- 出演者
- 長谷川忍(シソンヌ) 菊池風磨(timelesz)
オープニング映像。
タイムマシーン3号関、ナイツ土屋、EXITりんたろー。の3賢人が結婚の素晴らしさを菊池に説く。
「日々、奥さんに取り繕うための小芝居をすることが幸せ」その理由とは?と関の結婚に「幸せだな~」と感じる瞬間クイズが出題された。正解は奥さんに取り繕う小芝居のおかげで朝ドラに2回呼ばれた。菊池は不正解だった。関は、サウナに行ったのに奥さんがお風呂をためていた時は浴室で入った小芝居をすると話した。りんたろー。は、奥さんを観察していたら月9が決まったと話した。
- キーワード
- 監察医 朝顔
土屋は、出産の時に泣かず高校野球を見て泣いてしまったため家の中で泣いちゃいけないルールができ、奥さんの前で涙を見せない強い旦那になれた、地方営業で朝が早い週末は家族を起こさないよう光のアラームを目の前にセットしているので、UFOが迎えに来る夢を見ると話した。
「奥さんに首を絞められて命の危機を感じたことが幸せ」その理由とは?と土屋の結婚に「幸せだな~」と感じる瞬間クイズが出題された。
「奥さんに首を絞められて命の危機を感じたことが幸せ」その理由とは?と土屋の結婚に「幸せだな~」と感じる瞬間クイズが出題された。正解は、奥さんに首を絞められたことで自分自身がムキムキになれた。菊池は不正解だった。土屋は、競走馬のカレンチャンが強かった時に寝言で「すごいよカレンチャン」と言ってしまい首を絞められた、自分の身を守るために体を鍛えることができたと話した。
- キーワード
- カレンチャン
りんたろー。は、奥さんの機嫌が悪いときは早めに家を出る、やることがなく台本を読むので仕事の質が上がりレギュラーが増えたと話した。
- キーワード
- 本郷杏奈
「子ども番組が家では1つも採用されないことが幸せ」その理由とは?とりんたろー。の結婚に「幸せだな~」と感じる瞬間クイズが出題された。正解は、奥さんに採用されないことで子ども番組の質が向上した。
りんたろー。は、番組で得た情報を家で提案したら奥さんがテーブルを叩いて「事件は現場で起きてんだよ」と叫んだ、奥さんの声をスタッフに伝えることで番組の質が上がると話した。
- キーワード
- X
サンドの禁断の一騎打ちの番組宣伝。
ザ・共通テンの番組宣伝。