TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

きのうは新たな執行部を引き連れ、野党各党へのあいさつ回り。あいさつには裏金問題で処分を受けた萩生田光一幹事長代行も同席。萩生田氏の要職への起用を厳しく批判していた立憲民主党・野田佳彦代表だが、きのうは高市総裁が先手を打った。萩生田氏を「傷モノ」とあえて強い言葉を使い、立憲の執行部は出鼻をくじかれた。野田代表は人事の説明について「麻生さんがどうのと言われているが、高市さんが自分で選んだ人たちだと強調していた」と述べた。国民民主党への訪問でもさなえ節は続いた。玉木雄一郎代表が去年12月の3党合意を守るよう要請したところ、「御意」と目上の人に同意を示す古風な表現を使い、国民民主の求めに応じる姿勢を見せた。野党各党に加え、自公の連立協議も難航。17日から始まる秋の例大祭での靖国参拝を見送る方針も公明党への配慮とみられる。公明支持者の中には「連立離脱やむなし」の声が広がる中、斉藤代表はきのう配信されたYouTubeの番組で連立協議が不調に終わった場合の対応について踏み込み、「総理指名選挙で高市早苗と書かない」と述べた。政府・自民党は石破総理の後継を選ぶ臨時国会は当初15日を軸に検討していたが、20日以降に召集をずらす方向で調整に入ったと共同通信が伝えている。月末には外交日程も詰まっているため、公明との協議難航が国会審議の時間を圧迫する事態となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党との連立政権をめぐり、公明党の斉藤代表は党の幹部会合で自民党側に対し、政治とカネの問題で踏み込んだ対応をとるよう重ねて求めた。公明党はあす自民党と改めて協議する。

2025年10月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日の東京株式市場・日経平均株価は昨日より845円高い4万8580円で取引を終えた。終値で4万8000円を突破するのは史上初で、最高値を再び更新した。自民党の総裁に高市氏が就任したことをきっかけに、積極的な財政政策などへの期待から“高市トレード”が続いてきたが、今日は半導体関連株が牽引役となった。AI関連の需要が増えるとの思惑から、前日のNY市場ではナスダッ[…続きを読む]

2025年10月9日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
このあとは…自公トップ会談で「連立」行方は?

2025年8月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテグローバルアウトルック
日本経済新聞客員編集委員・滝田洋一が解説する。滝田氏の視点は「トランプ氏悪い雇用統計に憤慨。統計局長の解雇を宣言」。今回の雇用統計を巡りトランプ大統領は「内容に疑念がある」として労働統計局長の解任を指示した。乱気流という言葉で一括りにし、3つのテーマで解説をする。(1)は「株と為替のちゃぶ台返し」。滝田は「びっくりした。『鬼滅の刃』で炭治郎の前に鬼が急に出て[…続きを読む]

2025年8月2日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグジグザグ孝論
今週自民党では両院議員懇談会が開かれ、石破総理大臣の辞任を求める声が相次ぐ中、来週にも両院議員総会が開かれることに。石原伸晃元幹事長が石破おろしを巡って大もめの自民党に物申す。きのう始まった臨時国会。62人の新人議員が参議院の赤絨毯を踏んだ。一斉に現れた神谷代表率いる参政党。衆議院に加え参議院も少数与党となる異例の国会。躍進した国民民主党や参政党が新たに常任[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.