2025年5月10日放送 22:30 - 22:54 テレビ朝日

出川一茂ホラン☆フシギの会
【フシギとご飯がとまらない!まかない生まれ明太子】

出演者
出川哲朗 ホラン千秋 長嶋一茂 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

フシギとご飯が止まらない!まかない生まれの明太子
出川がどハマリ!その美味しさの秘密に迫る

まかない明太子の発売元を訪ね大阪・鶴橋へやって来た。韓国食材のお店や飲食店が立ち並ぶ中に店を構える豊田商店。3坪ほどの小さなお店には自家製の白菜キムチやチャンジャなど約30種類のキムチが並んでいる。そんな中でまかない明太子が生まれたのは約20年前。元々形が潰れて売り物にならない明太子をほぐして味をつけ社員食堂でまかないとして食べていたという。商品化するきっかけはサバンナが番組の撮影で来た時にまかないで食べていた明太子を出し、高橋茂雄が「お母さん!これ美味しい~!ぜひ商品化して!」の一声だという。ほぐした明太子に青森産のにんにく・ごま・赤唐辛子・生青唐辛子を加えていく。フシギとやみつきになる仕上げとしてごま油を入れることで赤唐辛子の辛さをマイルドにしてコク深い味わいになるとのこと。

キーワード
まかない明太子イカジャンサバンナ豊田商店高橋茂雄鶴橋(大阪)
商品化を後押し!サバンナ高橋オススメ絶品アレンジ

さらにオススメのアレンジをサバンナ・高橋茂雄に聞いてみた。マヨネーズとまかない明太子をあえて野菜スティックに付けて食べたりごま油を垂らして豆腐にのせたりすると話していった。

商品化を後押し!サバンナ高橋オススメマヨディップ

まかない明太子がスタジオに登場。マヨネーズを加えてマヨディップとして3人で食べていった。他にも豊田商店の専務オススメの絶品アレンジ料理があるため3人で作っていくこととなった。作るのは「明太イカパスタ」だという。

キーワード
まかない明太子
まかない生まれの明太子で簡単アレンジ料理
お店の方イチ押しのレシピを3人で調理!

一茂は玉ねぎの皮を剥いたことがないということで初体験となっていた。さらに玉ねぎを薄切りにしていった。パスタも初めて触ったとのことで茹でていった。そして玉ねぎを炒めていきパスタなどを入れていった。

お店の方イチ押し!絶品 明太イカパスタ

最後にバターを乗せてまかない明太子をアレンジ「明太イカパスタ」が完成。3人で食べていき全員で美味しいなどと話していった。

キーワード
まかない明太子明太イカパスタ
奥さんに色々と指摘されるのは幸せに感じる?

ホラン千秋は2人に奥さんに細かく言われるのは幸せと感じるかうっとうしいと感じるかと聞いた。

「奥さんに色々と指摘されるのは幸せに感じる?」について一茂は「誹謗中傷とうつる言葉があるかもしれないが光栄である」「相手にされないのは嫌なので」などと話した。

(番組宣伝)
ムサシノ輪舞曲

「ムサシノ輪舞曲」の番組宣伝をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.