- 出演者
- 相葉雅紀
池崎と一緒に暮らす風神・雷神はこの春で7歳に。住宅街をうろついていた元野良猫ブルボンの預かりボランティアを始めた。風神・雷神と会ったのは生後2か月。最初はやんちゃばかりだった。1歳半で初めての預かり猫が家に、時には母親代わりもしていた。一緒に暮らして6年8か月、7歳の誕生日会を行った。
- キーワード
- ピーマン
かまいたち山内が登場。風神・雷神と会うのはおよそ5年半ぶり。山内は猫7匹と一緒に生活していた。ブルボンは池崎以外の人だと緊張するという。風神・雷神と遊んで怪しい人ではないことをアピールした。山内は妻と猫を通じ知り合った超猫LOVE夫婦という。池崎以外の人に会うことは大事でいろいろな人に合う機会を増やしていったほうが良いという。
- キーワード
- Instagram
山内はブルボンにようやく触ることができた。池崎以外の人で初めて撫でられたという。
ティモンディ前田は元野良猫モンローの預かっている。U字工事益子が急接近することができた。前田も栃木弁でグイグイいく益子作戦を試した。
前田とモンローは距離が縮まってきた。モンローは前田が外出中に部屋を歩き回れるようになり環境にも慣れてきた。モンローはブラシが大好きになり、リラックスさせその隙に手で直接触る作戦。また、益子・大島が登場。2人は栃木県大田原市出身で、小中学校が一緒という。大島は栃木では野良猫に毎日2時間声をかけ手懐けたという。モンローはヒモに興味津々だった。
- キーワード
- 大田原市(栃木)自意識のラストダンス
モンローを撫でること20分、初タッチに成功。前田のふれあい記録は21秒。大島曰く益子は学生時代、シャイで優しかったという。前田は牡蠣と桜エビのアッラ・パンナを作った。
3人で食事をしているとモンローが出てきた。モンローもエサを食べた。猫にとってご飯中は無防備な姿で信頼している相手の前でしか見せない行動という。
- キーワード
- 自意識のラストダンス
有働由美子は赤ちゃん犬のお世話を行う。生後約3週間の4きょうだいは人間に捨てられ母犬から育児放棄をされていたという。ミルクボランティアは母犬の代わりを人間が行うボランティア。石田ゆり子もお手伝い。
1億人の大質問!?笑ってコラえて!の番組宣伝。
石田は保護犬・猫に医療を届ける団体の理事も務めている。きょうだいは800g前後だが、ミルクをあまり飲まないアラレは650gほど。4本の脚で立つこともできない。ミルクは上半身が上になるよう足の窪みに入れ頭を優しく固定すると、体勢が安定し飲みやすくなる。アラレには吸う力の必要がないシリンジでミルクを与える。
- キーワード
- 小池百合子
施設で預かっている猫のお世話も行う。施設があるマンションの大家さんの自宅で、ご厚意でキッチンなどを使わせてくれている。赤ちゃん犬は1日18時間寝て、まだ目がはっきりと見えていない。ほ乳瓶は水で冷やす。
石田はお仕事へ。アラレはミルクがちゃんと飲めていなかったが、ミルクを飲み始めた。ふみふみは母乳を出しやすくする行動。唯一600g台だった体重は700gの大台を突破。朝8時のミルクを終えた直後、初めて立った。
アラレは走れるようにまでなった。4月末に譲渡会が決定し新しい家族との出会いを待つ。
相葉、広瀬がトリミングを行う。ブラッシングは固く絡まった毛玉を力任せにとこうとすると痛い思いをさせるため様子を見ながらという。小型犬は臆病な子も多く突然スイッチが入ることもある。
- キーワード
- 宮古島
大量の毛玉がとれた。トリミング開始から1時間、目のまわりの毛を切る。その後、シャンプーして洗いドライヤーを行った。
- キーワード
- 畑正憲
苦手な顔まわりも毛をカットする。
1億3000万人のSHOWチャンネルの番組宣伝。
with MUSICの番組宣伝。
全身モジャモジャだった犬がトリミングにより生まれ変わった。