2023年10月7日放送 19:54 - 20:54 テレビ東京

出川哲朗の充電させてもらえませんか?
【ぺこぱ松陰寺と<琵琶湖>ぐるり完結編】

出演者
出川哲朗 土方教裕 熊谷充史 山崎育三郎 松陰寺太勇(ぺこぱ) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

これまでの旅は…

これまでの旅をまとめて紹介した。

前回の最後

前回の最後を振り返った。

(出川哲朗の充電させてもらえませんか?)
行くぞ!絶景の琵琶湖畔をグルっと123キロ!ゴールは”夜景のパワスポ”西教寺なんですが地元のみなさんが大歓迎でぺこぱ松陰寺も大感激!ヤバいよ2

出川らは、とばや旅館を訪れた。貸し切りで京都外国語大学の剣道部の合宿を行っていたが、部員たちが宿泊のOKを出してくれ泊まれることになった。出発する前に今回のゲスト、松陰寺太勇と合流した。

キーワード
京都外国語大学彦根市(滋賀)鳥羽や旅館

出川らはグラウンドでソフトボールの練習をしている女性たちを発見。監督の許可をもらい勝負することになった。松陰寺はヒットを打ったが、出川はアウトとなった。

出川らは教えてもらった、近江牛のすき焼き屋へと向かった。途中、安土城跡を見つけるも充電がないということでスルー。松陰寺は女性と子どもを発見し、充電させてもらえることになった。女性の家は「まつや菓舗」という和菓子屋だったので、お団子などを購入し頂いた。お礼に出川らは少年に野球を教えた。

キーワード
くずまんじゅうまつや菓舗みたらし団子安土城近江八幡市(滋賀)近江牛

出川らは滋賀・近江八幡市にやって来た。近江八幡市は織田信長が築いた安土城の城下町を礎として発展。各時代を代表する歴史的遺産が点在している。出川らは「まるたけ近江牛 近江西川」を訪れた。待ち時間が1時間半あるということで、お堀巡りをすることにした。向かっている最中、出川が前に来たという初雪食堂に立ち寄った。八幡堀めぐりを体験し「まるたけ近江牛 近江西川」で近江牛すき焼き(極上)などを堪能した。

キーワード
まるたけ近江牛 近江西川八幡堀めぐり初雪食堂近江八幡市(滋賀)近江牛すき焼き(梅)近江牛すき焼き(極上)

出川らは教えてもらった「ビワコマイアミランド」を訪れた。自転車レース・関西シクロクロスのコースになっていてマイアミビーチとも呼ばれている。水遊びを楽しんだ2人は、琵琶湖大橋を渡り大津市に入った。キムチの玉朱を発見し充電してもらうことに。ここで出川らはキムチとお茶を味わいながら休憩した。

キーワード
キムチの玉朱マイアミ浜オートキャンプ場大津市(滋賀)琵琶湖大橋野洲市(滋賀)関西シクロクロス

出川らはキムチの玉朱で充電してもらい、無事、西教寺に辿り着いた。西教寺は聖徳太子の恩師である慧慈・慧聡のために創建されたといわれているパワースポット。明智光秀のお墓もある。最後、本殿にお参りし度は終わった。

キーワード
大津市(滋賀)慧慈慧聡明智光秀聖徳太子西教寺
(エンディング)
次回予告

出川哲朗の充電させてもらえませんか?の番組宣伝。

TVer U-NEXT

番組はTVerとU-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT
(番組宣伝)
出没!アド街ック天国

出没!アド街ック天国の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.