- 出演者
- 長谷川忍(シソンヌ) 菊池風磨(timelesz)
今回は、大人気企画「風磨くん、結婚しようぜ。」の未公開を含めた珠玉の教え傑作選。
オープニング映像。
まずは、特に素晴らしかった教えベスト5を紹介。第5位、鈴木賢人が幸せを感じた瞬間。自分の給与明細とスケジュールは全て奥様に届く。これに菊池は嫌かもと否定的な反応だったが、鈴木は奥様がギャラを管理してくれることで全力で取り組めるようになったと話した。奥様はスケジュールも把握しており、相方・塚地のスケジュールも知っているとのこと。さらに、GPSで居場所も把握していると話した。
- キーワード
- 塚地武雅
結婚賢人の特に素晴らしかった教えベスト5。第4位は、原西賢人が幸せを感じた瞬間。毎月のお小遣いが何の理由もなく上下する。これにより、ゲームの腕前が上がったとのこと。最速でクリアし、高価買取で売りに出すことを目標としていると話した。
結婚賢人の特に素晴らしかった教えベスト5。第3位は、関賢人が幸せを感じた瞬間。友達との温泉旅行の許可取りはタイミングが全て。朝は絶対に通らないとし、夜子どもが寝静まって奥さんが一番リラックスしているときを狙うという。これに対する菊池からの反論は受け付けられなかった。
結婚賢人の特に素晴らしかった教えベスト5。第2位は、りんたろー。賢人が幸せを感じた瞬間。自分が得てきた情報が採用されることはない。りんたろー。は現在子育て番組を2つやっており、そこで得たあらゆる情報を自宅でも取り入れようと奥様に提案するが、全く聞き入れられることはなく。逆に却下された結果を番組に持ち帰り、りんたろー。が他スタッフとフィードバックして番組の質が上がっていると話した。
結婚賢人の特に素晴らしかった教えベスト5。第1位は、土屋賢人が幸せを感じた瞬間。毎日の晩酌は奥様の関門を突破してから。このエピソードを聞いた関が爆笑を抑える様子に注目が集まっていた。
ここからは放送に入りきらなかったダメ押しの教えを紹介する。ダメ押しの教えその1、結婚生活における合法的なラーメンの食べ方。関の暴飲暴食を気にする奥様の前で袋麺を食べるには、それなりに作戦を寝ることが幸せの秘訣だという。狙いは休日、朝から様々な家事を担当し、その上で時間がないことをアピールして“袋麺で良い”に持っていくとのことだった。
ダメ押しの教えその2、トイレにこもるときは小芝居が必須。自室がないため、トイレだけが唯一1人になれる空間だと話した。日々奥様に小芝居をすることで演技力が上がったという。
- キーワード
- 西島秀俊連続テレビ小説 おかえりモネ
ダメ押しの教えその3、数いるママ友の見極めは推理力が必要。幼稚園に行くとママ友が増え、奥様から「◯◯さん」と言われる時と「◯◯くんママ」と言われる時があるとし、同じ人物なのに通り名が2つあり一致させるのが難しいとのこと。また、習い事などで同じ名前など重複する場合もありより難易度が上がると話した。これに対し都度聞けば良いのではという菊池の意見に、関は「言ったじゃん」という魔法の言葉があるとのことだった。さらに、奥様との会話の中でどの人のことを話しているのか瞬時に推理し会話を合わせることで、処理能力が上がったと話した。
timeleszのMVを再現したような、sugarleszの新曲「Rock this Party in お台場ver.」MVが流れた。
「FNS鬼レンチャン歌謡祭」の番組宣伝。
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」の番組宣伝。