2025年4月8日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ

今夜はナゾトレ
世界に誇る!日本全国・春のスゴいご当地フルーツの秘密SP

出演者
有田哲平(くりぃむしちゅー) 柳原可奈子 上田晋也(くりぃむしちゅー) 宇治原史規(ロザン) 阿部亮平(Snow Man) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 松田元太(Travis Japan) 松倉海斗(Travis Japan) 前田敦子 石原良純 アグネス・チャン 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(日本のご当地フルーツ!旬の秘密30連発)
知っておきたい“春のフルーツ”ベスト20

旬のご当地フルーツベスト20を大発表。20位は栃木県のイチゴ・ロイヤルクイーン。問題は、冬にハウスの温度を上げる方法は?正解はハウスに地下水をかける。19位長野のシナノスイート。問題はおいしいものの見分け方は?正解は表面がベタベタ。18位熊本県のホームランスター。問題:メロンの表面がひび割れる理由は?正解は成長に耐えきれない。その他に17位青森県の高糖度サンふじ。や16位静岡県のこん太などから問題が出題された。

キーワード
こん太サンふじシナノスイートストロベリーガーデンロイヤルホームランスターロイヤルクイーン下都賀郡(栃木)斉藤いちご園春のだんらん越後姫

イチゴを傷つけない箱詰めの工夫は?正解はトレイから浮かせる。13位愛媛県のブラッドオレンジ。問題はより赤くするための工夫は?正解は実を間引く。12位福岡県のあまおう。収穫後に土に混ぜるものは?正解は砂糖。11位は河内晩柑。栽培時のフシギな光景は?などの問題がほかに出題された。

キーワード
あまおううるう農園ブラッドオレンジ久留米市(福岡)河内晩柑

フルーツの花の画像を見て何のフルーツかを答える問題に挑戦。パパイヤやライチなどが出題された。

いま旬!“春のフルーツ”トップ10Q

木村昴と緒方湊くんがいま食べるべき旬のご当地フルーツTOP10を出題。2人は大丸東京店のフレッシュワンへ向かった。10位佐藤錦。問題は苗を植える時の工夫は?正解は違う品種の近くに植える。9位黄金柑。おいしい印アザができる理由は?正解は風に揺られて木にこすれた。8位桃薫、7位ルナピエナ。問題は甘さが増える特殊な栽培方法は?正解は空中に吊るして栽培。6位たまたま。5位古都華。農家が行う病気対策は?正解は夜のア台に紫外線を当てる。4位せとか。3位土佐文旦。問題は苦味から期待できる効果は?正解は肥満予防。

キーワード
せとかたまたまエクセレントフレッシュワン 大丸東京店ルナピエナ佐藤錦古都華土佐文旦大丸東京店桃薫阪野農園黄金柑

2位紅プリンセス。問題は母・紅まどんなから受け継いだ特徴は?正解はゼリーのようなぷるぷる食感。

キーワード
紅まどんな紅プリンセス
いま知っておきたい春野菜Q

今食べるべき旬野菜から出題。アスパラガスから出題。農家にお得な野菜といわれる理由は?正解は寿命が長い。続いて、アボガドの種が大きい理由は?

キーワード
新宿八百屋
(番組宣伝)
今夜のラインナップ(火)

人事の人見、火曜は全力!華大さんと千鳥くんの番組宣伝。

カギダンススタジアム

カギダンススタジアムの番組宣伝。

(日本のご当地フルーツ!旬の秘密30連発)
いま知っておきたい春野菜Q

アボガドの種が大きい理由は?正解は巨大生物に食べてもらうため。

日本一の“あまりん極”農家に潜入Q

1位あまりん。久米原農園を案内してもらった。問題はあまりんに与えている“あるもの”とは?正解は魚。続いての問題はイチゴ農家の隠れたパートナーは?

キーワード
あまりん久米原農園本庄市(埼玉)

イチゴ農家の隠れたパートナーは?正解はハチ。続いての問題は「甘いイチゴの見分け方は?

キーワード
あまりん

「甘いイチゴの見分け方は?正解は先端の色が薄い。

キーワード
あまりん
山手線駅前クイズ!池袋駅の謎

山手線駅前クイズは池袋駅から出題。1問目は池袋にあった世界一広い?の施設とは?

キーワード
山手線池袋駅豊島清掃工場

池袋にあった世界一広い?の施設とは?正解はスケート場。2問目は池袋は?の聖地。

キーワード
東京芸術劇場池袋駅
(番組宣伝)
カギダンススタジアム

カギダンススタジアムの番組宣伝。

ミュージックジェネレーション

ミュージックジェネレーションの番組宣伝。

日本一スゴい人!衝撃映像GP

日本一スゴい人!衝撃映像GPの番組宣伝。

(日本のご当地フルーツ!旬の秘密30連発)
人事の人見

人事の人見の番組宣伝。

東大ナゾトレ NEW GAME/東大ナゾトレドリル
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.