2024年3月1日放送 13:10 - 13:40 NHK総合

北アルプスドローン大縦走〜天を突く白き槍ヶ岳〜
30min

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

キーワード
槍ヶ岳西田省三
北アルプス ドローン大縦走~天を突く白き槍ヶ岳~30min
北アルプス ドローン大縦走

今回は冬の槍ヶ岳に訪れた。撮影チームが入山したのは11月の末である。山岳写真家の西田さんは入山の際に「まだ先は長いですけど頑張ってまいりましょう」などと話した。今回のルートは、上高地から梓川、槍沢、槍の肩に上がる。

キーワード
梓川槍ヶ岳槍沢長野

やってきたのは岳沢湿原。撮影ポイントにした展望デッキにはサルが腰掛けノミ取りを行っていた。近づいても逃げなかった。丁度山の肩から太陽があがってきた。冷え切った川の水が太陽に熱せられモヤがかかってきた。その後、梓川のケショウヤナギや標高1800m付近の霧氷をドローンで撮影した。

キーワード
ケショウヤナギニホンザル岳沢湿原梓川槍ヶ岳霧氷

冬の槍ヶ岳に訪れた。だいぶ雰囲気が代わり冬の景色になってきた。ここからが本番だという。西田さんはアイゼンを履き冬の山に備える。槍ヶ岳は山頂付近の岩が4方向から氷河で削られ、槍の形になったと言われている。

キーワード
槍ヶ岳

冬の槍ヶ岳に訪れた。標高が3000メートル近くなり高い場所なため風も強くなってきた。宿泊場所の小屋に到着し、休憩。食事をとったりした。

キーワード
槍ヶ岳

冬の槍ヶ岳に訪れた。冬期小屋に泊まった翌朝、外に出ると槍ヶ岳の山頂、槍の先まで白く氷が付いていた。ドローンを飛ばしたが風が強くなったため時間を置き、槍の肩での撮影は後に回して山頂へ向かうことにした。

キーワード
槍ヶ岳

冬の槍ヶ岳に訪れた。山頂の方に向かって出発した。西田さんによると、ここからが気をつけないといけないところなため、落ち着いてゆっくり行くと話した。足元を確認しながら一歩一歩進んだ。穂先を登る様子をドローンで狙った。

キーワード
槍ヶ岳

冬の槍ヶ岳に訪れた。山頂に到着し辺りを見渡した西田さんは「周囲が全部見えてすばらしい景色です」と感想を話した。また、「冬山は厳しいがこの展望があるから大好き」と話した。

キーワード
槍ヶ岳

冬の槍ヶ岳に訪れた。午後4時30分、西田さんには最後にどうしても撮りたい景色があった。ドローンを夕日の当たる西側に旋回していき、夕日に染まる槍ヶ岳を撮影した。穂先が白くなったおかげで夕日の赤が一層映えるという。

キーワード
槍ヶ岳

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.