頑なだったので折れたという。和田はワタナベエンターテインメント所属だという。今の所属事務所には不満はないが、現場移動が自車でいくという方針があり、現場に若手の俳優が高級車で部屋着のまま降りてくる様子になんじゃこいつと思う反面羨ましいと感じると答えた。松本は吉本も基本車は自分で用意すると答え、大悟はさらに仕事に行くまでのタクシー代が自分たち持ちなのにそこにマネージャーものって来ると答え色々言いたいことがあるという。

キーワード
ダウンタウンヒコロヒーワタナベエンターテインメント吉本興業松竹芸能森脇健児浜田雅功
タクシーに同乗したマネージャーが/マネージャーは必ず収録現場に来る?

大悟は仕事場に行くのにタクシー代は自分持ちなのにマネージャーもそれに乗ってくるという。40分の長い移動の中で寝たいと思い目を瞑るが運転手が話しかけてきて、無視もできずなんとなく返すが、そこに話をすること事態乗り気ではないことを空気感で伝えるというが、その横のマネージャーが空気を読まずに話題を広げてくると答えた。ハシヤスメ・アツコは事務所がかわり、マネージャーが来ているという。また千鳥は自分たちの場合ではたまに現場にマネージャーすら来ない時があるのに、沖縄だと来ることが多いと答えた。尾形もハワイには来ていたが南アフリカは来ておらず、さらに現地集合だったと伝えた。

(エンディング)
舞台「橋からの眺め 」

舞台「橋からの眺め 」のイベント宣伝。

キーワード
東京芸術劇場橋からの眺め
次回予告

人志松本の酒のツマミになる話の次回予告。

FOD、TVer

見逃しや過去配信はFOD、TVerで。

キーワード
TVerフジテレビオンデマンド
(番組宣伝)
全力!脱力タイムズ

全力!脱力タイムズの番組宣伝。

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

芸能人が本気で考えた!ドッキリGPの番組宣伝。

千鳥の鬼レンチャン

千鳥の鬼レンチャンの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.